• ベストアンサー

みなさんはどう思われますか?

娘が一人います。 現在,男の子を妊娠中です。 おなかの子が男の子と分かったときに,義父母に伝えたところ, 「ほっとした。あなたが一番ほっとしたでしょう。」と大喜びされました。 私は,長女のことを考え,産まれてくる子と年もあまり違わないので,同じ女の子であれば,二人で大人になってからも仲良くやっていけるかな,二人とも将来嫁に行ってもいろいろ相談したり実家に帰ってきても話し相手があっていいよね,と思っていたので,女の子であればなあ,と思っていました。ただ,もちろん,五体満足,心身ともに健康であれば,性別なんて贅沢なことです。 それが,その義父母の反応。跡取りとかのことを言っているのだと思うのですが,正直私はこの義父母の反応がすごく嫌でした。正直,少し驚きました。なんか,長女がないがしろにされたような感じがして,妙に思い出すたび腹が立つのです。ほっとした感情なんて,ひとつもありませんでした。跡取りのことなんか,ひとつも考えていませんでした。夫も然りです。 みなさんは義父母の反応,どう思われますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

悪意とかは全くもっていないと思いますよ。 ただね、しょせん昔の人なんですよ、義父母さんは。 男がいないと名前が途絶えるとか、そういう考えなんですよ。 男が生まれて、初めて嫁の責任を果たしたとかそういう考えなんです。 何十年も昔に生まれた人達なんです。 頭の中身が古いんですよ。 私には女の子二人いますけどね、下の娘が生まれたときは、お姑さんに「二人目も女だったから、親戚にお祝いはいらないって言っておいたから」と言われました。だから私の側からしかお祝いはいただきませんでしたよ。 心の中で「あんたにとっては二人目の女の子かもしれないけど、この子にとっては初めての世の中なんだ。二人目のなにが悪い」 と思ってました。 ああ、そういえば3人目が男の子だったんですが、「でかしたわ!よくやったね!これで心配ないわ」とか言われましたねえ。 跡取りとか、でかしたとか、そんな喜び方しか出来ない姑が気の毒でした。頭の中身が戦前なんです。カビがはえてるんですよ。 腹は立つでしょうが、きにしないことです。 ただ、だんなさんには気分が悪かったこと、しっかりと言っておいた方がいいですよ。 だんなさんには、現代の考え方でいてもらわないといけないですから。 どうぞ余計な雑音に耳をかさず、無事に出産されることだけを考えていましょう。 それにしても、胎教に悪いこと言いますよねえ、義父母って。

noname#127105
質問者

お礼

>お姑さんに「二人目も女だったから、親戚にお祝いはいらないって言っておいたから」と言われました。 これはひどい!これは我が子かわいさに親なら誰だって怒ります。 >そういえば3人目が男の子だったんですが、「でかしたわ!よくやったね!これで心配ないわ」とか言われましたねえ。 何が心配ないんでしょうね。分かりますけど気に食いませんよね。 >だんなさんには気分が悪かったこと、しっかりと言っておいた方がいいですよ。 伝えてないんですよね。あまり親のこと言われたくないかな,と思って。 ありがとうございました。

その他の回答 (16)

noname#108715
noname#108715
回答No.6

今の私の状況で、 感情論になってしまうかもしれませんが、ごめんなさい(>_<) 私は今二度めの妊娠中です。 12月に流産し、 今回も初期で出血。 無理せず寝ている状態です。 私から見たら、 あなたがとってもうらやましいです。 義父母の言葉は 確かに『え?』と思いますが あなたたちご夫婦が幸せで 旦那様も義父母の意見に同意していなくて、 お嬢様もお腹の赤ちゃんも元気なら、 あまり気にせずにいてはいかがでしょうか? 生まれてからあんまり お嬢様と差がある扱いを受けたら きっと旦那様が味方になってくれるでしょうし、 そんな人たちには会わせなくて良いと思います。 一姫二太郎☆ 素敵じゃないですか♪ 義父母の子供じゃないんだから 『うるさーい!』って 旦那様に愚痴っちゃえばいいんですよ(^-^)

noname#127105
質問者

お礼

ありがとうございます。子供を授かっておいて本当に贅沢,罰当たりと,思っています。すみません。義父母も,男の子だからと言って喜ぶのは,贅沢,罰当たりですね。 お腹の赤ちゃん,元気です。 >あまり気にせずにいてはいかがでしょうか? そうします。koto_koto2さんも,来年,元気な赤ちゃん出産されるのお祈りしています。今初期なら…うちのと同い年ですよね。 ありがとうございました。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.5

世代が違うんだから、考えが違って当たり前。 今は違うんだよ、と説得したって、経験から来る言葉を覆すことは出来ないんです。腹を立てるだけ損ですよ。

noname#127105
質問者

お礼

>腹を立てるだけ損ですよ。 そうですよね,ましてあまり会わないし。 ありがとうございました。

  • etizen100
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.4

わがまま言ってる。 自分の思う通りになる、世の中ではないよ。 思い通りにする、のではなくて、従うものではないのかな。 子供も、授かり、頂き、世の習いに従うより、道はないでしょう。

noname#127105
質問者

お礼

男の子は男の子でいいのです。義父母の反応におやっと思っただけで…。 子供を授かっておいて,ぜいたくな怒りだとは思っているんですが… ありがとうございました。

回答No.3

 まあ、古い人間とは思うけどそれだけ。昔は今ほど「個性的である」ことが評価されなかったから、「自分の常識」=「世間一般の常識」で当たり前と思ってる人が多かったんですよ。  今現在で孫が生まれる世代は「家を継ぐ」のが何より大切で跡取り息子がいなけりゃ大変と思ってる人多いでしょうから。

noname#127105
質問者

お礼

思っていたより古い人間過ぎてびっくりしました。 ありがとうございました。

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.2

相談者さんの気持ち、よくわかります。 しかし、2人とも女の子の場合、旦那さんの家名は途切れる可能性があります。女の子の場合は、婿養子を貰うしか家名を継続させる事ができないので、その様な反応になったのでしょう。 産まれてくる子供さんには、性別に関係なく十分な愛情はくれると思いますよ。

noname#127105
質問者

お礼

>産まれてくる子供さんには、性別に関係なく十分な愛情はくれると思いますよ。 そうなんですよね。そうだろうとは思うのですが,何か,,,夫の実家にはあまり連れて行きたくなくなったような…。 私は,男の子だから嫁をもらうとか,家名を継ぐとか,男の子夫婦に老後を見てもらうとか,そんな考えは子供に申し訳ないと思っています。 子供は子供。男の子だって,状況が状況であれば婿に行く時代ですもん。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>みなさんは義父母の反応,どう思われますか??? 跡取り云々は別にして、 ごくごく一般的な反応だと思います。 うちは二人娘で嬉しかったですけどね。 男の子がいないから三人目は考えないのか。。 というのはよくいわれる話です。 日本では墓の守、名前が消えるなど 女の子だけでは結婚時に相当の苦労をするという ことを考えれば、本当に一般的な考え方で 悪意はこれっぽっちもないと思います。 考え過ぎです。

noname#127105
質問者

お礼

私の実家が女系で,代々,婿取りなのです。 だから,余計にむっとしてしまったのでしょうか。 ありがとうございました。