- ベストアンサー
生活保護
私は、18歳の長女(7月で19歳)とすんでいます。 病気で働けない為生活保護をいただいています。5月分までは家賃含めて10万4千円でした。子供が内定取り消しになりバイトを探してきて6万ほどの収入になり、6月分から保護費が7万円になってしまいます。 長女を世帯からはずした場合、私一人になりますが、もらえる金額はさがるのでしょうか?。 私が貰っている保護費には、長女の分もはいっているのでしょうか? 私は47歳です。一人世帯になった場合、いくらぐらいもらえるのか知りたいんです。ちなみに家賃は23300円です。 アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしの兄弟ですが、一人暮らしで家賃42000円です。 もらえる金額は、障害年金も含めて10万4千円ぐらいです。 地方での保護費にはバラツキが少しあります。特に家賃です。 あなたの文章内容では、家賃が23300円です。2万円の差があります。 (生活保護費の上限は決まっています) 住んでいる場所、田舎か都会など補足要求します。 娘さんと1世帯を別世帯にするには、相当難しいです。同世帯だと普通は娘さんがあなたを扶養するとこになるのが当然です。 なので、別れるのは辛いでしょうが別に暮らす方法を選択するしかないと思われます。
その他の回答 (2)
- laing
- ベストアンサー率47% (309/649)
>すんでいる場所は、湘南地方です。 ちなみに家賃は23300円です。< 神奈川県に不動産を持っている人間です。 生活保護の受給者も住んでます。 湘南という表現はかなり曖昧なので、できたら級地で表現した方 がいいです。級地を正確に教えて下さらないと正しいな回答を 出せません。 湘南という表現だと鎌倉・藤沢という階級の高いエリア イメージしかないですから。伊勢原市は車は湘南ナンバーですが、 湘南と認識している神奈川県民はいないです。それでも東海大学 病院があるおかげで伊勢原市は県央地区と同じく2級地の1で設定 は高めです。 一人暮らしでも住宅扶助は45,000円まで認められます。 その上に所長承認・知事承認・大臣承認で、住宅扶助に加算されて いる人もいます。 実際に我が家の集合住宅で、7万円の部屋に住んでる1一人世帯 の生活保護の受給者がいますが、横浜の住宅扶助の上限を超えて ますが、障害があるので、知事承認で別途住宅扶助に加算がついて ます。福祉事務所が勝手に知事に申請したそうです。 (所長から確認しましたよ) 質問者様の住宅扶助の金額の低さから思うに、神奈川県でも町など の郡部で級地の低い。明らかに3級地のはずです。 集合住宅を持ってる立場から判断が可能です。 神奈川県内でその金額で借りれるというと3級地か人身事故物件 となります。 その代わり物価が安いですから横浜市・川崎市の1級地の1と比較 して少ないということでもありません。 今まで貰っていた住宅扶助+生活扶助の合計が10万4千円という ことですが、世帯単位ですから2人分ですよね。 これは間違いないです。 他の方が質問者様が勝手に出て、単身世帯になればいい。 などと記載している方がいますが、生活保護の受給者の場合は 役所からの転居指導での引越しでないと引越し代も出ませんし、 むしろそんなお金があるということなら保護の廃止にもなって しまいます。 ここは生活保護法の知識も厚生労働省が福祉事務所に送ってる 通知も知らない人が平気でレスを入れてるところですので、 マトモに信用すると不利益になりますので、気をつけて下さい。 最終的な判断は担当してる福祉事務所になります。 >私は47歳です。一人世帯になった場合、いくらぐらいもらえるのか 知りたいんです。ちなみに家賃は23300円です。< 子供さんが自立して出て行けば、質問者様の質問者様の一人世帯 ということで就労不可なら認められるでしょうから、その場合の 受給額は3級地なのは間違いなさそうであること。40を過ぎてる ので、食費分がお年寄りと同じ金額になることからして生活扶助 国民年金を多少上回る程度と考えていれば間違いないです。 7万行かないはずです。合計9万少々ということになります。 ご病気はあるようですが、私も喘息の発作を起こしながら仕事 をしてます。膠原病も持ってます。それでもステロイドでコントロー るしながら、痛みは麻薬で抑えながら仕事をしてます。 一般の人々はみんなそうやって生きてます。 質問者様もアルバイトぐらいはできませんか? 福祉事務所も子供がバイトであれ自立ができる状態になれば厳しく 世帯を見るようになります。 生活保護は自立支援の為の制度です。 いかに保護を受け続けるかというような感覚だとワーキングプア からの反感を買うだけですから、今後の身の振り方を真剣に考えた 方がいいです。 この大不況で、社会保障なども危ないところに来ているのですから。 私も質問者様と同じ共通一次世代です。バブルの恩恵を受けてる 世代ですから、若い子への負担を減らすように努力してます。 質問者様も頑張って下さい。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。住まいは茅ヶ崎で、兼営住宅、母子なので安いのだと思います。 親の介護、自分の病気、うつ病等どうしていいのかわからない状態にいますが、真剣に考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
無理です。原則として、同居人すべてが、生活保護です。 一人でもらいたいのなら、お子さんを独立して、他の場所で、生活と言う風になります。 今のままのほうが良いと思われます。 娘さんは、仕事が出来るので、生活保護の対象から外れるでしょう。 完全に独立して生活をやっていける仕事見つかるまで、今のままのほうが、得だと思います。 上記のように同居人すべて、生活保護ですね。でも、娘さんが働けるので、その金額からして、生活保護の金額は、貴女だけでしょう。 貴女が出て行くことも可能です。お子さんが、母親の面倒を事はできないと拒否すればいいことです。トータルで言えば、娘さんの収入を含めて、104、000円から、 お子さんの収入を足すと、130、000円ですね。 後考えられるのは、二人、別の暮らしをすれば。貴女は、元の10,4000円です。ですから、娘さんが一人でやっていける収入と、別所帯をするための,権利金,家賃が必要です。 何らかの理由で、娘さんに追い出されて、行き場がないということにして、生保から、貴女の、引越し費用がまかなえるかもしれません。 貴女はもう生活保護を受けておられるので、ただし、理由をうまく考えないと、だめだと言われかねません。頑張ってください。
お礼
丁寧な回答と励ましのお言葉ありがとうございます。 感謝します。
お礼
今は精神的に不安定で外に出ることが出来ませんが、今後のことを真剣に考えて生きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 病気はありますが、ぎりぎりに数値のところで障害等級に認定されず、もっと症状が進んだら、診断書を書きましょうと医者に言われています。難聴、喘息、膝関節症、社会性不安障害で通院しています。 すんでいる場所は、湘南地方です。 長男がいますが、同じ市内に住んでいる実家に住所を数年前移しました。 今回もそうしようかと考えたりしました。どうしようもなく辛い時はタクシーを使ったりしていましたが、そんなことも出来なくなりました。