• ベストアンサー

義祖母に頼んだ物と違う物をプレゼントされました。頂いたのにモヤモヤします。

先日こちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5042064.html 皆さんのおかげで正直に義祖母に欲しいお鍋をおねだりすることが出来ました。 手元に届くのが楽しみでそのお鍋で未来に料理する自分の姿を想像しては喜んでいました。 が!今日義祖母が「買ってきたよ」と見せてくれたお鍋はお願いしたお鍋と全然違う物でした。 私が頼んだお鍋は義祖母が想像していたよりもかなり大きすぎたらしく、お店の人と相談して違う物を買って来たとの事でした。 義祖母が買ってきたお鍋は私が頼んだ物よりも高価なもので使い勝手が良く洗いやすい物ですが、デザインが平凡で全然気に入りませんでした。頼んだ物が気に入りすぎて全く魅力を感じなかったんです。 頼んだ物はデザインがすっごく気に入って一目惚れした物で、これから何年かかけてフライパンとか他の物も揃えていこうと夢を膨らませていた物でした。 なのでお鍋を見た瞬間に正直ガッカリしてしまったのです...。 デパートの店員さんはきっと祖母に高価な物を進めたんだと思います。 だから私が選んだ方に「大きすぎる」「洗いずらい」「蓋をひっくり返した時にまっすぐに置けない」とか悪い事ばかり言ったんだと思います。 義祖母は私の事を考えて(それもそうね。だったら使いやすい方がいいだろう。)と店員が進めるがままに買ってきたんだと思います。 でなきゃパンフレットにしるしまで付けて頼んだのに違う物を買ってくるはずがありません。 パンフには同じデザインで義祖母が買ってきてしまったのと同じサイズの物もあったのに...。 義祖母は「気に入らなかったら交換してもらえるから言ってね。」と言ってくれました。 私は一瞬悩みましたが前回の質問で皆さんに勇気をもらっていたので正直に 「こっちのほうがデザインが素敵なんです。せっかく買ってきていただいたのにワガママ言ってすみません!!」と自分を通しました。 「そうよね。あなたが気に入ったのが一番いいんだから気にしないでいいのよ。」と義祖母は言ってくれたのですが、 それからの義祖母は少し寂しそうでから元気に見えました。 私はそんな義祖母を見て少し申し訳なく思いましたが、たぶん言わないで我慢していたら後悔すると思ったので正直に欲しい方を言えてよかったと思っていたのです。 やっぱり一生物のお鍋ですから気に入ったのじゃのいと見る度に後悔すると思ったから..。 でも家に帰ってから主人に「正直に言ってよかったかな?」と聞いてみたら 「買ってきて貰ったのにそりゃないだろ。お前の為を思ってばーちゃんはあれを買ってきたんだよ。 逆にオレがお前のお父さんに同じ事されたとしてもオレなら交換してきてなんて絶対に言わないよ。 喜んでお礼を言うよ。でももう言っちゃったんだからしょうがないし、次から気をつければいいよ。」と言われました。 ものすごくショックを受けました。確かに自分がされたら悲しいしショックです。主人に言われるまでここまでショックな事とは気付きませんでした。 義祖母にはなんて酷い事を言ってしまったんだ!!と申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なぜいただいた物で素直に喜べる人間じゃないのか自分がイヤになります。 でも頼んだお鍋が欲しかったんです! ちゃんと下見までして頼んだのになんでこんな事になってしまったのか....。 せめて頼んだ方を買ってきて、買ってきてしまった方のパンフを持ってきてそっちがよかったら交換出来るようにして欲しかった....。 しかも「大きい方がいいよね」って大きさを選んでくれたのは義祖母の方だったのにその大きさがネックで他のお鍋になってしまったなんて....。とモヤモヤしてしまいます。 しかもパンフの件や大きさうんぬんの話を知らない主人に一方的に責められて悪者にされてしまったのも悲しいです。 初めから頼んだ物を買って来てくれれば私は悪者にならなくてすんだのにやるせないです。 結果的には欲しいお鍋を買っていただくことになったのですが、買っていただくのにこんな事を思ってしまう自分にも腹が立つし、祖母にも主人にも納得がいかなくてモヤモヤしてイライラして涙が出てきます。 この気持ちを沈めたいです。気持ちを切り替えるにはどうしたらいいですか?? 私は素直に喜べない自分は心が狭く本当に嫌いですがこれが本音です。 みなさんは頼んだ物と違う物をもらった時でも素直に喜べますか? 私はどうすべきだったのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.5

こんにちは ちょっとキツイ書き方だったらごめんなさい。 ご質問を拝見した素直な感想を書きます。 「この人は気が小さくて自己中心的で、また同じようなことをするんだろうなぁ」 そう感じた理由は >自分がされたら悲しいしショックです。 >ものすごくショックを受けました。 >申し訳ない気持ちでいっぱいです。 と書かれているのに、 >言わないで我慢していたら後悔する >見る度に後悔すると思ったから >店員さんはきっと祖母に高価な物を進めたんだと思います >話を知らない主人に一方的に責められて悪者にされてしまった >私は悪者にならなくてすんだのに >でも頼んだお鍋が欲しかったんです! >せめて頼んだ方を買ってきて と、自分を擁護する言葉を「これでもか」と書かれているからです。 だから「気が小さい自己中」なんだなぁと。 それを「本音で」書かれているんで「また同じことするな」と。 勘違いしていただきたくないのは、「別に自己中は悪いことではない」 ということです。 自分の意見や思いを言動や行動に出すことは決して悪いことではありません。 逆にこれをしない人を僕は基本的に信用しません。 >私はどうすべきだったのでしょうか? 旦那様のお答えが全てでしょうね。 「素直にいただくべきだった。でももうしょうがないので次から気をつける。」 人間関係は経済的関係(会社どうしやお店とお客さんなど)と違い、 「WinーWinの関係(要はどちらも「勝ち」)」にはなりません。 1回こっきりなど、ごく短い付き合いの関係であれば別ですが、家族 などの「長い関係」であれば、どちらかの欲求を100%通せばどちらか が「損」をすることがほとんどです。 長い人間関係の中では「どちらかが大負けしないように」双方が少し づつ歩み寄っていくことがうまくいくコツです。 質問者様の「欲求」はすごくよくわかります。 それを素直にぶつける前に、「自分が相手にそれをされたらどう感じるか」 ということを一度考えてみてから行動や言動にうつせば、今回のような >納得がいかなくてモヤモヤしてイライラして涙が出てきます。 という気持ちになってしまうことが少なくなりますよ。

syaramusashi
質問者

お礼

>>「この人は気が小さくて自己中心的で、また同じようなことをするんだろうなぁ」 おっしゃる通り自分は自己中心なタイプだと思います。 こうやって言ってしまった事を後悔するのもこれが初めてじゃないんです。 友達とケンカした時も不満をずっと我慢していてついに普通に話せなくなってしまった事がありました。 思い切って不満をぶつけてしまってケンカになったのです。 でも言った後にすごく後悔しました。 やっと言えたと思う気持ちと言わなきゃ良かったと思う気持ちで今回のようにモヤモヤしてイライラして辛い事がありました。 気が小さいながらも、もう何度も同じ事を繰り返しその度に後悔してきたのに全然勉強出来ていませんでした。 >>「別に自己中は悪いことではない」 確かにそうかもしれませんが私はこんな自分が大嫌いです。 もっと優しい人間になりたいです。 書いた事は申し訳ない気持ちも不満もすべて私の本音です。 頂いたら感謝の気持ちしか生まれない優しい人になりたいです。 >>それを素直にぶつける前に、「自分が相手にそれをされたらどう感じるか」 ということを一度考えてみてから行動や言動に..... まさにこれが出来る様になりたいです。 こんな風になりたいと思っていてもなかなか難しくてほとんど出来た事がありません...。いつも心にとめていたい言葉でした。 >>家族などの「長い関係」であれば、どちらかの欲求を100%通せばどちらかが「損」をすることがほとんどです。 長い人間関係の中では「どちらかが大負けしないように」双方が少し づつ歩み寄っていくことがうまくいくコツです。 ほんとにその通りですね。自分だけが満足しているようにならないために譲る気持ちを大切にしたいです。 >>自分を擁護する言葉を「これでもか」と書かれているからです。 見苦しくてすみませんでした。 イライラしていて不満の気持ちをぶつけてしまいました。 自分の事を改めて見つめ直すご回答をありがとうございました。 まるで私の性格が見透かされたようでした。

その他の回答 (14)

noname#87844
noname#87844
回答No.15

私は 器が小さいので、受け取りながら一生後悔します。。。 なので、思い切って交換を頼めたあなたは、素晴らしい!!! なんて思っちゃいました。 きっと、受け取っていても、後悔の念をここに投稿してたと思いますよ。 >ステキな義祖母からステキなお鍋をいただけた事がステキだったので なんて素敵な言葉でしょう。 仲の良さがうかがえます。 うちは、交流が残念ながらありませんから。

syaramusashi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >思い切って交換を頼めたあなたは、素晴らしい!!! そんな事を言っていただけるなんて嬉しいです。 ホントに正直にお願いしてよかったです。 >なんて素敵な言葉でしょう。 仲の良さがうかがえます。 うちは、交流が残念ながらありませんから。 ありがとうございます。 そんな言葉を言わせてくれる義祖母に感謝しなくてはならないですね。 仲良くさせていただけてありがたいです。 結婚当初は近すぎる家に戸惑っていたんですが近くて良い事もたくさんありました。 ご回答者様もこれから少しでも交流が持てるといいですね。 昨日さっそく頂いたお鍋でビーフシチューを作りました。 ホントは初めて作ったお料理を持って行きたかったのですが失敗してしまいました....。 気合入れすぎました.....。 なので週末リベンジして今度は失敗しても持っていこうと思っています。お鍋ごと。 たぶん失敗しても美味しいと言って食べてくれる気がします。 ご回答ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.14

>みなさんは頼んだ物と違う物をもらった時でも素直に喜べますか? 喜びません。 頼んだものと違うものを買ってくるのは、マナー違反。 相手を軽く見ている証拠です。 これが、目上の人から注文だったら??? 義祖母様は、たぶん、相手の注文どおりのものを買ってきたはずです。 最初から、義祖母は、孫嫁の希望したものが気に入らなかったのでしょう。 お年寄りにはありがちなことです。 新規なものは、受け入れられないのです。 器が小さくなっていくのが、大多数のお年寄りです。 私だったら、とりあえず、受け取っておきますが、とっとと、 自分で好きなものを買いに行きます。 あえて、交換はしません。 やってしまったことは、やり直せないとあきらめましょう。 次回からは、本当に好きなものは、他人を頼らず、 自分で買うことにする。 お年寄りには、新しいもの、珍しいものは理解できないと心得る。 先は長いですから、次は、今回の教訓を生かして、 はいはいと受け取って置くように心がければいいのでは?

syaramusashi
質問者

お礼

<頼んだものと違うものを買ってくるのは、マナー違反。 確かに目上の人からの注文ならそうでしょうね。 頼んだ物と違う物を買ってくるのはどうかと思いますが、 義母は私を軽く見てるのではなくホントに私の事を思ってそうしてくれたんだと思います。 <最初から、義祖母は、孫嫁の希望したものが気に入らなかったのでしょう。 これは違います。パンフレットを持ってきたのは義祖母だし、義祖母が使っているお鍋と同じメーカーの物なので義祖母にとって新規の物ではないからです。 私が計るのは失礼ですが、義祖母の器小さくないです。 でも器が小さくなっていくのが、大多数のお年寄りですと言うのは共感出来るかもしれません。 実祖母の器はないに等しいし、その友達の器も限りなく小さいからです。 <次回からは、本当に好きなものは、他人を頼らず、自分で買うことにする。 そうですね。普段はそうしていますが今回は義祖母の好意なので甘えました。 何十年たってから「このお鍋は義祖母にいただいたお鍋でとってもステキで大切なお鍋なの。」と息子のお嫁さんや孫に言うのが密かな夢です。 未来、自慢できる大切な物が増えて心から喜んでいます。 今回は色々と勉強になりました。 ステキな義祖母からステキなお鍋をいただけた事がステキだったので今回自分の正直な気持ちを伝えて良かったと思っています。 義祖母には傷付けてしまった分以上に「このお鍋をあげてよかった」と思って貰える様に感謝を伝えていこうと思います。 たぶんこれからも同じような事があると思います。 今回主張したおかげで次回からは義祖母も気をつけてくれると思うし、 私も今回よりは上手に進められると思います。 ご回答ありがとうございました。

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.13

私だったら交換します。 悪いと思ったら 誉める 会話にする 使いまくる をします。

syaramusashi
質問者

お礼

>誉める 会話にする 使いまくる 実践します。 義祖母は人の為に考え、感謝されるのが生きがいみたいな人です。 だからこそ傷付けてしまったんですが...。 でもでもだからこそ感謝の気持ちを伝え続けていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.12

#5です しつこくてすみません(笑)書き忘れました。 質問者様は気づいていないようですが、おばあさまも「自己中」です。 だって「こっちの鍋の方が高級だし、使い勝手もいいし」と「自分の 考えで」孫の嫁さんの希望と違うのを買ってきちゃったんですから。 変なマットくれるし(笑) このように「自分だったら」という思考で考える「思いやり」「気づかい」 は裏目に出ることも多々あります。 でもそんな「自己中の」おばあさまに対して質問者様は、 >ホントにステキな人で尊敬しています。 と悪い感情は全然お持ちじゃない。 それはおばあさまが「自己中だけど優しい」のがわかってらっしゃるからです。 >何を頂いても感謝の心しか生まれない人になりたいです。 こんな人になれるわけはありませんし、なる必要もありません。 自己中のまま「もっともっと優しい人」になってください。 自分の欲求には正直なままでいいです。それを否定することはありません。

syaramusashi
質問者

お礼

>しつこくてすみません(笑)書き忘れました。 いえいえ(笑)ありがたいです。 義祖母も自己中...。ほんとだ!! 自己中を悪い事と決め付けていて気が付きませんでした。 義祖母も優しいステキな自己中ですね(笑) >変なマットくれるし(笑) 吹き出してしまいました(笑) >それはおばあさまが「自己中だけど優しい」のがわかってらっしゃるからです。 そう思うのに少し時間がかかりました。 結婚すると決まった時に義祖母や義母の好意が素直に受け入れられず、 おせっかいだと思い込みかなりの不満とストレスを抱えていました。 口では笑顔でお礼を言っていましたが心の中は何をされても反抗してました。 でも友達や家族に言われて気付いたんです。 「ステキなおばぁちゃんにステキなお母さんだね。いい所にお嫁に行って幸せだね。」と。 常に人の事を考えて自分の損は考えない義祖母や義母を見ていてだんだん信用出来る様になりました。 そして尊敬するようになりました。 不満を抱いてばっかりだった私にここまで思わせてくれた義祖母や義母は、善意で人の心までかえれるすごい人です。 >自己中のまま「もっともっと優しい人」になってください 自己中のままもっともっと優しい人。そうなれるように努力したいです。 ご回答を読んでいて涙が出てきました。 心のやるせない気持ちもモヤモヤもイライラもなくなりました。 義祖母にもご回答くださった皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

noname#90498
noname#90498
回答No.11

「いずれ」ではなく、なるべく早く、プレゼントへの感謝と、取替のお手間をとらせたお詫びに関する丁寧な手紙をかき、おじいさま、おばあさまのお好きそうなお菓子かお酒か、なにかそういったものと一緒におくられることがいいとおもいます。 なにかの機会に…とおもっていると、この件が苦々しいものとしてのこってしまいます。悪い芽はその都度、早めにつぶすことです。 手紙とお詫びとお礼をかねた品をおくったあとも、品物が届いたらあらためてお礼をいい、年賀状や、暑中見舞いの際には、とりかえてもらったお鍋を喜んでつかっていることをかきそえましょう。 それだけやれば、かえって、「丁寧な嫁だ。ほしいものにとりかえてあげて本当によかった。勝手にかえたのは悪かったな」とおもっていただけるとおもいます。 繰り返しますが、スピード勝負です。 なるべく早く、感謝と、お詫びの手紙とプレゼントを贈りましょう。

syaramusashi
質問者

お礼

お礼は今日直接言いました。 でも初めて使った時とか、お料理が上手に出来た時にも何度でもいいたいです。 先日次男が産まれた時にお祝いをいただきました。 そのお礼と日頃の感謝を込めて私とお揃いのストラップを渡しました。 若い子向けのブランドで全然高価な物ではなかったので気に入っていただけたかは正直わかりませんが気持ちを喜んでくれたんだと思います。 だから何かしてあげたいと思ってお鍋を買ってくださった気がします。 今度遊びに行く時にお菓子を持って行きます。 プレゼントを渡すと返ってまた気を使わせてしまうので、 敬老の日やお誕生日に好きそうな公演のチケットか旅行などをプレゼントしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.10

#5です お礼、ありがとうございます。 先ほど「気が小さくて自己中心的な方」と書きましたが訂正します。 「気が小さくて自己中心的で優しい方」ですね(笑) >私はこんな自分が大嫌いです。もっと優しい人間になりたいです。 自己中で優しい人になればいいです。僕は「今でもそう」だと思いますが(笑) 先ほど僕が「旦那様のおっしゃるとおり」と書いたのは別に「おばあ さまに失礼だから」ではないんです。 おばあさまが本当にショックを受けて悲しい思いをしたかはわかんない です。「他人はどう感じたか」なんて所詮誰にもわかりません。 「推測」することはできても「確信」はできません。 嫌な思いをしても顔や態度や言葉に出さない人もいます。 しかも人間の感情なんて一つじゃありません。プラスの感情やマイナス の感情が混ざり合い、それも常に変化して行きます。 僕が「旦那様の言うとおり」と言ったのは、質問者様が >ものすごくショックを受けました。確かに自分がされたら悲しいし >ショックです。主人に言われるまでここまでショックな事とは気付き >ませんでした。 >義祖母にはなんて酷い事を言ってしまったんだ!!と申し訳ない >気持ちでいっぱいです。 と書かれていたからです。 実際におばあさまがどう感じられたかは問題ではなく(わかんないので) 質問者様が「おばあさまにひどいことを言ってしまった後悔」をされて いるので「旦那様の言うとおり」にしていたら少なくとも「今回の悩み」 はなくなります。でも「結局ほしい鍋が手に入らなかった」という悩み がでるだけなんですけどね(笑) もう1回書きますね。 人は自己中でいいんです。相手にとって何が正しいかなんてわかんないから。 「自己中だけど優しい」人は「自分が同じことを相手にされたらどうか」 と考えてから行動します。あくまで「自分だったら」ですから、この 思考は当然「自己中」です。自分は「イヤ」でも相手は喜ぶかもしれませんし(笑) でも、これをすると優しくなれます。 結果はどうあれこの行為は「気づかい」「思いやり」になりますから。 人は「自分を中心にアイを叫ぶ」んでいいんです。 ていうかそれしかできません。 心理学を学んでいましたので、ちょっとマニアックな回答でごめんなさい(笑)

syaramusashi
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 <自己中で優しい人 そんな事を言って頂けるなんてビックリです。 素直に嬉しいです。ありがとうございます。 今日、義祖母がさっそく交換してきたお鍋を持ってきてくださいました。 ホントにステキなお鍋で精一杯お礼を言い、「ワガママを言ってしまってすみませんでした。」と言いました。 「いいのよ。私もやっぱりこっちの方がステキだと思ったわ。」 と私の意見に合わせてくれた祖母の心遣いにただただ感謝です。 自己中な自分が嫌でしたが自己中でもいいんだと思えるご回答でした。 そして自己中が悪と決め付けていた私でしたが、自己中は人間らしい自然な事なんだと思える事が出来ました。 「優しい自己中」この言葉を胸に気遣いや思いやりを忘れないで過ごしていきたいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.9

気に入ったほうが欲しかったというのはわかりました。 ずっと後悔するよりよかったと思います。 ただ、相手の気持ち以外にも、手間、たいへんさも考えていますか? お祖母様といえばかなりご高齢では? 70代か80代ではないのでしょうか。 お鍋が大きいと言っているのに、またお祖母様に交換に行かせたのでしょうか。 そこは、せめて一緒に行きますと言えばよかったのでは? 「勝手に頼んだのと違うのをもって来ちゃったんだから、取り替えてきてよ」 という気持ちが垣間見えています。 業者の手配ミスじゃないんだから・・・って感じです。 >祖母にも主人にも納得がいかなくてモヤモヤしてイライラして涙が出てきます。 常に良かれと思って行動してくださっているのに、そのお祖母様に納得いかないって、あなたはいったい何様ですか?

syaramusashi
質問者

お礼

>>後悔するよりはずっと良かった この言葉に安心しました。 >>ただ、相手の気持ち以外にも、手間、たいへんさも考えていますか? 大変さ、十分考えています。 しかし私はまだ1歳息子と産まれたばかりの次男がいるのでなかなか外出が難しいです。 「私のワガママだし大変なので私が交換してきます。」 と言ったのですが 「おばぁちゃんは行くのが楽しいから大丈夫よ」 と言ってくださいました。 一緒に行くとなると子供が二人にママバックを抱えてとなってしまい返って大変になります。授乳やらトイレやらで時間が倍かかりますし。 なのでお言葉に甘えてしまいました。 >>「勝手に頼んだのと違うのをもって来ちゃったんだから、取り替えてきてよ」 という気持ちが垣間見えています。 業者の手配ミスじゃないんだから・・・って感じです。 こんな事は全く思ってないです。十分申し訳ないと思っていますので垣間見えていると言うのは見当違いです。 >>常に良かれと思って行動してくださっているのに、そのお祖母様に納得いかないって、あなたはいったい何様ですか? 何様のつもりもないのですがそう思ってしまい感謝の気持ちと不満との間でやるせない気持ちです。 おっしゃる通りに義祖母は常に良かれと思って行動してくださいます。 何を頂いても感謝の心しか生まれない人になりたいです。

  • yymh1010
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.8

やさしいおばあちゃんですね。 正直に言って良かったと思いますよ。 贈る方としては、喜んでもらって欲しいですしね。 ただ、何歳かはわかりませんが デパートまで行ったり来たりさせるのは可哀想ですよ。一緒に行ってあげた方がいいですよ。 なんだか、使いっ走りみたいで。 これから、手料理を振る舞ったり 顔を見せてあげることで おばあちゃんを喜ばせてあげてくださいね。 今回は おばあちゃんにワガママ言っちゃった(^_^;)くらいの感じでいたらいいと思いますよ。

syaramusashi
質問者

お礼

やさしいステキなおばぁちゃんです。 >>正直に言って良かったと思いますよ。 この言葉に安心します。お鍋は一生大切に使います! 私はまだ1歳息子と産まれたばかりの次男がいるのでなかなか外出が難しいです。 「私のワガママだし大変なので私が交換してきます。」 と言ったのですが 「おばぁちゃんは行くのが楽しいから大丈夫よ」 と言ってくださいました。 そんな優しい気遣いを思い出すたびに傷つけてしまった事を申し訳なく思い後悔がよみがえります。 義実家には週に2回行っております。手料理は今まで数回しか作った事がないので 勉強して振舞おうと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.7

んー、たしかに模範的な行動じゃないかもしれませんが、 そこまで思いつめるほどではない気がします あなたから言ったわけではなく、おばあちゃんのほうから「変えてもいいよ?」と言ってくれたのだし しいていえば「こっちも素敵ですね...でも先に頼んだほうもずっと欲しかったものだし、迷うなぁ、どうしようかな~」 くらいは言ってもよかったとは思います ついでに、旦那さまに、言ってよかったか?と相談したのはよくなかったと思います 彼がおばあちゃんを庇うのはミエミエの誘導尋問のような相談だと思うし、 おそらく彼はお料理はしないのですよね? たとえばコレが鍋じゃなくて車とかだったら、旦那さまも全く違う意見を言うと思いますよ

syaramusashi
質問者

お礼

欲しいお鍋が手に入るのでちゃんと言えて良かったなとは思いますが、 もっと気の利いた言葉を言うべきだったし、言葉の使いようによってはきっとお互いこんな気持ちにならなくてすんだんだと思います。 私は言葉を知らなくて会話に詰まる事がよくあります。 自己中心なめんがあって常識的な事もよく分からないのでこのサイトはいつも勉強になります。 >>たとえばコレが鍋じゃなくて車とかだったら、旦那さまも全く違う意見を言うと思いますよ 確かに!!主人は車が大好きなのでまさにその通りかもしれません。 たぶん自分の意見を通したと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.6

私の質問を読んだ率直な感想は  そんなにそのお鍋が欲しかったなら、義祖母の懐を当てにしないで  自分で買えばいいのに です。 義祖母に対しては、私だったらご主人と同じ対応をします。 たとえ、それがお願いしたお鍋でなくても、 「あぁ、きっと、おばあちゃんの長年の経験で、売り場の人とも相談し、 こっちの方が使い勝手がいいって判断で、このお鍋になったんだろうな」 そう解釈して、おりがたーく、そのお鍋は使わせていただきますね。 もちろん、義祖母にも、ちゃんとそのお鍋で作った料理は振舞いますし 当初の思いとは若干のズレがあろうとも、義祖母には 「自分ではとっても買えなくて。 それにとっても使いやすくてさすがです」、位のことは言います。 きっとおばあちゃんは、経済的余裕もあるようですし 可愛い孫のお嫁さんに、喜んでもらうのが生きがいなのでしょう。 パンフレットを持ってきて、相手の意見を聞く姿勢があるだけ立派ですよ。 年寄りのささやかな楽しみに、気持ちよく、おつきあいしてあげて下さいね。

syaramusashi
質問者

お礼

>>そんなにそのお鍋が欲しかったなら、義祖母の懐を当てにしないで 自分で買えばいいのに 懐をあてにしていた訳ではないんです。 たまたまお鍋の話になり、次の日に義祖母の好意でパンフレットを持って来てくれたんです。そのパンフレットを見て欲しくなったという感じです。 今はしっかり自分の欲しい物を言えてよかったなとは思います。 欲しいのが手に入るんですからそりゃそうですよね。 でも義祖母を傷付けてしまった事に変わりはありません。もっと大人の対応をすべきでした。 >>パンフレットを持ってきて、相手の意見を聞く姿勢があるだけ立派ですよ。 そうですね。その事にも感謝しなければいけないですね。 その祖義母の気持ちも見落としていました。 ありがとうございました。