• ベストアンサー

2つの質問 その2

もぅ一つが・・・。 彼の会社の所長などが転勤になり、支社の中では一番彼がお古になりました。新しく所長などが来ますが・・・やはりこの地域で顔が広いのが彼になりココ1.2週間の間、急激に仕事も増え、しかも『送別会』やら『歓迎会』やらで飲みにいく回数も増えました。 急だった事も私として寂しさでイロイロ求めてしまったんですが・・・ 昨日彼から『ココ1.2週間の事で思ったんだけど、俺も今からもっと忙しくなるだろうし、付き合いで飲みに行く回数も増える。だから前みたいにお前の時間を作る事出来ない。それにお前は寂しがり屋だし逢えない事の不安も今よりもっと出てくるだろうからお前にも寂しい思いさせるより、他にいい男見つけたほうがいいのではないかと思って、別れ様か考えてる』と言われました。 私は別れたくなかったので・・気持ちを話して仲直りしました。 こんな時に私がとるべき行動ってどうしたらよいのでしょうか? いろいろ考えてはいますが・・第三者の考えの聞いて見たかったので質問しました。 長々すみまさんが・・・回答の程よろしくお願いします。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=505737

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

anyamaruさん、こんにちは。 >付き合って10ヶ月。まだ彼は周りの人に彼女のいる事を言ってません。 『彼女いるの?』『できたの?』って聞かれると『いません』と言うのです。 私の事を好評しなくても『彼女がいる』と言う事だけでみんなに言えないのか聞くと『彼女と出かけなくていいの?』とか『彼女待ってないの』『結婚しないの?』とか聞かれる事が嫌だからと言うのです。 まず、こちらですが、彼の気持ちも分かります。 よほど親しい親友とかならまだしも、会社の人や、さほど親しくない連中に 「彼女、いてるの?」って聞かれて「はい、いますよ」などと答えようものなら 「え??いつの間にー??出会いは??彼女、いくつ??どこの人??」 などなど、興味本位で、色々なことを聞かれるのは、目に見えていますからね・・・ (これは逆に、あなたが「彼氏、いてるの?」って聞かれたと想像してください。  もし、いると答えたら「どこで出会ったの?年はいくつ?なれそめは?」などなど  必ず聞かれると思いますよ・・・彼は、そういうのがうっとおしいのでしょうね) >急だった事も私として寂しさでイロイロ求めてしまったんですが・・・ 昨日彼から『ココ1.2週間の事で思ったんだけど、俺も今からもっと忙しくなるだろうし、付き合いで飲みに行く回数も増える。だから前みたいにお前の時間を作る事出来ない。それにお前は寂しがり屋だし逢えない事の不安も今よりもっと出てくるだろうからお前にも寂しい思いさせるより、他にいい男見つけたほうがいいのではないかと思って、別れ様か考えてる』と言われました。 ああ~・・・なるほど。 あなたは、寂しいから、ちょっと甘えちゃったんですよね。 それが、彼にしてみたら、そんな思いをお互いするくらいなら、別れたほうがいいや、とか 一時的にしろ、思っちゃったんですね。 彼も、そんなこと、言わなくてもいいのにね!! これは、ちょっと彼がいけないなあと思います。 「心配かけて、ごめんな。でも、俺にはanyamaruが一番だから!!  忙しいの終わったら、また二人でゆっくりしような!!」 くらい、言ってくれたら、こっちだって安心できるのに・・・ 彼って、ばかがつくほど、ばか正直な人なのかもね。 あなたが寂しい思いをしているからって、それが甘えてるとは気づかないで 寂しい思いをさせないようにするには、別れたほうがましかも・・って思っちゃうんだ。 彼女がいるって言うのが面倒だからイヤだということと合わせて考えてみても、 彼はとても面倒なことが嫌いみたいですね。 会えないからって、寂しいとうじうじしているのがイヤだって感じるタイプの人みたい。 >こんな時に私がとるべき行動ってどうしたらよいのでしょうか? そういう人には、寂しいからと甘えるのは、逆効果のようですね。 寂しさを感じさせないで「私は大丈夫!!お仕事頑張って♪でも、ちょっとだけ寂しいかも♪」 みたいな感じで甘えるのはOKだと思います。 あまり、うじうじしちゃうと、それが彼の負担になっているみたいなので・・難しいですけれど。 >彼は『一緒にいる事は楽しいけどお前の全てに答えてあげられる事が出来ない』って言ってました。 彼の、このセリフが気になるのよね・・・ 彼、追いかけたら逃げていくタイプだと思います。 そういう彼には、深追いは禁物です。 彼が忙しくて会えないというなら、ちょっとの間だけ我慢しましょう。 心では寂しくても、クールに装っておけば、彼のほうから 「どうしたん?心配かけて、ごめんな」と寄ってきてくれると思いますよ。 「全てに」答えてあげられない・・・というところに、彼の苦しい心のうちが 隠されているような気がしました。 付き合っていると、相手に不満や不安がつのりがちです。 でも、お互いがお互いを、信頼しあって、思いやっていけば 自然と不安や不満は解消されて、もっといい関係が築ける。 彼もあなたも、ちょっとそこを忘れているんじゃないかな・・と思いました。 色々辛いこともあると思うけど、思いやりの気持ちさえ忘れなければ 二人の絆はもっと強いものに変わると思います。 彼を信じて、自分を信じて、anyamaruさん、頑張ってくださいね!!

anyamaru
質問者

お礼

fushigichanさん>ありがとうございます。 今まで彼を見てきてfushigichanさんの彼の読み一番近いと思えました。 >彼って、ばかがつくほど、ばか正直な人なのかもね はい。正直すぎてしまうんです。 しかもそのままの言った言葉をスグ受け止めてしまうので・・・・いっぱいいっぱいになってしまったのだと思います。 上記お礼にもかきましたが・・・・とにかくもう一度彼を見るためにも頑張っていきたいと思います。 自分の成長の為にも・・・ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#6384
noname#6384
回答No.9

補足その2: 仕事でも関係している女性だから、面倒に感じる(周りの目を警戒しないとならない)、 っていうのは、あるでしょうが、結婚までしようと思っているくらい好きでしたら、 多少の無理は出来るものでは? (はじめから覚悟して交際していることだし) 彼に結婚の意志があるのかないのか、もう10ヶ月経ってますから、確認可能な時期でしょう。 結婚は、今しばらく忙しいから出来ない、としても、婚約くらい身内だけor二人だけの内緒で、出来ます。 彼が「しばらく、待って欲しい」と言って、婚約指輪を差し出したら、あなたも落ち着いて、 指輪を見つめながら寂しさを忘れて、安心して待っていられると思います。 結婚の意思がお互いあるのでしたら、二人だけの間でも、婚約は可能です。 婚約指輪といっしょに、彼氏の忙しい間、じっと待っている方が、良いと思います。 >私も半同棲の付き合いです。週末は彼の家に泊まりに行きます。 入籍も、どんなに忙しくても、婚約同様、出来ます。 お互い仕事をして、彼の扶養に入らなければ、周囲にも会社にもバレません。 そして、時期が来たら挙式&公表 という事も可能です。 (仕事が落ち着いたら公表&挙式しようね、って感じで) 28歳の男性なら、以上のように、婚約なり入籍なり、その気があれば出来るものですし、 忙しいと言っても老人ではありませんから、疲れて出来ないということも無いです。 超多忙な知人28歳は、結婚したい女性を見つけたとたん、 「今度のゴールデンウィークしか空いた日が無くて、挙式できない。」 と言って、まだ知り合って間も無いのに、強引に、とっとと結婚しちゃいましたよ。 知人の、超多忙、ていうのは、自営業&夜の副業 で本当に寝る間も無いくらい、忙しいってことです。

anyamaru
質問者

お礼

何度も何度も回答ありがとうございました。 toyotomoさんの回答を聞いて結婚の事とかも考えました。 みなさんの意見を聞いて考えました。 今言葉にするのは非常に難しいのですが・・・・『仲直りした』以上もう1度だけ頑張ってみようと思うのです。 結婚ってホントにトントン拍子で進む人もいれば長く付き合って結婚する人もいる。結婚前提で長く付き合ったのに駄目になった人もいる。 でも、もう一度だけチャンス?!があるのですから彼の行動みてみようと思うんです。これからの勉強のためにも・・・・ 一度は『別れ』を選んでしまった彼だけど、『仲直り』した以上彼の考え・行動みてみようと思うのです。やっぱり『別れたい』って気持ちが強いのでしたら彼にもそれなりの行動って出てくると思うんです。 私の事思ってくれているのでしたら。思ってくれるだけの行動ってあると思うんです。 彼と付き合って大きな壁始めてぶつかったから・・・もぅ一度は昇ってみようかな?って思います。 いろいろありがとうございましたm(_ _)m 第三者の考えを聞いてすごく考え方が広くなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piropee
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.7

こんばんは。 えーっと彼の会社とanyamaruさんのご実家が取引をされているということですよね。 これって社内恋愛してるのと一緒ですよ。 もしanyamaruさんとお付き合いしていることが会社にわかったら あることないこと色々言われて彼が仕事しにくくなるからじゃないですかね。 彼が別れを考えているといったのも仕事でプレッシャーがかかっているのにanyamaruさんが色々言ったことで気持ちが重くなったのかもしれません。 どうでしょう、1ヶ月我慢してみるってことで。 メールのやり取りをされているんだったら1週間に1回のメールにしてみるとか。 相手のことを考えたら少し我慢できるんじゃないかな? 最近私もわかったんですが… 恋愛からは逃げれても仕事からは逃げれない…なんですよね。 それではがんばってくださいね。

anyamaru
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m 昨日話し合ってお互いに余裕をもって行動しよう。 って事になりました。 しなきゃいけない・とかメール来るのにこない・・・なんて思って不安になったりいっぱいいっぱいになっていたと思うので・・・・ もう一度頑張っていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ご機嫌いかがですか?neterukunです あのネ、あまり好感持てないんだけど 「いない」ってこたえる気持ちはわかります。 実際「いる」となったら正直うっとうしいんですよ 「デートはどこでした?」「Hまでいった?」「何回目でキスした?」 などともう根掘り葉掘り突っ込まれるから わずらわしいんだと思う、実際口でそういうだけで 貴方が隣にいることでそれはきかなくてもわかることだし しょうもない質問はあまり彼女と一緒のときにしてくる人はいないでしょう? たとえばねズケズケと「好きな体位は?」なんて聞く奴でも 彼女には聞かないでしょ? ですからココまでは彼の弁護が出来ます。 ですが、 >『ココ1.2週間の事で思ったんだけど、俺も今からもっと忙しくなるだろうし、付き合いで飲みに行く回数も増える。だから前みたいにお前の時間を作る事出来ない。それにお前は寂しがり屋だし逢えない事の不安も今よりもっと出てくるだろうからお前にも寂しい思いさせるより、他にいい男見つけたほうがいいのではないかと思って、別れ様か考えてる』< これはいうたらあかんやろぉ・・・ あほやなぁ・・そんな中で時間を作るからググッてくるんやンか・・ 私でも夜勤明けとか残業後とかでも 必死で時間作ったもんですよ。なんていうか 正直なところ気が回らないというか なんかあまりにも無理しなさすぎです。 ただね、言いにくいけど彼の言動は別れたがってるように見えるんですよ でなければ貴方が「それでもいい」とすがりつくのを待ってる感じがね なんかこう優位に立ちたいて言うかね でもどうだろう?恋愛って優劣つけてするものかな? 50-50の関係で行かなくちゃダメですよね。 私だったら別れると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6384
noname#6384
回答No.5

補足: >俺も今からもっと忙しくなるだろうし、付き合いで飲みに行く回数も増える。だから前みたいにお前の時間を作る事出来ない。それにお前は寂しがり屋だし逢えない事の不安も今よりもっと出てくるだろうからお前にも寂しい思いさせるより、他にいい男見つけたほうがいいのではないかと思って、 ⇒ そう思って、 「そう思うと、他の男に取られるのは、やはり嫌だし、     お前が不安がらないでも良い様に、結婚しようと思う。     これから忙しくなる俺を家に居て支えていって欲しい。」って、ならないのかしら? もう10ヶ月の交際でしょ? 半年付き合ったら、大抵、結婚するかどうか位、考えられるし。 私の場合、出会って10日くらいで、結婚相手として強く意識されて、彼の言動は、まさに結婚特急便でした。 睡眠時間を3時間に削っても、遠方(県外)から、平日でも会いに来ていましたよ。もちろん週末も。 男性が、その気になった時のパワーはスゴイです。その年の彼の仕事の評価は上々でした。 本気になれば、仕事も恋も、がんばれるんです。 電話は必ず忙しくても彼の方から毎日でした。 一言「おやすみ。」だけなら、毎日でも面倒じゃないでしょ? 強い想い というものは、知らず知らず、その言動に表れるものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6248
noname#6248
回答No.4

初めに断っておきますが、この回答は私なりの判断でしかないです、そのあたりご承知置きください。 私があなたの立場なら即刻別れます。理由は後述。 『付き合っている人いるの?』私なら「いるよ」と即答して終わりです。 別に結婚だの何だの突っ込まれようがシカトすればいいだけだし 『いつかするだろうね』と濁すもよし、『結婚するんじゃない?』や『結婚までは考えていない』と言うも良しでしょう。 本心を言うのが一番楽なだけですけどね(笑 まぁここで嘘をついても芸能ニュースのゴシップと同じ、話の種にしかならないんです… 有言実行?ではないし嘘をつく必要も無いって思う。 Yesと答えるもNoと答えるも大した意味が無いんですよね…と思いますけど、 付き合っている人がいるのに『付き合っている人いない』と言うのって付き合っている人に失礼だって思います。 でも男って『彼女いるの?』と聞かれると「こいつ気があるのか?」なぁんて考えがちだから『いないよ』って言っちゃうのかな… 私なら逆に『いないんだ…(可愛そうに…)』なぁんて思われたくないから、いてもいなくても『いる』と答えてしまいます(笑 『それだといつまでたっても恋愛出来ない?』そうかな…??? 「自分が好きになる事が恋愛の始まり」だと思うんですよ… 『好きか嫌いか』と『彼氏彼女がいるいない』って必ずしも一致する? むしろ『いないんだ…チャーンす!』なんていう人は正直こちらから払い下げです。(笑 相手がいない=付き合いやすい?だから付き合う? 相手がいる=付き合いにくい?だから諦める? 違いますよね? 彼は28歳ですか…私より年上だけどなぁんか若いなぁって思います… 『遊びたい』が先行してしまうタイプなのかな…あなたを恋愛相手ではなく遊び相手程度にしか思っていないのかな… う~ん…ポジティブに考えようとしても出てきません。だって… >『彼女と出かけなくていいの?』とか『彼女待ってないの』『結婚しないの?』とか聞かれる事が嫌だからと言うのです。 『聞かれる事が嫌』これを掘り下げると『恋愛なんか面倒なんじゃ!だからあなたの存在も嫌なんじゃ』と言っているように聞こえませんか?(考えすぎ?) 私なら逆に「付き合っている人いるの?」って逆に聞いて欲しいって思うんですけどね…大して話してもいないのに『…ごちそうさま』と言われると思うけど(笑 ん~その2を読んでさらにハッキりしたかな… 忙しいなら忙しいなりに連絡取れるでしょう?そりゃ「イランへ出張!ヒマラヤ山頂へ出張!」と言うのなら解りませんけど… 『あまりに忙しかったから昨日も今日もトイレ行ってない』とか『ご飯食べる暇さえない』聞いた事無いですね… その合間2~3分でも連絡とれるでしょうに… それに仮に会うのが月一だからと言って…そりゃ寂しいし辛いけど、会えるからがんばろうって思うんだけどなぁ…(私の場合 だって『会っている時=幸せ』でないし(たまに喧嘩もするでしょ?) 『会っていない=相手の事を考えもしない』ではないですよね? その2の文面だけ見ると『会っている時だけあなたの事を考えている人』…正直そう感じます。 私ならやってられません…言われなくとも別れます…それ以前にそういうタイプの人とは『付き合おう』とさえ思わないかな… だって、いない時に『喜ばせる事』を考えるのってめっちゃ楽しいですから… 長回答も何なので最後に1つ…厳しいことを言います… 『本当に彼が好きなのか』をしっかり考えた方がいいかもしれません。 客観的に考えたら『嫌な人を思う自分のけなげさに一人よがりするのが好き』なだけかもしれません… 相手の嫌な部分を他人に愚痴って一時的にスッキリしても相手は何も変わっちゃくれないです。 いくら考えていても相手に伝わらないし、言ったとしてもそれが自分の考えている通り理解してくれたかも疑問です。 話し合って理解し合ってお互い変わってゆく(お互い相手の色に染まってゆく感じかな…) そう言う事が実は一番大切な事なのかなぁって私は思います。 …と、偉そうな事を長々と書いてしまいましたが、私自身を考えると…彼女にだいぶ無茶な事言ってるなぁと…あぁ反省… 今週末は残業せずに切り上げたいな…ではっ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.3

短くてきつい言葉になってしまいますが あなたの甘えだと思います 彼が『それはおまえの甘えだよ』って言わないのは優しさだと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

10ヶ月ですか。今私28、彼と3年のつきあいですが、彼に彼女がいることを知ってる同僚はわずかです。私が止めました。恐ろしい干渉が待っていることを知ってるからです(男性が多い職場で,仕事以外にすることがない男たちというのは暴力をもってでも自白させようと追い詰める…)。 寂しがりやだから別れた方が、というのは、anyamaruさんがよほど寂しい,寂しいと言ったからでしょうか?これは彼にとっては鬱陶しいことかも。 キツイこと言ってすいません。私も同じこと言われたのでそう思いました。未だに私はどこかに行きたいよう攻撃をすると、「自分の時間がないから、つきあいを見直そうと考えてしまう」ようです。こんな時にとるべき行動は、自分の時間を楽しむことです。これで一時的に解決されます。また、習慣化すれば長いつきあいができると思います。例えば自分も飲み会等するような友人グループを作る、バイトをする(私は同棲してるのでバイトを平日にして、彼を一人にする時間の確保をしました)。買い物、ランプ作り、DIYに洋裁、1日体験講座…なんでも取り組んでみて、彼を一人にする時間を作ってみる。彼が飲み会に行ってて不満…ってな時は自分は自分でやはり何か別の楽しいことをする。依存してるのがわかると気が重くなるみたいなので、その辺頑張ってみてください!

anyamaru
質問者

補足

shibako74さん>ありがとうございます 私も半同棲の付き合いです。週末は彼の家に泊まりに行きます。 彼の中で今一番仕事が大事な時期だと思うんです。彼の会社の中では彼が一番に頼りになる人だと思うんです。 ただほんの1.2週間前まで逢えてた事が逢えなくなり『寂しい』と言ってしまった事は事実です。 彼は『一緒にいる事は楽しいけどお前の全てに答えてあげられる事が出来ない』って言ってました。 仲直りした時『平日の仕事が増えるだけだから。一緒に頑張って行こう』とは行ってくれました、でも自分の気持ちが強くならないと前に進めないんですよね(T_T) shibako74さんの言う通り自分の充実した時間を作ってみようと思います。 一人でなんでも挑戦して前に進んで行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6384
noname#6384
回答No.1

彼は28歳ですよね、28歳の彼と付き合っているということで、あなたもそれなりの年齢でしょうか? (20代半ばあたりかな?もう少し若くて23歳くらいかな?) キツイこと書きますが、本当に感じた事を書きます。 彼は28歳、年齢的に結婚してもおかしくない歳です、 その年齢の男性が交際する際、結婚を意識できる相手との交際以外、遊びです。 大抵の男性は、結婚したい相手が見つかれば、かなり強引なくらい強く結婚をアプローチしてきます。 だらだら長く付き合って、そろそろ結婚しようか?と、馴れ合い風になる人もいますが、 大抵、結婚する相手と出会ったと感じた場合は特別で、 男性は相手を射止めようと一生懸命になり、結婚と言う言葉を自ら口に出します。 だらだら恋人と長く付き合う経験を数多くしても、結婚相手とは、トントン拍子でゴールインしちゃうものです。 彼は、あなたと結婚する気は無いのです。 あなたのご両親にも仕事関係で会うし、結婚したい相手ならその方が好都合ですが、 そうでないから、余計、悪い気がして、別れを口に出したのです。 仲直りに同意したのは、別れる時に話がこじれたり、あなたの状態が変化し(落ち込んだりして) あなたの親に感づかれ、責任を迫られるのを恐れたのでしょう、 また、自分の会社にも取引先のお嬢さんに手を出したというのは、良い評価にならないからです。 手を出した事が公になった場合、当然周囲は結婚だと言う人が多くなり、その気の無い彼には都合が悪いのです。 お酒を飲む機会が多かろうが、仕事が忙しかろうが、好きで会いたい女性がいたら、男は無理をしてでも時間をつくるものです。 彼は、とりあえず、単に付き合う相手として、あなたは良いけど、結婚相手としては考えられないのです。 あなたが、別れを承諾しなかったわけですが、ただ単に、今、付き合うだけの相手でしか無い事を覚悟した方が良いです。 結婚する気があれば、「彼女いますよ。」と言って、別の女性を紹介されない様にしますし、 自分から、まかり間違っても別れは口にしません。 あなたのご両親にも知られたくないし、周囲の人にも知られたくない、 何事も無く平穏無事に、 事を荒立てずにいたいのは、 最終的に、「男として責任を取る。」=結婚する、気が無いからです。 事を荒立てずにいたい⇒あなたが別れたくないと言い張るのに対し、とりあえず承諾した、 と、思います。 とりあえず付き合うだけの相手でも良いというのなら、交際すべきでしょう。 将来まで考えるのなら、別の人、です。

anyamaru
質問者

補足

toyotomoさん>早々返事&回答有難うございます toyotomoさんの回答を聞いて思ったのですが・・・ 付き合う前、彼が言ってました『今度付き合う相手は結婚する人』・・・・そんなこんなで結局付き合い出しました。 彼自信が今 >自分の会社にも取引先のお嬢さんに手を出したというのは、良い評価にならないからです。 って気持ちは強いとは思います。 彼の中でイロイロな狭間があるのだと思います。 ただ、付き合っていて『遊びだけ』の付き合いとは思えないんです。 そこまで器用な人でもないですし・・・・その前に遊びのつもりで付き合うのなら手なんて一番出せない相手だと思うんです。 ただ最初は結婚も考えて付き合ってはいたが自分の仕事が忙しくなり・私ともイロイロありそんな『狭間』から今の現状があるのではないかな?って回答を聞いて思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A