「早稲田大学サッカー部」 ⇒ 「大学サッカー界の名門」 という言い換え
次の一節は、やや古いのですが朝日新聞の「天声人語」(1997.1.26)の一部です。
「…先週末、東京で早稲田大学サッカー部の現役選手やOBらが集まって、シーズンを締めくくる納会が催された。大学サッカー界の名門は、今季はまったく振るわず、創部七十四年にして初めて関東大学リーグの二部降格となった。意気は上がらない。…」
● この「大学サッカー界の名門」という表現が「早稲田大学サッカー部」を指すということは理解できますが、なんとなく違和感をおぼえました。
● 定冠詞をもつ英語では、例えば
Tokyo ⇒ the capital of Japan ⇒ the political and financial center of the country
といった具合に冠詞のtheを用いてある名詞を次々と言い換えていくのが自然な言語と言えると思います。
● 冠詞をもたないとされる日本語で
「早稲田大学サッカー部」 ⇒ 「大学サッカー界の名門」
という言い換えは自然な表現と言えるのでしょうか?
(関連する質問を出していますのでこちらにも目を通していただくとありがたいです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2560785.html)
お礼
ありがとうございます! 出来れば何を根拠に回答して下さったか教えてください!!