• 締切済み

空港での手荷物検査(国内線の場合)

時々、航空機を利用することがあるのですがそこでふと思うのですが持ち込み手荷物の検査の時、PCやカメラを鞄からでしてる人を見かけますが鞄に入れたままでX線に通して良いんじゃないかと思うのですがどうなのでしょうか?自分もカメラやカギ・財布を周りの人が鞄と別に通していたので自分もそうしましたが別に鞄に入れたままでも良いんじゃないかって感じました。皆さんはどうされてますでしょうか。経験ある方等お願いします。

みんなの回答

  • hobart
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.11

質問の趣旨が明確ではない印象があります。 先週国内線(JAL/ANA)乗りました。 1.デジカメはかばんに入れてX線検査 2.PET BOTTLEは、かばんに入れておいたが 再度検査 3.財布 身に着けたまま→ 関係者によると検査機の感度上げれば再度検査対象になるらしい。 4.友人はかばんの中のライターが検査で見つかり、中身再度検査。 *検査所通過できなければ、搭乗できません!

occn
質問者

補足

質問の趣旨が明確ではないとはどういう意味合いですか? ペットボトルの話よりPCやDVカメラ・デジカメの 機器類に関して質問をさせていただきましたが。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.10

 PCについてはかばんから取り出すこととなっているのですから それに逆らうのは無駄なことです。 それ以外のカメラ等については取り出す必要はありませんが X線で見たときに不審物と疑われるとストップされて再検査、取り出しを命ぜられますから 不必要な時間がかかり、自分だけでなく他の人にも迷惑がかかります。 ですからマナーとして、疑わしいものは念のため取り出しているということだと思います。 何が不審と判断するかは係官次第です。 鍵や財布は取り出す必要はないですが、 出している人にしまって下さいというほどのことではないからそのままなんでしょう。  小型機はスペースの関係で手荷物の数も厳しく制限されることになりますが その点、大型機はかなり大目に見てくれます。 ですから、早く乗った者勝ちみたいなところさえあります。 3人で使うはずの荷物入れに荷物を2つ、 空いたスペースにコートを入れて一人で占領している人もいます。 キャリーケースの持ち込みがふえているのでCAさんも収納に四苦八苦しています。 手荷物検査場の係官は航空会社とは別会社ですからそんなに厳しく考えないのでしょう。 検査場を通過した後で荷物を預けられるのでしょうかって、 それは預けるのではなく取り上げられるのです。 経験者の方も強制預かりと表現されていますね。 出発が遅れ、迷惑をかける結果になりかねません。 あまり簡単に考えていいことではないことは確かです。

occn
質問者

補足

誰も逆らおうとは思っていません。 疑問に思っただけです。

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.9

 飛行機にもよりますが、機内の収納スペースは狭いので、多くの乗客が違反して多くの手荷物を機内に持ち込むと収納できなくなります。多少大目に見てくれますが、なるべく機内持込手荷物は最小限の1個にしましょう。特に小型機の場合は、大きな手荷物はいけません。  しかし、荷物室預けの手荷物には、壊れやすい物や貴重品、財布等は入れてはいけません。鞄が2個になるなら、1個に壊れやすいものPCやカメラ等を入れ、もう1つの鞄には壊れ物は入れずに、空港カウンターで荷物室預けの手荷物として預けて機内持込手荷物を減らしましょう。  なお、機内持込鞄に入れたPCは必ず検査場で取り出して係員に見せましょう。PCの端子から配線等で制御して爆発物や発火物を制御するようになっていては大変ですから、必ず安全なPCであることを確認してもらってから鞄に入れましょう。カメラは特に鞄に入れたままでもいいですが、鞄の中の物が不審物のように見えたら、上下をひっくり返したりして詳細に見ることがあります。そんな時壊れやすい物は壊れる心配がありますから、壊れ物はあらかじめ取り出すか、壊れ物が入っていますと言っておきましょう。係員から「鞄を横にしたりしても大丈夫ですか」と聞かれることもあります。ここでNOと言うと鞄を開けられることもありますので、壊れやすい状態のカメラなら取り出しておいたほうがいいです。ひっくり返しても壊れにくいカメラなら取り出さなくてもOKです。  機内持込の鞄に鍵などを入れているときはそのままでいいです。鍵が壊れることはないでしょう。  しかし、身に付けている服のポケットに入っている鍵や携帯電話、その他金属類は取り出してトレーに乗せるか、機内持込の鞄の中に入れましょう。このとき携帯電話機など電子機器は必ず電源を切ってください。  ポケットなどに金属製品が入っているとゲートで鳴って、再検査となり後の人たちに迷惑をかけますよ。

  • a731217
  • ベストアンサー率46% (47/101)
回答No.8

補足にわかる範囲で回答します。 パソコンは預け荷物のなかには入れない方がよいでしょう。 「貴重品・壊れやすいものはないですか?」と必ず聞かれます。 持込手荷物強制預かりの際はいずれも保安検査後です。 ということは検査後にも預かることは可能ですね。 ちなみにそのときは返して頂くのが最後になりました。 ほかの回答にもありますが、私も担当者と時期次第だと思います。 どこの空港でも国内線では指示に従うのがベターではないでしょうか。 某国内線ではほとんど持込できない便もあります。 ここでの回答以外の対応も当然ありますので柔軟に対応すべきです。 ご参考まで。

  • a731217
  • ベストアンサー率46% (47/101)
回答No.7

こんにちは。 日本は機内持ち込みの金属物に異常にうるさいので 以前検査に引っかかったことがある人が鍵・時計を 鞄から出す人がいることは知っています。 しかし、少数派でしょうが。 持ち込み手荷物2個だと満席時は1個強制預かりになることも あります。(田舎の空港で2回経験あり) 個人的にはひどいタイミングだと靴を脱がされたり、全員詳細検査 ということもありますのですべては時の運と思っています。 ご参考になりましたら。

occn
質問者

補足

持ち込みを1つにしようかと思ったのですが鞄自体が小さいので 大きめの鞄一つといつも持ち歩いている鞄の2つでと考えています。 1つ預けるとしてもパソコンやカメラ等が入っているのでどうしても 機内持ち込みをしたいと思っています。 保安検査場を通過した後で預けたりって出来るもんなのでしょうか?

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.6

 かぎや財布をトレーに出している人はそれらをポケットに入れている人だけで 別にカバンの中からとりだしているわけではないんですよ。 人間の方は金属探知のゲートをくぐりますから、金属に反応してしまうからです。 かばんの方はX線の検査ですが、形しかわからないので 不審だと思われるものは取り出して確認を行います。 どの程度までチェックするかはそれこそ係員の考え方一つなので 地方空港では何もいわれなかったのに羽田だと厳しく言われたとかよくあります。もちろん逆も。 私はシャープと赤鉛筆と消しゴムしか入れていない布製のペンケースを取り出すように言われたことがあります。

occn
質問者

補足

鍵や財布ですけどポケットもそうですけど鞄から出している人も見受けられました。

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.5

カメラやビデオは知りませんが、パソコンは指示(張り紙)がありますので出しました。 パソコンは断面積が大きく、かばんに入れたままだと他のものを影に隠すことになるので、入れたまま通すとパソコンを出してもう一度通すように言われると思われます。時間がかかるだけなので初めから出しておいた方が良いでしょう。 カメラやビデオは形状から考えると入れたままでも大丈夫だと思いますが、空港での指示に従ってください。

  • appole
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.4

以前仙台空港から帰ってきたときに、「パソコンはカバンから出してトレーに載せて通してください」とでかでかと書いてありましたのでそうしました。

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.3

国内線は国際線に比べてゆるいことは確かですし、うるさいのはPCです。私はPCは出しますが、カメラやビデオは気分次第というレベルです。 止められるのと出してしまうのとどちらが面倒かというレベルでいいと思いますが、1つのリュックからPCを出すなら、全部だしてしまうのが手っ取り早いのではと思います。 PCはケースからも出すように言われることが多いですが、カメラはケースからは出しませんのでケースごとトレイにに出せばいかがですか。

occn
質問者

補足

機内持ち込みの規定なのですがANA便利用だと身の回り品+3辺の合計が115cm以内の10kgまでのものとありますがノートPC専用のバッグ(ビジネスバッグ)とリュック(デジカメ・DVカメラ入り)とを持ち込んでも大丈夫なものなのでしょうか?また、リュックと書いていますがひょっとしたらいつも持ち歩いているビジネス鞄にするかもしれないのですが同じような物を2つ持ち込んでも大丈夫なのでしょうか?

回答No.2

・それらの機器は、構造で複雑で、X線で見ると、他のものと重なりごちゃごちゃして何が何だか分からない。 ・外見だけPC、カメラという可能性がある(つまり偽装している)、 ということから鞄から出して、場合によっては本当にPCやカメラであることを 電源を入れて動作することを確認する、なんてことがあります。

関連するQ&A