• 締切済み

ロードバイクで山に登りたい

ロードバイク(トレック1400)に乗っていますが、近くの山に乗車したまま山頂に行くことができません。どうしても1度は下車してしまいます。 脚力がないからですが、「コンパクトドライブにしたらいいのでは」等思案中です。 現在の仕様は、クランクセット(シマノ105 53/39)、リアカセット(シマノHG-50 12-25 9スピード)になっています。 練習を増やしたらいいのか?またはパーツを替えたらいいのか? パーツを替えるとしたらどれがいいのか?ご教授願います。

みんなの回答

noname#88372
noname#88372
回答No.2

9段で27までのスプロケットが入手できてRディレーラーのキャパが足りるならかなり軽くなると思います。いくつかの組み合わせでギヤ倍数を計算してみてください。 レースなどの必要でフロントアウター48では足りないというのでなければトップ48×12で普段の走行には不便は無いと思いますしキャパシティの面で楽になりますね。 どのギヤ比が最適なのかは今の私には言えませんので勘で決めて試してみて修正して行けばいいと思います。乗り込んで行けば条件はすぐ変わってしまうし。ギヤ比の試行錯誤は必要経費と思います。 山が好きでこれからもあちこちの急峻な坂を登って楽しもうと考えているのなら軽めのギヤを付けていたって良いのではないでしょうか。

91084
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度言われたコンパクトで試してみます。 おっしゃるとおり、実際に自分で感じながら組み合わせを変えていくべきだと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#88372
noname#88372
回答No.1

~27までのスプロケットが今無いようなのでコンパクト(50×34)にするのが最も簡単なようです。 押すよりは乗って登った方が速いし気分もいいので軽いギヤを付けるのは正しいと思います。 ギヤが余るようになったら元のパーツを戻せば良いのだし。

91084
質問者

補足

ありがとうございます。 やはり軽いギヤがいいようですね。 ところで、ちょっと質問していいですか?(素人でよくわからないので) itironiroさんが言われているコンパクト(50×34)で十分いけるのでしょうか? インターネットで調べている時に、コンパクト(48×36)、カセット(12×27)で快適とか書かれていました。 そこまでする必要はないのか、知りたいのですが? 「個人の問題だ」と言われたら、そこまでなのですが・・・

関連するQ&A