• ベストアンサー

マザーボードの電子回路

今の会社はPC全般の修理に携わっていますが、この度人事異動に より、私はマザーボードの修理に携わることになりました。 しかし私は文系の人間であり、英語も数学などまったく分かりません。 電子回路を調べ、何故このマザーボードは動かないのか?何故この動作でフリーズするのか?など様々な故障原因を特定し、半導体部品を交換します。今から勉強しようと思うのですが、何から始めればよいですか? また、必要な学習(物理や英語)などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.1

まずはテスターの使い方と半田付けから覚えましょう。 あと、電流とか電圧とかコンデンサとかの概要レベルの知識があればなんのための作業かが分かって役に立つと思います。 大抵マザーで壊れるのはコンデンサですので。。。 半田付け楽しいですよ。 昔のパソコンは今みたいにクロック変えられなかったので、パソコンの水晶体交換してクロックアップとかしていました。最近はトイラジのトランジスタ交換とかしています(^^; 子供のおもちゃもある程度はなおせるようになりますし、半田付けが出来ると微妙に役に立つと思います。

その他の回答 (2)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

「何故このマザーボードは動かないのか」ということを知るには、 「マザーボードはどのように動くべきか」を知っている必要がありますよね。 つまりコンピュータの基本的な動作原理と、各パーツの役割は把握する必要があります。コンデンサだけ修理で終わりなんて、プロの仕事ではありません。 また、コンピュータの修理技術に直接は関係ないかもしれませんが、自分でラジオキットぐらい半田付けして完成できるくらいは勉強しましょう。

  • al932
  • ベストアンサー率22% (125/552)
回答No.2

No.1 mainさんと同感、テスターと半田は鉄板 特に、半田付けが出来ると「微妙」に役に立ちます

関連するQ&A