- 締切済み
高卒認定試験について
高卒認定試験についての質問です。 高1の冬に高校を中退しました。 現在、自分は17歳の(通っていれば)高2の世代です。 今年8月に初めての試験を受けて2科目合格しました。残り6科目です。 大学入試に間に合うのにはあと3回の試験で合格しなけれななりませんが、なんとか合格できそうです。 そこで質問があります。 このまま順調に高認合格→大学入学/卒業と進めて、いざ就職となった時に、やはり高認合格→大学卒だと高校卒→大学卒の方より不利になるのでしょうか? 企業によって違いがあると思いますが、一般的にはどのような感じになっているのでしょうか? 高認取得で大学に行った人より高卒→大学の人の方が有利になると聞いて心が折れそうです・・・。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
最終学歴を見るからそんなことはないと綺麗事を抜かす輩が出てくるでしょうが、現実問題、不利に決まってます。 高認はあくまで「高校卒業と同等の学力」を示すためだけの資格です。 高卒は、それにプラスして「集団での生活をこなせる」ということの証明でもあるんですよ。 会社組織というのは集団なんですから、そこは重要な要素になるでしょう。 ただ、まああなたにも希望を持たせるようなことを言うとしたら、高認→大卒の方が学力はあるという見方もできるということですね。 集団での~とかは、大学生活でなんとかしたんだろうという見方。 高校をのらりくらりと赤点スレスレで卒業したような奴より、高認の方が高卒としての学力は上でしょうからね。 採用面接官がそれに気づくかどうかでしょう。 >高認取得で大学に行った人より高卒→大学の人の方が有利になると聞いて心が折れそうです・・・。 不利になることは分かった上で中退したんでしょう? 今さら悲劇の主人公ぶりなさんな。 ガタガタ言うなら、もう一度高校に入学すれば良いだけです。 それがしたくないなら、今持ってるもので勝負して突っ切るしかないでしょうが。 あなたに逃げ道はあるんですか?
お礼
>現実問題、不利に決まってます。 やはりそうですよね。わかってはいるものの他人から言われないとなかなか自覚できませんね。 >ガタガタ言うなら、もう一度高校に入学すれば良いだけです。 わかっていただけてないようですが。。。もう一度高校に入れる余裕がないから高認を受ける訳で。 一応言っておきますと、経済的理由や年齢などの理由で高卒認定しか道がない人が受けているのです。 再び高校に行ける余裕のある人は高認なんて受けないでしょうね。 まぁ世の中に出たら話のわかる人だけではないということですね。 回答ありがとうございました。