• ベストアンサー

2世帯住居を建てたいのですが

2年後くらいに2世帯を建てて、夫と3人の子供、私の両親の7人で暮らしたいと考えています。 同じ市内に住む夫の両親が、いずれ県外の義兄のもとで暮らす考えがあり半分土地を譲ってくれることになりました。 もともと県外にも家を持っていて、そこに義理の兄が事業を始めるため、戻ってくることになったそうです。 私たちの考えでは、その譲り受けた土地で2世帯を建てて暮らしたいのですが、お互いの両親にはまだ話していません。 夫の両親とは同居するつもりがないのに、隣に私の親との2世帯住居をたててしまっていいのか? また、その土地に私の両親がすんなり来てくれるのだろうか?? など色々悩んでいます。 義兄もまだ独身ですし、夫の両親がいつ県外に行くのかは分かりません。 追い出す感じになってしまっても嫌ですし、話が一向に進みません。 皆さんならどうしますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.1

どの段階まで進んでいる話か見えてないので、あなたの脳内計画中段階と仮定して話します。 ・まずご主人と相談する。 やはり御主人の了解を取ることから必要です。もし了承していただけたらこの話をどうやって持っていくか、そしてどういう反応が予測できるか話し合ってみましょう。 ・ご主人のご両親の了解を取る。 譲ってもらうとはいえご主人の両親の土地ですからご主人と一緒にお話をして相談と言う形から入って了解を取りましょう。 ここでOKがもらえたらこの話は現実性が見えてきます。 ただし、大事なのはご両親が引っ越してから話すことです。 それまでご夫婦の心の中の話にしておくのが無難かと。 義理のお兄様の動向次第では土地の話自体がなくなるかもしれないのですから。 ・質問者様のご両親の意向を聞く もしここまで順調に進んだ場合質問者様のご両親の意向を聞いてみましょう。ご両親が今までのご近所の人間関係を維持したいとしたら反応が消極的になるかもしれないです。 やはり双方のご両親の了解を取ることが前提です。 それと現在の状態では質問者様の希望はまだ希望段階です。 土地を自分たちで用意する以外、その土地が空いてからでなければその計画が成り立たないからです。 質問者様の気持ちはわかりますがこの計画は手順をひとつ間違えると家族関係にひどい亀裂が入る可能性もあります。 そのリスクを避けたいならやはり慎重かつ相手の気持ちを考える気配りが必要だと思います。

yo-yo-co
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただきありがとうございます。 確かに私の中の想定だけで、具体的な話しは全く出来てなかったので、相談してみて本当に良かったです。 自分勝手に暴走するところでした。夫ともじっくり話しあってみます。

その他の回答 (2)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) あくまでもわたしならですが・・・ 義兄が結婚するまで、そして両親が家を出るまでは建てないですね。 義兄が独身のままでは土地を譲る話も二世帯同居の話も頓挫して、おそらく二男のご主人のほうに両親の関心が向くでしょうし、今度は夫側の両親との二世帯住居案が浮上するかもしれません。 まずは、ご両親が引っ越してから二世帯同居の話を持ち出すのが宜しいかと思います。 それからyo-yo-coさんのご両親は地元の方ではないのですか? だとしたら、娘婿の両親の土地に一緒に娘夫婦と暮らすというのはちょっと難しいかもしれませんね。長年住み慣れたところを離れるのは年を取ればとるほどいやでしょうし、ずっと孫の子守りをしたいのかというとそうではないと思います(孫は来てよし帰ってよしというし、年寄りと子供や若夫婦との生活リズムが異なるので)。 #1の方も仰ってるように、この話は順番を間違えたらyo-yo-coさんご夫妻と義父母との間にも、そして双方の両親との間も亀裂を起こすことになりかねません。 両親の引越し、義兄の結婚が具体的にいつって決まってるわけじゃないから話が進まないのです。それが決まって、あちらの暮らし(義兄と両親との暮らし)が落ち着かないことには動けないということです。 今は行動に移さず、心の中で温存しておくのがよろしいかと思います。 実現できるようにすこしずつ双方の両親との関係を良くしておくことが大事じゃないでしょうか?

yo-yo-co
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 少し強引に話しを進めようと焦りすぎていたかもしれません。 順序を間違えると取り返しが付かないという言葉が身に染みました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

義両親は、2世帯の家を建てるとの考えは無く、土地を譲ろうとお考えになったのだと思いますよ。 義両親は県外に行かれないと思いますよ。 義両親の老後の面倒を主として看たくないなら、お兄さんが結婚されるまで家を建てないことです。貴女の親との同居を望むなら、貴女の両親とご主人の資金で家を持つことです。堂々としていられます。 私が貴女の母なら、婿の親の土地に家を建て、隣に住むなんて真っ平御免ですね。夫婦でマンションに住んで趣味や旅行を楽しんだ方が良いですね。子供を育てて、又孫の面倒なんて厭ですね。 仮定・50坪戴いたとしても、坪単価30万なら1500万ですね。 金額以上の悩みが出てきても、親名義の土地では売却も出来ません。 貴女のご両親によくよく相談されることです。

yo-yo-co
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分の都合のいいように話しを進めようとしすぎていた気がします。 これではなかなか話し合いが出来ないのも当たり前ですよね。 双方の気持ちに気付かせていただきありがとうございます。