平歯車と同軸歯車の効率 について質問してみる
反応があったようですので改めて質問立てw
50kgの負荷をマブチモーター1個と単三電池4本で持ち上げるという企画のTV番組で
平歯車が同軸特殊歯車に負けていた。
http://www.kggear.co.jp/
http://www.kamo.co.jp/japan
平歯車の方が効率良いのが常識とちゃうの?
モーター軸に小径で大きい歯数の歯車付けて
モーター軸に横応力が掛からないように3歯車で挟む遊星歯車で1段目減速。
2段目も減速比を大きくとれば3段で1/1600に減速できそう4段は多すぎる。
加速減速を繰り返す訳ではないから多少歯車径は大きくてもイナーシャ無問題
伝達効率だけを考えればいいはず。
マブチモーターはメタル軸受けや整流子精度が良くなく慣らし運転が必要
モリブデングリスなど山盛りで慣らしして拭き取って本番
モーター温度が上昇すると巻線抵抗、磁力ともに低下するので放熱は重要
今回は重量気にしないのでゴツイ銅ブロックなどで伝導冷却でOKそうな感じ
できれば予め結露しない程度に冷却しておくべき。
回転時のモーター軸のスラスト力をベアリング玉で支えると(反則だけど)
モーター内部のスペーサーが接触せず効率的にGood。
などのミニ四駆のノウハウってすでに時代遅れなのかねえw
同軸特殊歯車の方は一般的な遊星歯車とかではなく
ギアが偏心しているサイクロ減速器の一種ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=4jHu1tnrsGQ
これの伝達機構をギアでなくボールで行なっているのが特徴
http://www.kamo.co.jp/Uploads/web/content/pdf/1384839358.pdf
伝達のためのスラスト荷重を支える必要があるから静粛性やコンパクト性はともかく
伝達効率はあまりよくないはずなのに平歯車が負けてるのはどうかと。
ハーモニックドライブ原理の動画
https://www.youtube.com/watch?v=5iM6dJOpRqM
内側の歯車は変形可能でないと動かないw
原理的に大きなバックラッシは生じない機構になっている。
たぶん不思議遊星歯車の動作原理からの派生になるのだろう
https://www.youtube.com/watch?v=UScz7SNL1CA
しかしYoutubeって便利やなwww
質問自体は解決していないですがw
質問を締め切らせて頂きます。
回答頂いた方々本当に有難うございました。
お礼
抵抗とかも考えないといけないのですね 確かに50kgの重量を支えるためには、それなりの強度のシャフト、がいるでしょうからなかなか簡単には、いかないですね 回答ありがとうございます