• ベストアンサー

外付けハードディスクについて

HDC-EU1.0を購入したのですが、ディスクチェックソフトでディスクのインフォメーションをみると、モデル名には「HDCS-U」と表示されます。 これってどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takoikani
  • ベストアンサー率57% (29/50)
回答No.1

 メーカーからのアナウンスはありませんが、HDC-EU1.0はHDCS-U1.0とハードウェア自体は同じようですね。HDCS-Uは2008年の末に発売され、HDC-EU1.0は2009年4月に発売された後継機です。ただし、HDCS-Uは容量の違うラインナップを多数揃え、小売希望価格付きで販売されているのに対して、こちらは1TBと1.5TBタイプのみで、価格はオープン、マニュアルなども簡素化され、廉価版のような位置づけみたいです。仕様を見る限り、外形はもちろんエネルギー消費効率も全く同じです。  理由は想像になりますが、1-1.5TB付近は値下がりが激しい価格帯で売れ筋のため、二重価格(URL参照)回避のためHDCS-U1.0をオープン価格での販売に変更したのがHDC-EU1.0だと思います。その際、箱やマニュアルは廉価仕様に変えてもハードそのものはHDCS-Uの在庫をそのまま用いたため、内部表示がそのように表示されているのではないでしょうか。他には、単に価格改定したのでは少し古い機種というイメージもあるし、HDCS-U発売からそれほど時間が経ってないため在庫を抱えたショップも少なくなかったため違う機種として発売した可能性があります。いずれにしても購入側としては何ら損はないので、気にしなくてもよいのではないでしょうか。  どうしても気になるならサポートに問い合わせてもよいと思いますが。 HDCS-U仕様 http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcs-u/spec.htm HDC-EU仕様 http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdc-eu/spec.htm 二重価格とは http://www.jftc.go.jp/keihyo/nijukakaku.html オープン価格とは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E4%BE%A1%E6%A0%BC

関連するQ&A