- ベストアンサー
小型二輪車はクラッチ付きのものを買うべきでしょうか?
皆さんこんにちは。ご回答いただければ嬉しいです 先日、小型二輪免許を取得したので、早速バイクの購入を考えています 悩んでいることはクラッチ付きのバイクを買うべきかという点です バイクは日常で使うという目的だけではなく 新聞配達やメール便、郵便局での配送など、 バイクを使った何らかの配送のお仕事(あるいはアルバイト)をしようと考えていて そのための練習に使いたいとも思っています こうした配送業用のバイクには、一般的にクラッチは付いているものでしょうか? 応募資格に原付免許とある場合は、付いてないと考えてよさそうですが 小型二輪免許が必要と応募要件にあるお仕事がチラホラありまして、そのあたりが気になっています お答えいただけたら嬉しいです
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
小型二輪免許と言うことは普通二輪の小型限定免許を取得されているのだと思います(MTタイプで)また募集に小型二輪と必要免許の所に書き込みが有ったらMTでもATでも乗れますからどちらのタイプが、その職場に有るかまでは解りませんが昨今のバイク事情を考えたらATがほとんどだと思います。 実際に私の知っている限りではカブ、ジャイロ、普通のスクーター等しか私の住んでいるところでは見たことが有りません(バイク便は250のVT系の物でした) 従って購入を考えている物が質問者のほしい物にしておけば大丈夫だと思いますが、出来ればMTを買ってクラッチ操作など身体に覚えさせておくとMTバイクやMTの車に乗る時に楽ですよ(車とバイクでは手と足の操作は違いますが) 将来に渡ってMTなんて車でもバイクでも乗らないと言われれば好きにしてくださいとしか言えませんが、先の事なんて解りませんから・・・ 従って大きい意味で練習なら将来も考えてMTにした方が良いでしょう(車種が少ないですが)
その他の回答 (8)
125ccのMTバイクなら、 ホンダCD125 ↓ http://www.honda.co.jp/news/1984/2841025.html http://homepage2.nifty.com/takechihome/cd125.html 台湾製SYMウルフクラシック125 http://www.sym-jp.com/ http://kuruma-ex.jp/bike/detail/57480 ↑ 長期間リアキャリア付きが売りに出ていたが、 キック付き・リアキャリア付きは重宝だと、 書き込んだら、売れてしまったようだ。 下記のNo.10回答を読んだ人が買ってしまったか。 ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4697382.html 中国製ヤマハYBR125SP http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/88950/ http://www.cj-beet.com/16_23.html 中国製ホンダCG125 http://www.xyz-net.co.jp/autoshop/06imgs/main/yunyu/cg125.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCG125 以上、独断と偏見において、私が選んだバイクでした。
お礼
お勧めのバイク紹介、ありがとうございます ホンダのCD125が気に入りましたので、チェックしてみたいと思います
MTのものを買うべきです。 というのは、MT乗ってる人は、MTと自動変速のどちらも乗れますが、自動変速しか乗ってない人は、普通、MTの運転できないものなので。 配送業で、人を雇う側からいうと、この差を考慮する場合は、今でもあるので、雇われる側としては、間口を広く取っておくのが得策です。
お礼
回答有難う御座います。やはりMTで練習をしておくのが無難でしょうか クラッチ操作にまだ自信がつかないのですが、頑張ってみたいと思います
>こうした配送業用のバイクには、一般的にクラッチは付いているものでしょうか? ほとんどはついていません。 せいぜい変速の操作だけです。 でも、せっかくバイクに乗るのですからクラッチつきのバイクに乗りましょう。 まずは日帰りでツーリングにでも出かけましょ。世界が格段に広がります。 マニュアルに慣れたら何にでも乗れますが、 その反対はなかなかできませんから。
お礼
回答有難う御座います。 仕事の条件のことで頭がいっぱいで、 ツーリングのことまでは考えていませんでした(笑) せっかく購入するのですから運転を楽しみたいですね…
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
仕事での使用を考えているならば、マニュアル車で練習をしておくのが一番です。 オートマやカブの方が簡単ですので、マニュアルに慣れていれば直ぐに慣れます。
お礼
お返事有難うございます 少し自信がつきました(m_ _)m
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
仕事の内容によります。 郵便配達のように短距離で止まる事が多いならホンダのカブに代表されるビジネスバイク(オートクラッチ) 配達場所がある程度離れていて荷物が軽量ならスクータータイプ 重い荷物を扱うのであればコントロールしやすいクラッチ付きの物 という分け方で良いかと思います。
お礼
こんにちは。 大変わかりやすい分類で参考になりました まだ未定ですが、重い荷物なども扱う事になるかもしれませんので やはりMTを購入しようと決意しました ご回答有難うございました
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
どんなバイクでもエンジンならクラッチは付いています。クラッチが無いと、とても厄介な事になりますから。自動でやるか、手動で操作するかの違いだけです。
お礼
ご回答有難うございます 教習所に通ったのですが、手動での操作に自信がつかないまま 卒業となってしまい、購入を迷っていました
- destiny1
- ベストアンサー率24% (308/1268)
小型2輪てことは250cc以上ですよね? 小型自動2輪ですか?これは50cc以上125未満です。たぶん原付2種ってもいいます。 郵便局のは普通は小型自動2輪でマニュアルですね。 原付は50ccまででもマニュアルも乗れたと思いますが・・・ >小型二輪免許が必要と応募要件にあるお仕事 とのことなんで250cc以上のバイクを使うってことでしょう。
お礼
お返事有難うございます 申し訳ありません。50~125CCの小型自動二輪のことでした 小型二輪とはまた違うものなのですね…
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
新聞配達や郵便公社で使用されているバイクは、ビジネスタイプのものがほとんどだと思います。これらはクラッチ操作レスのロータリー式変速です。一方メール便の配送には一昔前ならVT系の車両が多く使われていたようです。つまり通常のリターン式変速でクラッチ操作が必要になってきます。多分、小型二輪も同様の状況だと思います。 最近は二輪の世界でもAT(スクーター)が流行していますが、せっかくMT車を運転できる免許をお持ちならば、クラッチ付きに乗っておいたほうがよいと思いますよ。
お礼
たいへん参考になりました。ご回答有難うございました 郵便公社、メール便の状況などはまったく知りませんでした みなさまのお勧め通りクラッチ付きのMT車を購入することに決めました みなさま有難うございました
お礼
お返事有難うございます 私も、路上で見かけるバイクがほとんどATなので迷っていたのですが faith-trusさんのおかげで、クラッチ付きのMT車を買う踏ん切りがつきました わかりやすいご回答ありがとうございました