• 締切済み

職場での人間関係、嫌がらせなど・・

 お世話になります。職場での人間関係などに悩みを抱えており、たびたび質問させていただいております。  入社2年目、職業は情けない相談をいたしますが教員をしています。同じ学年に所属する一部の先輩・後輩教員との接し方について、悩んでいます。  私のプライベートな情報を、授業中などで生徒に話のネタにするらしく・・。大変不快な思いをしています。元々同年代の教員が少ない中、地元を離れて就職した私にとって話し相手になれば・・とは思っていました。ですが、「彼女と別れた」「見合いをした」「いつ結婚するの?」という情報を生徒が知っていました。私の携帯を盗み見して、私の婚約者の名前を教室の全生徒の前で言ったこともあります。  私は中学校という職場は初めてで、しかも地元が離れていますので生徒との接し方や文化も違うのかな~という思いもありました。今このような嫌な思いをするのであれば分かった時点で対処するべきだったと反省しているのですが、正直自分の理解の範疇を超えていました。  ですが、私が不注意もあり学校の備品を壊してしまったとき・・幸い弁償などもなく不問にしていただいたのですが、生徒から「壊した機械は弁償するんですか?それとも大切な税金を出すのですか?」と生徒が寄ってきたときは言葉を失いました・・。  「振られたの?」「結婚するの?」と嬉々として聞きに来る生徒の存在は、指導が行き届かず情けない限りですが。。私が同僚教員の間で下に見られているということで、生徒指導の面でも私の言うことを聞かない場面があります。元々口うるさい指導であったらしく。。情けないです。  学年主任もこうした状況はある程度ご存知らしく、会議の途中でも「授業中に教員個人のプライベートな情報を流している人がいるらしいが・・」と注意がありました。名前は出されませんでしたが。それでも、そういったケースは全く減りませんでした。  「悪口を言うのをやめてください」、こんな中学生のような質問であるのは十分わかっています。相手が中学生であれば得心をする話をすることもできるかもしれませんが(そうしなければなりませんが)、中学生のような大人相手にどのような接し方をすればいいのか。毎日、歯がゆい思いをしています。  主任や管理職に相談をするにしても、社会人になってから「自分では○○というようなことをしてきましたが、どうにも手に負えませんでした」というよう指導されています。ですが、初めから理解の範疇を超えていました。。  どのように対処すればいいでしょうか。私が懇々と毅然として話を説いても、聞く耳を持たないかもしれません。「オイコラ」とやるのも、大人になってみっともないこともしますが必要なのでしょうか。  アドバイス、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#130754
noname#130754
回答No.9

NO.8です。質問文をよく読まずに回答してしまい、申し訳ありませんでした。 お困りの同僚に対しては、直接対決(直接言うだけでなく反応すること)はご法度だと思います。やはり学年主任に相談するしかないと思います。ある程度ご存知ということですので、言いつけたことにはならないと思います。しっかりされている方のようですが、甘えべたにならないように、学年主任に「生徒との接し方にも影響していて(業務上とても)困っている」と相談すればいいと思います。学年がうまくいくように調整するのは学年主任の仕事ですから。すごく下世話な本になってしまいますが、人たらしのブラック心理術という本は役にたつと思います。

noname#130754
noname#130754
回答No.8

厳しい意見もありますが、良い面からいえば包容力のありそうな、良心的な先生とも言えると思います。人柄ですから、変えられない部分もありますし、もうなめられてしまっている以上、急に止めるには対応をかえるしかないと思います。 やっぱり私は「叱る」しかないと思います。だって、中学生は大人と子供という関係を超えてでも、失礼なことをしていますよね。それを叱らないのは、やっぱりよくないと思います。 「自分がされたらどうなのか」「失礼なことをしているという自覚がないのか」「何をしたいのか。子供だからっていつまでも甘えているな」など。はっきりいって自己顕示欲を見せたいだけの中二病だと思います。「いい加減にしろ」などといってもいいと思います。一度ではおさまらないと思うので、何度も言ってもいいと思います。上司への叱り方の相談などをされてもいいのではないでしょうか。

  • oknodon
  • ベストアンサー率4% (3/65)
回答No.7

粘着?いいぇ専門家と呼んで下さい。 本当に、盗み見されたのですか?本当なら管理の甘い人といえますね。 また過去にも、調子にのって余計な一言、自慢が多い人ですから 自ら話した可能性もあり、聞いてて、不愉快な人がいたと言うことです。 管理職への相談もダメなら、もうここは辞めるべきでしょう、仮に表立ってイジメがなくなって、耳に入って来なくなってもトラウマが残ると思います。生徒もそんなでは授業にならないと思います、受験にも影響します、保護者からも苦情がでるかと思われます。

回答No.6

社会に出ると色々な事ありますよね。あなたの気持ちわかります。 あなたの為には事を荒ら立てず、自然にその人からキョリをおけたら良いですね。 私は50歳になりますが、どんな職場にもそういう人はいます。今の時代 にせっかく得たあなたの職です。「自分のため、家族のため、そういう人に影響されず自分の仕事をきっちりこなす。」それで十分です。 とにかく感情的にならず落ち着いてあなたの仕事がんばってください。 最後に、何があっても、なにか言われても気にしない。これが一番だと思います。

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.5

逆にいいふらしてるやつのネタを生徒に言えばいいんじゃないですか そうすれば、そいつもあなたの気持ちがわかるでしょう しかしほんと程度が低い教員ですね そいつは とにかく慰謝料請求も含めて懲らしめるしかないです 業務にも支障が出てるわけですから あなたは毅然とした態度で、主任とそいつで話し合って そいつの出方しだいでは慰謝料請求ですな 大人の世界を思い知らせてやりましょう

noname#100146
noname#100146
回答No.4

ドラマみたいで、楽しそうな学校ですね なかなかないですよ、わくわくです。 ヒロインが登場して、戦いが終わり最後はふたりでを校門で 例の物を食べる。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>私の携帯を盗み見して、私の婚約者の名前を教室の全生徒の前で言ったこともあります。 これは行きすぎ、本人から聴いた言葉ならまだしも、携帯電話を盗み見るのはやりすぎです。 また、それで知りえた情報を言いふらすのは、人としてどうですかね、教師としてもあるまじき行為でしょう。 会議の席で止めるようにとの注意があるにもかかわらず、止めないというのは、質問者様だけではなく、学年主任も軽く見ていると言うことですね。 携帯電話のメールに関しては信書開封罪(封をした信書を勝手に開封して読むのは罪になります)にはあたらないとされていますが、プライバシー権の侵害に当たりますので、民事訴訟を起こす事ができます。 学校長と学年主任に、プライバシー権の侵害で民事訴訟を起こしますと相談して見てください。元々相談にならないような人たちなら、無料弁護士相談に行ってください。 それと学生の言葉ですが、子どもはそんなものです、世の中の仕組みをまだまだ知りません、自分の周りが世界の全てで、そこで見聞きした事は全て真実であると認識します、「物を壊したら弁償、学校の備品なので税金」、多分、他の教師などがそのような話をしていたか、生徒に対してそのような事を言った教師がいたのでしょう、テレビで見たのかもしれません、それで口にしただけの事、気にしないことです。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

備品を壊した段階で、中学生に大切な税金を出すのか、と詰め寄られている段階で、しっかりしていないのだと思いました。 周囲は、もうそれを読んでいますよ。自分自身がしっかりしていれば、彼女の名前を漏らされようが、見合い情報を流されようが、平気だと思います。 古典ですが、夏目漱石の「坊ちゃん」という小説を読むと、教員というのは生徒からも同僚からも好奇の目で見られていることがよくわかります。「天麩羅四杯」と黒板に書かれたように、地元の行動は監視されています。そこを読んでいないと、いまだに嫌がらせだの、いじめだの言っていると、何で教員なったのか、ということになりませんか。 私自身、教員を志した時期もありますが、父親に、この坊ちゃんのような現象は否めないし、教壇でさらし者になるようなものだぞ、と注意されました。最後には教員なるかならないかという問題だと思います。 人からとやかく言われるのを気にするようでは、明治の世の中から勤まらないのです。 夏目漱石でも読んで、肝を太く持ったらどうですか。あの教員仲間の中で、自分は誰になるのか、模索してください。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

最初に、辛口ですが・・ 自分がないとこの様な状態になに易いですね。 個人情報と言うか、プライベートな事は少し長くいると、結構漏れますね。 特にその様な事に関心がある人には敏感に察しが付くようですよ。 先日ニュースを見ていたとき・・株式情報の時間・・一言感想を漏らした所・・株をやっているの・・と同僚から・・その同僚も株をやっているとの事。 何を言いたいかですか・・ それは、プライベートな事がもれる・・自分から言うこともあるし、関心を示した事などから察した事なども含めてですが、それを防止するのは事実上不可能です。 では、それが第三者に漏らされた時どうするか・・ それは無視するより仕方がありません。 質問者さんの場合は、生徒に話されてしまう・・と言う事ですが、生徒が何を言ってきても、知らん振り・・無視しかありません。 それをどうにかしようと思うこと・・反応をすると更に・・となります。 あるいは、何か言われたなら「そうなの」と切り返す・・これも無視と同じですが・・ 学校とか、地域とかは関係ありません、何処に行っても詮索好きな人はいますし、それを面白おかしく他人に言いふらす人もいます。 自分がそのレベルまで落ちて行く必要もない・・と言う事です。 が、そうは言っても中々難しい話ではありますが。 自分がない・・別な言い方をするなら心の置き所がない・・ あるいは、心の置き所とはどの様な事かが分からないのだと思います。 自分とは・・これは相当難しいです。 何しろ、カンフル剤の様に急場には間に合わない。 で、二義的に心の置き所・・これなら出来そうかも・・ですね。 まあ、興味があるなら・・・