• ベストアンサー

汚れ物をつけ置きする方法は

あまり広くない風呂場、常にウロウロしている犬3匹、狭い台所・・・などの条件でも、ハイター等につけ置きした物を安心して置ける場所ってありますか。 汚れ物はいろいろで、雑巾、靴下などの衣類、ふきんです。それぞれ、つけ置きするための入れ物、置き場所、時間なんでも良いです。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • do_re_mi
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.1

ダンボール(箱の形のもの)にゴミ袋を2枚重ねにして漬ける・・ってTVでやってましたけど。 浴槽が空なら中に置いて蓋も閉めておけるし。換気扇は回しておいて、出入り口は閉めておくのが安全だと思いますが・・。

noname#4517
質問者

お礼

我が家の風呂はなぜか、水を捨てないでと業者さんに言われたんですよネエ。浴槽の中って、魅力なんですが。ダンボール箱のなかってのは、おもしろそう。容器は別にバケツではなくても良いわけですものね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

適当な大きさのふたつきバケツの中で.小さなバケツで付け置きし.大きなバケツの蓋の上に.コンクリートブロックかレンガでも置いておけば犬は動かせません。 ただし.私の場合には.足をバケツに引っ掛けて.コンクリートブロックが足の上に落ちてきて怪我することを2-3回やったので.最近は使っていません。

noname#4517
質問者

お礼

やはり、いろいろありますよねえ。家は大小3匹いるので、困っていました。ところで、ブロックを足に落としたら、随分痛いでしょうねえ。とても、失礼ですが、私も犬のいる生活をしているので、思わず笑ってしまいました。ごめんなさい。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ベランダとか庭などに、蓋つきのバケツに入れて、置いておいてもいいんじゃないですか? あとは、使用していない洗濯機の中に、バケツに入れて入れておくというのもラクですよ。

noname#4517
質問者

お礼

洗濯機の中とは、全く考えていませんでした。ちょっと試してみます。お礼が遅くなりすいませんでした。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A