• ベストアンサー

結露(子供部屋)

すっごいんです。床に水溜りができるほどです。 拭いてもきりがなくて、カビもひどく病気になりそうです。 コンクリート住宅で冷えがひどくて、どんな対策がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.3

家の構造に問題がある場合は、厳しいですが工夫次第で軽減は期待できます。ちょっと寒いですが、空気の入れ替えをこまめにしましょう。この時期外の湿度は低いです。(しかし、花粉が飛んでいるので注意してください。) カビはインフルエンザに掛かってしまった方や幼児、ご年配など免疫力の低い方には脅威になりますので、カビには気をつけてくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=464551
hudebako
質問者

お礼

ありがとう。うちは喘息がある子なので深刻です。 たくさんの方がお悩みですよね、前の方のが見つけられなくて、 参考にします

その他の回答 (3)

  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.4

こちらの結露防止材を使うと、随分違うと思います。 我が家の、カビだらけの浴室の天井に塗装して、10年以上経ちますが、未だに真っ白できれいな状態を保っています。 調湿性にも優れているので、お勧めだと思いますが。

参考URL:
http://www.waterplanet.ne.jp/tozai_kensaku/index.php
noname#6384
noname#6384
回答No.2

建築方法に問題はないのでしょうか? たまに、木造でも断熱材が入っていないお家もあるようでして、コンクリートならなおさらですが。 除湿機、くらいしか思いつきませんが、今の時期、乾燥は身体に悪そうだし、でもカビよりはマシかも・・・・。 (カビの害はとっても恐ろしく深刻なので) あまり参考にならず、すみません。

hudebako
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気が一番怖いですね。うちはいつも除湿機がフル回転です。 カビ取りが毎日大変です。

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.1

対症療法は置いといて、元から断つためには生活習慣の改善が必要です。例えば暖房方法では、灯油やガスを燃やすと水蒸気を発生しますから、できるだけ電気式にするとか、水蒸気発生源(台所、洗面所、浴室)で発生した水蒸気はその場で換気するとか。これらを心がければ、結露の量は必ず減ります。

参考URL:
http://www.centralhome.net/kenchiku/keturo3.htm
hudebako
質問者

お礼

ストーブをやめてハロゲンにしたりエアコンをしようしています。 住宅課の方に相談したところ、窓を開けて寝るように言われました。 風邪を引きますよね。…頑張ってみます。

関連するQ&A