- 締切済み
NHKが野球を放送することについて
NHKは有料放送です。 受信料を払っている者として、NHKが野球中継を放送することに怒りを感じないでしょうか。 野球中継がなぜ公共性が高い放送なのでしょうか。 囲碁、将棋の中継に受信料を払わされることにも問題を感じます。 どこに公共性があるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
野球に限らず、サッカーだって放送しますよね。 オリンピックなんかも。 要するに、国民が見たいものを放送しているということです。 それが公共性ってもんでしょ? なにもニュースばかりが公共性ってわけじゃありません。 その試合が本当に国民が見たい試合かはおいといて。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
そのようなことを言い出せばきりがありません。 私は、演歌と言う下品な歌が大嫌いです。 NHKでありながら演歌なんていうものを放送する。 冗談じゃない! と思いますが、その下品な演歌というものを好きな人もいるんです。 一方でクラシック音楽も流してくれます。 大方の演歌好きの人はクラシックなんか聞きません。 おそらくこんなクラシックを流すのなら演歌をやれ演歌を! と思っていることでしょう。 しかしクラシックファンには心地よさを提供してくれてます。 野球も好きな人もいるんです。 囲碁も好きな人もいるんです。 つまり24時間1億2千万人にとって公益性がある番組 をながすなんてことはできないのです。 だいたいそんな番組はありえないでしょう。 囲碁の好きな人のために、 演歌の好きな人のために 野球の好きな人のために 他、さまざまな好みを持つ人のために それぞれ放送しているわけです。 できるだけ多くの人のために、と言う点で「公共性の高い番組」 ということであって、 全ての国民のための番組ではありません。 時間時間でそれぞれ見たい人が見ればいいのです。 ちなみにあなたはどんな番組が公共性があると 思うのですか? それは あなたに、あるいはあなたと同じ感覚を持った人に とって満足できるかもしれませんが、 3歳の子が見て満足するでしょうか? 国民全員がいちどきに満足できる番組などありえないのです。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
放送局は多くの人が楽しめる番組を作る責任がありますが、 特にNHKは受信料を受け取っているんだからなおさらです。 でも1つの番組で老若男女だれでも喜んで見る番組を作るのは かなり難しいです。 それなら、さまざまな視聴者の好みに合わせて、さまざまな 番組をつくるしかないです。 NHKはBSを含めて5つのチャンネルを持っているんだから、 好みに合わなければ他のチャンネルを選べばすむと思います。 あなたはNHKが野球や将棋の番組に代わって、 どんな番組を作りどう放送すればいいと考えますか。