- 締切済み
獣医さんの対応について。
獣医さんの対応について。 火曜日に仕事から帰ると部屋で暴れた形跡があり5歳のうちの猫を見ると左目をぎゅっとつむって、目ヤニがたくさんでていたのでふいてあげると、目は開くようになったのですが涙がたまってきて痛そうにしていました。 食欲はあり、うんちもして体調は悪くなさそうでしたので1晩様子をみて水曜日病院に連れていきました。 はじめて病院に連れて行ったのですが 診察してもらい『目の方は少し充血してるけど心配はいらないが口内炎が2ヶ所できているのが心配』と言われて『くしゃみや咳はしていないか?』と質問されました。 咳はした事はないしくしゃみもここ半年くらいは記憶になかったので そう答えましたら『本当に?』とさらに2回ほど 聞かれ心当たりはありませんと説明しましたら 『ふーん。今はウィルス感染の症状は出てないけど注射しときますねー』とぶすり!そして 『注射は2日に1回だから次は金曜日に来てください。お大事に~』と さらりと言われました。 正直ぽかーんとしてしまいました。 快食快便で普段と変わりなくみえたので目薬もらうだけと思っていたのですが注射ですか・・・ なにぶんはじめての病院で緊張していまして 雰囲気に呑まれた感じだったのですが いきなり注射はびっくりしました。 手の中に隠し持ってたの?って感じです。 目薬が欲しかったので聞きましたら『じゃ目薬2種類と抗生物質の錠剤処方します』と言われました。 獣医さんの目からみたら ウィルス感染の兆候がみえたのでしょうか? 今現在は時々目をしばしばさせるくらいで元気そうに見えますが 獣医さんの指示通り金曜日に注射した方がいいのでしょうか? あと『完全室内飼いでも飼い主が外へ出る以上ウィルスはもちこまれる』と言われてしまったのですが飼い主がすべき 対処法などありますか? 全然思いつかないのですがアドレスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tentekochi
- ベストアンサー率28% (7/25)
目やにが出るのは猫風邪のウイルスが原因の場合があります。 このウイルスは元気になってもいなくなってしまうものではなく、体の中に残ってしまうものだそうです。 なので何かのきっかけでくしゃみや鼻水といった症状が出たり、目やにと言った症状となって出たりします。 黄色がかったものだと細菌による感染を起こしていることもあります。 目やにと言うことでそこを疑ったんでしょうね。 ウイルスに効く注射と細菌をやっつける為の抗生物質とを処方されたのでしょう。 他にも暴れていたと言うことでしたら、何かで目やその周辺を傷つけてしまって、一時的に目やにが出たとも考えられます。 なんにしてもその獣医さんは説明不足ですね。 わからない事、不安に思っていることがあったら積極的に聞くのがいいでしょう。 それに対して親身に答えてくれるのがいい獣医さんだと思っています。 後口内炎については、飼い主さんが猫ちゃんの口を開けて確認できるでしょうし、口内炎の場合も症状によっては長く付き合っていかないといけないものもありますからね。 早くよくなるといいですね。
獣医にも色々あります。ピンきりです。 むやみに薬を使いたがり、少しでも治療費を貰おうとするところがあることも事実です。 その注射が本当に必要なのであれば、作用・副作用含めて、きちんと説明して欲しかったですよね。 しゃべれない動物たちに代わって、彼らを守っていかないといけないのは、飼い主です。 その獣医に対して、少しでも不信感があるのなら、セカンドオピニオンも考えて、別の獣医に行ってみては、いかがでしょうか? 納得いかないまま、治療を続けるのは、おすすめしません。 やはり信頼関係は大切です。 私も以前、犬を飼っていましたが、かかりつけの獣医とは良い関係でした。何でも聞いて、納得いくまで、説明してもらってました。 悪い獣医ばかりではありませんよ。 早く、ネコちゃんが良くなるといいですね。
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
獣医として説明する義務も果たしていないし不親切だと思います。 確かに目やにはウィルス感染を疑うのも判りますが、それならそれなりの説明の後に飼い主の許可後に血液検査するべきだと思いますね。 感染でないにしろ生まれつき持ってる子もいるので。 まずは何の注射なのか聞きましょう。どうして1日置きに打つ必要があるのか。口内炎もあなたの目で確認しましょう。治療がこれから必要なのかも聞きましょう。 治療の仕方や方法も獣医任せではなくてあなたが決めるべきです。 その子の事を一番理解してるのはあなたですし、その子を守るのもあなたです。 同じ病気でも治療の仕方は色々ありますし、その子に合った方法を飼い主が決断すべきだと思います。 目の状態が良くなって来たならいいですが、動物の眼科があるならそちらで診てもらった方がいいと思います。 口内炎も進行すると痛みで食べる事も辛くなるので、あなたの目でしっかり確認してくださいね。 猫ちゃんが何でもないことを祈ってます。