• ベストアンサー

DVDダビングについてあれこれ

DVDレコーダーを買いました。DVテープからDVDディスクに直接ダビングしたいと 思います 1.どんなDVDーRディスクでもよいでしょうか?例えばパソコン用のとても安いやつとか 2.モードは、色んなDVDプレーヤーでの再生を考えると、SPが最適でしょうか 3.SPだと、DV60分テープで、二本分がちょうどでしょうか その他、気をつけることがあればおしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

これは多分PALのリージョン2ですので、日本製の普通のDVDプレーヤーやレコーダーでは再生不可能です。 PAL対応リージョンフリープレーヤーがある環境でないと再生出来ません。日本国内での再生互換性は著しく劣ることになります。 パソコンでは同じリージョン2なので再生は出来ると思います。 HQモードは1時間、SPモードは2時間ですから、作品の素材によりますが、動きのあるシーンが多いものでしたら、明らかにHQが高画質です。素人でも判別できます。それ以前にDVからMPEG2になった時点で、明らかにぼんやり画像になった、と判別出来るはずです。

hellohowareyou
質問者

補足

ちなみに・・ DVDレコーダー ヨーロッパで買った SONY RDR-HX680 ​​http://pdf.crse.com/manuals/3293880111.pdf​​ 再生するDVDプレーヤー、PAL対応 ​​http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001312C2O/ref=ox_ya_oh_product​ DV ヨーロッパで買った SONY DCR-HC27E ​http://www.sony.co.uk/product/sdh-minidv/dcr-hc27e/tab/technicalspecs です! PALで慣れるとNTSCってすごく粗い感じがしました・・・

その他の回答 (3)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

お手数ですが、そのデッキのメーカーと型番はお分かりになりませんか。 HQ,HSP,SP,LSP,ESP,LP,EP,SLP,SEP、という事ですが、メーカーによって転送レートが異なるのです。各社共通の規格ではありません。たとえば、某社でHQモードというと、上限転送レート35Mbps、完全にDVD規格から外れます。 DVD1枚で最大60分記録出来る、というモードを選べば間違いないです。 レートが9Mbps程度までならDVD規格から外れません。これがDVD1枚で最大60分という内容そのものです。 しかし、DVD-Rはどんな機材でも確実に再生することは出来ないので、(理由は前述)どうしても再生出来ない機種も発生してしまいます。これは割り切ってあきらめるしかありません。

hellohowareyou
質問者

お礼

あ、すみません。PAL対応のDVDプレーヤーで見ます http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001312C2O/ref=ox_ya_oh_product それともうひとつお伺いしたいのですが、DVからのダビングの場合、HQとSPの画質の差というのは、素人にもわかるものでしょうか? いろいろすみません・・

hellohowareyou
質問者

補足

事情につきヨーロッパで買った SONY RDR-HX680 http://pdf.crse.com/manuals/3293880111.pdf というブランドです。 再生するのは、普通の日本の色んな家電DVDプレーヤーです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

補足がありましたので、再回答です。その通りです。 私はDVテープ60分をDVDに編集するときは、60分の素材を4GB前後使って収録します。外周はわざと使わないので、4.7GBではありません。DVDビデオ規格で再生できる上限一杯に設定します。9.8Mbpsを超えると、DVDビデオ規格ではなくなり、一般の家電DVDでは再生出来ません。だから、9Mbps程度が上限なのです。 本当は、DVテープの画質と情報量は、MPEG2にした場合、転送レートが14~17Mbps程度ないと受け止めることは出来ません。 DVDは外周でエラーが出やすいので、4GB程度で収録を止めておいたほうがいいです。

hellohowareyou
質問者

補足

ということは、具体的には、SPではなく、HQがオススメということでしょうか? HQのDVからDVD-Rへのダビングは、色んなDVDプレーヤーの再生は可能でしょうか? このDVDレコーダーにはいっぱい品質があって、困ってしまいます・・・ HQ,HSP,SP,LSP,ESP,LP,EP,SLP,SEP なんじゃこりゃーーーーって感じです・・・

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

そのDVテープとは、DV方式で記録した普通のDVでしょうか。それとも、ハイビジョン対応のHDVでしょうか。それによって、回答に変化があります。 今は単なるDVテープとして回答します。 1・出来るだけしっかりした製造管理をしているDVD-Rを選ぶことが第一です。間違ってもパソコンショップでスピンドル状態で販売している怪しげな商品を購入してはなりません。あれは製造した時点でゴミと化しているものを安価で投げ売りしているだけです。テストのためにいくつもわざと購入して測定していますが、数千枚を不燃ゴミで処分しました。 私は、太陽誘電とそのOEMのTDKとビクターの製品を多用しています。国産と明記されているものをお選びいただければ、ほぼ安心、と言いたい所ですが、品質レベルが落ちてきているので、書込みに失敗するディスクもたまにはあります。ビデオ用でもデータ用でも、今回のご質問の内容に限れば、差はありません。使えます。これも別のケースだと回答が異なります。 2、DVD1枚に1時間録画モードか、2時間録画モードくらいが無難だと思います。しかし、問題はDVD-Rの品質そのものと、使用レコーダーやプレーヤーのレーザーピックアップの性能や適合したファームウェアバージョンを搭載しているか、で違います。DVD-RはすべてのDVDプレーヤーでの再生は保証していません。再生出来ない機材も当然存在します。ある程度の割り切りが必要です。 3、SPモードの定義が機種によってまちまちですので断定は出来ませんが、SPとされる転送レートが5Mbpsを超えないのであれば、DVD1枚に2時間記録出来ます。だからDVテープ60分を2本分記録出来ます。 DVDレコーダーにIEEE1394端子が付いていれば、DVデッキもしくはDVカメラからダイレクトにハードウェアMPEG2エンコーダーに入力するので、画質の面では有利だと思います。無い場合はRCA端子かS端子経由で接続するので、劣化は伴う、とお覚悟ください。 また、DV規格の方がDVDビデオ規格より高画質なので、DVD化した後、画質の著しい劣化に落胆するかもしれません。 DVテープをMPEG2化するなら、転送レート9Mbps以上をお勧めします。60分のDVテープは、DVD1枚に高転送レートで60分記録するのが理想です。

hellohowareyou
質問者

補足

ありがとうございます! DVテープはノーマルです。 >DVテープをMPEG2化するなら、転送レート9Mbps以上をお勧めします。60分のDVテープは、 >DVD1枚に高転送レートで60分記録するのが理想です。 これは、一番綺麗にしたかったら、SPモード以上にして、DV60分テープ一本で、DVDディスクをいっぱいにするということでしょうか?

関連するQ&A