- ベストアンサー
異なる病院で診察を受けることについて
えーと、まずこれは自分自身の質問ではなく、今、入院している知り合いからの相談ですが、できればご回答お願いします。 質問内容は、手術後の抜糸やリハビリ等その後の治療について、手術を受けた病院と異なる病院で受けることについて、できることはできるのでしょうが、その際のデメリットがあれば教えていただきたいです。 状況は以下の通りです。 Aは50ccバイクを運転中、ガードレールに突っ込み、転倒し救急車でX病院に運ばれた。その際、医師の説明は、「右足の膝を骨折をしており、ボルトを入れる必要があること。また、ボルトをとることは必ずしも必要ではないが、年齢がまだ、若いことから、一年経過したあたりにとることを一応進める。退院後も、一定期間リハビリや外来での通院が必要であること。」等がありました。ただし、X病院はAの自宅から距離があり、通院を続けることは多少面倒である。特にAは仕事も忙しいため、定期的に通院するためには自分の自宅から近いY病院がいいんだそうです。極端なことをいうと、手術を受け、一定期間入院はX病院でするものの、その後の抜糸等はY病院で受けたいそうです。 もっとも、一つの事故で複数の病院からの診察をうけると、治療費や後の高額医療負担に関する手続、保険申請の手続等に余計な費用や手間がかかり、かえって面倒になるのではないかと心配しております。また、治療等の方針が医師ごとにまったく変わるのか、なども不安だそうです。 その点について、何か詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださると幸いです。 ちなみに、X病院の方の態度が不満であるとかそういう点での不満は一切なく、単に自宅から近い病院がいいということだけだそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1さんの言われる通りで、特に病院は大きくなる程他医への転院を嫌がりませんよ。 (術後は抱えてもメリットが無いが他院へ紹介したら診療情報提供料 と言う高い点数有り) 形式が決まっている位 しょっちゅう有る事です。 例 OO病院 OO先生 御机下 A野B男殿 M 生年月日 主病・・・・・ 施行した医療行為 投薬 要リハetc 付け足しが有れば記載(糖尿病が有るとかアレルギーがあるとか) 転院理由 家庭の事情とか仕事の都合とか 内部固定にA-O xx のネジを使いました。抜釘は貴院にて でも結構ですが、必要なら再度当院で行っても結構です よろしくお願い致します。 XX病院 医師xx 尚検査データ、画像など添付いたします(要返却の場合 注意して!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 転医するときは今はいやがる医師はまずおりません。ましてや整形外科医の世界は狭いのですぐバレる。 勝手に転医したら怒られるよ。 転医したいならヒトコト言ってくれれば紹介状をかいたのに! 止めて有るボルトは抜く時 メーカーが違うとドライバーが あわない事多々有るよ 等の理由で。
その他の回答 (1)
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
紹介状を書いてもらえば良いだけです。 事情を説明し、担当医の了承を頂くだけのお話です。 黙って転院は、転院先の医師から拒否される可能性大です。責任が持てないからです。 転院時季については、担当医の指示に従うのみです。自宅から遠いだけの理由じゃ、勝手にしろで突き放されるのを承知の上でお話なさい
お礼
回答ありがとうございます。 突き放されるってのは、そうでしょうね。なんとなく判ります。ま、そこら辺はA自身の態度や行動の問題ですから。 それよりも手続としては紹介状だけで済むものなんでしょうか?そこら辺がもう少し確信持てるような形でのご回答をできればお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、多少余計な心配をしていたに過ぎないのですね?その旨をAに伝えてみようと思います。 ありがとうございました。