• ベストアンサー

miniDVテープからDVDへのダビング

AV機器については全くのド素人です。これまで家族の記録としてminiDVテープに撮りためたものをDVDにダビングしようと考えております。DVテープへの記録方式はHDVというものではなく,通常のSPモードで記録しております。これをDVDへダビングする際にはDVDへの記録モードもSPでよいのでしょうか?以前,「デジタルで記録したものをデジタルでダビングする場合は画質が落ちるということはない」と小耳に挟みました。ただ,DVテープのSPモードとDVDのSPモードは同じ程度の画質と考えてよいのかわかりません。DVDにSPモードでダビングできるのであれば,DVDの枚数が節約できるので助かるのですが,やはり家族の記録なので画質がかなり落ちるのであれば考えたいと思います。なお,ブルーレイについては,いずれは購入するつもりですが,予算の関係で2年くらいは控えたい考えております。ですので,ブルーレイへのつなぎとしてもDVDへのダビングを今は考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

<これまで家族の記録としてminiDVテープに撮りためたものをDVDにダビングしようと考えております 私も同様の考えで10本ほどのテープをPCでDVDにしました。 テープ式カメラが故障したら再生不可ですし、今さらテープ式を買い替えするのはバカらしいですからね。 家庭用DVDレコーダーでやるのでしょうか?PCでやるのでしょうか? 家庭用なら一層式DVDRで1時間が最高画質ですので、そのモードでのダビングになります、接続はデジタル(IEEE1394)があればお勧め、ほとんど劣化しない画質です。 1時間以上も録画できますが、画質は相当落ちます。 大事な家族の記録ですから、ディスクをケチらず最高画質でやりましょう(ディスクも安いですし・・) テープ1本で1時間だと思いますのでテープ1本=DVD1枚と考えてください。 アナログのビデオ端子接続(黄色赤白コード)だと、相当劣化します。 PCでやる場合。 DVD作成ソフトが必要です。 ウインドウズ附属ムービーメーカー&書き込みソフトでも可能ですが面倒です、専用のソフトなら簡単です。 PC性能によって方法が二つあります。 性能が十分な場合はソフトウエア変換で出来ます。 接続コード(¥百~、ソフト付きの場合¥数千~)でPCとつないで録画します。 ノートなど、性能が低い場合はハードウエア変換がお勧めです。 不可能では無いですが、ソフトウエア変換に非常に時間がかかる場合があります。 その場合、専用の変換機器(¥約1万~たいてい場合ソフト付き)を使ってPCに接続します。 PCの場合でもデジタル接続でないと相当劣化します。 デジタル接続でも、相手はテープですので録画は実時間です。 メニュー画面を付けて、ディスクもプリントしたりすればキレイなものができます。 TVで簡単に見れるようになりますので家族も喜びます。 ぜひ頑張ってやってみてください。

gianthiroshi
質問者

補足

前に回答をして下さった方にも質問をしたのですが,家庭用のDVDレコーダーでダビングをしようと考えておりますが,パソコンの方が画質はよいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

保存性の問題なら、殻付きDVD-RAMを押します。 > RAMとRWがあるのですが,どちらがよいのでしょうか? どちらかというなら、DVD-RAMと思います。 > メーカーによっては これからはマルチ、さらにはマルチブルーレイになっていくと思う。

gianthiroshi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 画質が落ちるということはない」と小耳に挟みました。 単純にコピーした場合ですね。 今回のように容量を減らす場合は別。 例えるなら、5000文字で書かれた文章を1500字に要約するようなモノ。 内容はにているが、同じかと言われると同じではない。 miniDVテープは1時間13GBの容量のデジタル信号を記録している。 DVDはSPで2時間の記録だが、4.7GBの容量しかないので、1時間は2.3GB。 約1/6の容量になる。その分、情報を取捨選択する。 > やはり家族の記録なので画質がかなり落ちるのであれば考えたいと思います。 映像としてではなく、デジタルテータとして記録するなら画質は落ちません。 ただ、根本的にはDVD-Rは保存性が良くないので、DVD-RAM等にした方が良い。 さらに言うなら、外付けHDD等の価格が安くなってきて、保存コストがあまり変わらなくなってきたから、複数のHDDに保存して安定した所に保管しておくのも良いと思う。 > ブルーレイについては mpegでの保存となるから、画質の劣化ということでは、意味が無い。 25GB/50GBだから、データとして保存するなら枚数を減らす役には立つが、HDDに比べてコストがかかりすぎで意味が無い。

gianthiroshi
質問者

補足

RAMとRWがあるのですが,どちらがよいのでしょうか?私が所持しているデコーダーは東芝製とビクター製なのでどちらも使用できるのですが,メーカーによってはRWしか使えないものもあるので,お教え頂ければと存じます

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

>デジタルで記録したものをデジタルでダビングする場合は画質が落ちるということはない それはデジタル信号で録画データを移行した場合です。カメラ側のデジタル出力がIEEE1394しか搭載していないはず。画質の劣化を嫌うなら、DVD化するにはminiDVからパソコンに取り込み、DVD化した方がいいでしょう。 カメラのコンポジットみしくはS端子出力はアナログ信号です。DVDレコーダーにはアナログ方式で録画します。ただしDVDレコーダでも、画質にこだわりがなければ遜色はありません。VHSみたいにはならないので。特に普通のブラウン管テレビで視聴するなら全く気にならないほど。

gianthiroshi
質問者

補足

家庭用DVDレコーダーしかもっていないですが,パソコンでないとやはり画質は落ちるのでしょうか?

関連するQ&A