• 締切済み

不眠症です…一応自分で分かる範囲のことは試しました。

現在うつ病治療中で抗うつでデパス・ルボックス・リボリトールを試用中で うつのほうはとりあえず薬で収まっています。が、不眠で悩まされています。 眠剤はハルシオン・ロヒプノール・レンドルミンを試用中です。 もちろんロヒプノールが一番効くのですが、飲み始めはすぐ昏倒に近い眠りにつくことができたのですが、すでに耐性がついたのかあまり効きません。 (ちなみに身長185cm 体重88kgです) 失職中で暇なのでうつの軽いときは昼と晩五キロづつ走り、公園でサーキットトレーニングじみたこともやっています。(近所の人には不振人物に見えていることでしょう)、やる気があるときはデスクに向かい調子がよければ4,5時間勉強もしています。社会復帰に向けて順調なようですが不眠という障害がどうしても取り除けません。肉体的、精神的に健全なレベルで負荷をかけ熟睡できるよう努力してはいるのですが・・・ ハルシオン大量摂取もロヒプノールも目覚めてから覚醒するまでの時間が長すぎてまともに出社できるとは思いません。アルコール+ロヒプノールなど完全に昏倒して熟睡できるのですが昼間まで意識を失ってしまいます。 やはり徐々に自分に合った量、使用方法を医師に相談しながら見つけていくしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.6

うつ病の症状は治まってきてるんですよね? で、不眠ですが・・・。ロヒプノールが効きませんか。辛いですね。 まず、まとめ飲みは絶対にやめましょう。いいことないです。 私もかなりの不眠症で困っていますが、薬量は守っています。 睡眠薬があっていないのでしょうね。医師に相談してみることをお勧めします。薬量が十分ではないことは予想できます。 ロヒプノールは結構効きはしますが、耐性ついたのでしょうか? ハルシオンは超短期型・レンドルミンは睡眠導入剤なのでこれだけでは長時間の睡眠は困難です。そこで、ロヒプノールの登場でしょうね。 ロヒプノールは長時間の部類には入るとは思うのですが、これが効かないとなると別の薬しか方法がありませんね。 セロクエル、ヒルナミン・・・。最悪、ベゲタミンですね。 医師に相談しましょう。睡眠は大事ですよ。

widekun
質問者

お礼

うつの症状は薬のお陰でだいぶ良くなり(実感ではリボリトールがものすごい抗不安作用を作り出してくれているような感じがします。) 今日、久しぶりに友人と会いました。 友人の第一声は「お前、大丈夫か?目が死んでるぞ」 でした。 不眠のクマと抗うつ剤のマッタリ感がそういう風に見せていたみたいです。 ロヒプノールはたしかに強力な薬らしくて眠気を誘うんですが、それを上回る絶望と不安が覆い包み、簡単に眠らせてくれません。 もしかしたら、自分はうつだけではなくて、統合失調なのかもしれないなどと勝手に思い込んでいる節も少しあります(幻覚、幻聴は無く、浅い眠りについたとき、悪夢を見るだけです) とりあえずいま受診している町医者?とは別にセカンドオピニオンで大学病院でもう一回検査を受けようと思っています。 すべてにおいて疑心難儀に陥ってしまっています。(それが不眠の原因だと思われます) とても悲しいことです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。うつの彼氏を持つものです。 不眠は本当に辛いですよね。でも心配なのでお薬多量摂取はなさらないで下さいね。医師に相談することをお勧めします。 一般的なアドバイスしか出来ませんが、私の知ってる知識を上げておきます。 勉強をされるということですがパソコンをお使いになっていないでしょうか? 長時間モニターを見て集中していると視覚が興奮したり、肩の筋肉が緊張するため寝付けなくなると聞きました。 就寝前1時間はパソコン・テレビの使用をなるべく避けたほうが良いそうです。 彼はテレビがないと暇だそうで・・・。色々考えた結果、テレビ→入浴→軽いストレッチで就寝までの時間を調整することにしました。 あとサーキットトレーニングというのを調べてみましたが、強度の高い運動のようですね。 私は忙しくてヘトヘトになった日は逆に寝つき難いです。筋肉や気持ちに緊張(興奮)が残るせいかな?なんて思っています。 もう少しゆったりした運動を試されてはいかがでしょうか? 運動の変わりにゆっくりと半身浴するのもお勧めです(入浴は意外と体力を消耗します)。 もう1つ。寝付つきの悪い状態が続くと、眠ることに対しての緊張が発生すると聞きました。 十分に睡眠をとらなくては、と気負いすぎてしまうと余計寝れないのだそうで、ベッドに入ると目が冴えてしまう場合が多いようです。 ベッドに拘らず、ソファなどに毛布を持ち込んでそこで眠る(ベッドに戻ると緊張が発生してしまうため)。 寝れないな、と感じたらいっそベッドを抜け出して好きなことし、 「〇時に寝たから、x時間睡眠したな」ということはあえて計算しない。という方法があるようです。 たいしたこと書けませんが、参考になれば幸いです。

widekun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 女性らしい慈愛に溢れる文章は今の自分の心にとても響きました。 たしかに自分で良かれと思って行っていることが逆効果になっている部分もあるのかもしれません。 限界近くまで体を動かしたときにでるドーパミンや日光に当たることによってのセロトニンがうつに作用すると思って上記の行動を行っているのですが、 不眠に対しては逆効果なのかもしれません。 難しい問題です。 半身浴、ゆったりした運動など今の自分に合うものはどれかいろいろためしてみますね。ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

時間的に自由だったら眠くなるまで起きているとかいうのはダメなのでしょうか。それと本当にやってみたいことをやらないと眠くならないというようなことはないでしょうか。机に向かって勉強をするというのは本当にやってみたいことなのでしょうか。頭を好きなことで使うのが一番睡眠を誘ってくれるように思います。体にしても負荷をかけるというより何か面白いことにつながるような運動の方が良いように思います。眠るのは目的ではなくて結果なのではないかとも思います。

widekun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ”眠るために” ”うつを治す” 目的で行動起こしている。 それ自体が生き方として”ナンセンスである”という疑問があなたの文章から感じることが出来ました。ちょっと本末転倒ぎみになっているのかもしれません。 (娯楽として)本当にやってみたいこと 以前は草野球や麻雀などを気の許せる仲間と楽しめていたのですが、 今はもう人にあまり会えない状況になってしまっているのでなかなか難しいです。(うつのため髪を切りに美容師に会いに行くのすら行動に起こせない) でも貴方様の仰って頂いたことの意味は十分理解できました! なんとかしてみます。ありがとうございました。

  • lola_
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

昔不眠で悩んでいたものです。 同じくハルシオンやロヒプノールを使用していましたが 質問者さまと同じく、だんだん慣れてしまったり 大量接種しては昼まで起きられない日々が続いていました。 そんなとき見つけたのが「鼻水止め」と「酔い止め」の薬です。 体質によると思いますが、 私の場合ハルシオンやロヒプノールより自然な眠気で でも目を開けていられない…という感じです。 朝も眠いですが、ハルシオンほどではありません。 どちらにしろ大量接種は体に悪いのですが、 精神科で出される薬よりマシなんじゃないかと思います…。 オススメはできませんが参考までに。

widekun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お互いいつか薬に頼らない生活を送れるようになれたらいいですね。

noname#100428
noname#100428
回答No.2

酒がまずいと思います、薬とは合いませんよ そこら辺が原因じゃないですか、眠れないときは本でしょうか 後、分裂も眠れませんよ、医者に聞いてみることをお勧めします 医者は試しながら投薬しますから、たまったものじゃあありませんね 副作用の少ない薬に変えて行くべきだと思いますが

widekun
質問者

お礼

一ヶ月ほど前から重度の無気力、脱力感、絶望感、不安感が起き そのころからは大好きでほぼ毎日飲んできたお酒でさえも、飲むのすら面倒になり全く飲んでいません。 服薬しだしてからは副作用の怖さも少しだけあるのでロプピノールとアルコールの相乗効果を知っていたこともあり一度だけ試しただけです。 正直、”うつ”ならまだいいのですが”統合失調の陰性症状”が出てると考えると非常に恐ろしいです。いままで仕事に人生のかなりの割合を割いてきた人間なので、復帰不可能となることはかなりきついです。 まあまだぜんぜん大丈夫なのでなんとかなると思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.1

はじめまして。 まず、「ハルシオン大量摂取」は止めた方がいいと思いますよ。医師の処方ではおそらく就寝前に2錠ぐらいまでだと思います。 それから、ハルシオンは最高血中濃度到達時間が1.2時間、血中半減期が2.9時間ですから処方どおりの服用なら翌朝に影響は全くといって言いぐらいないと思います。ロヒプノールの方は最高血中濃度到達時間は1~2時間ですが、血中半減期が7時間になりますので、睡眠時間が短い方なら朝少し残るかもしれませんね。もちろん、アルコールを一緒に摂取するのが望ましくないということはご存じだと思います。 私は医師ではありませんが、睡眠薬は私が知っているだけでも20種類近くあり、効果効用も多種多様です。自己判断で薬の分量を変えたりせず、医師に相談して現在の症状にあった薬を処方してもらうこと、またそれを守って服用していくことが非常に重用なのではないかと思います。

widekun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます やはり”信頼できるプロ”に任せるのが一番だというのはなんとなく感じています。 薬というのは俺が改めて言うまでもないですが、間違った用法で人間の心の弱った部分に隙あらば入り込もうとしてきますね。 強い人間になりたいです。

関連するQ&A