• 締切済み

うつ病治療にカウンセリングは必要ですか?

こんにちは。 うつ病を患ってはや7年ですが、カウンセリングは保険適用外でとても支払えそうにないので受けたことがありません。 薬のおかげで随分と回復しましたが、しかし完治にはいたりません。 カウンセリングは自分が話をするだけのようなので、その重要性がどうしてもイメージできないのですが もしご存知のかたがいらっしゃいましたら どれほど大切か教えていただけますか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは 元うつ病患者というか軽くはなったが現在進行形です。 一概に言えません。その人に今の状況が、人に言えないようなことがあり、それが要因のひとつであれば、ありですね。 カウンセリングだけ?という方は、その医師との相性、もしくは病院の 体制に問題がある場合もあります。 いい病院は完全予約制で、1人のカウンセリングの時間の2倍とっており、話がながくなっても、なるべく、腰をおらないようにしている心療内科もあります。 医師に関しては、聞き流して、あなたの症状はうつですねとか、お薬だしますから、様子みて みたいな感じは NOですね 自分は生い立ちから全て話して、自分の性格と人生背景 と現状を 聞いてもらい楽になりましたけどね。 意外と人には相談できない のが、それは メンタルが弱いとか気にしすぎ・俺もなるとか 過去にこだわるな 細かいことを気にするな みたいな 精神論で返されると、もう話す気がなくなるって、多分わかるとおもうけど、そういう時、先生が一番いいだよね。 こういう場もそうだと、思うけど、不安になると、聞いては見たいんだよね。でも答えはそんなに求めていないとか、話すだけですっきりするとかね。 完璧な完治はしないと思いますよ。健常者でも、うつ状態になります。 しかし、健常者は一過性のうつなので、気にしません。(認めません) 私たちは、そのうつ状態をよく知っているために、軽いうつ状態でも 不安になり、症状としてでる場合もしくは、認識してしまうからです。 自分の完治は、薬を飲まなくても生活できる状態をさすと思います。 うまく付き合うしかないと思います。無理しないとかね

Rozsy
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#156415
noname#156415
回答No.3

カウンセリングも副作用がありますので (カウンセラーへの依存、疲労など) やってみないとわからないです。 カウンセラーの力量によっては、 話しつかれるだけで終わるかも。 私は最初のうちは、 自分が話したことが、 頭に反響してしまって眠れなくなりました。 5回目ぐらいで慣れてきました。 私の場合は躁鬱病+アダルトチルドレンです。 保険は適用にならず、50分で8400円です。 (主治医の紹介です) 保険適用になる場合もあるようです。 (病院内の臨床心理士さんに受ける場合など??) 私が通っているところは個人のカウンセリングルームで 個人で勝負しているだけあって、 とても優秀なカウンセラーさんです。 完治はしませんけど、 病気との付き合い方はうまくなってきたと思います。 それによってストレス対処がうまくなれば、 病気の回復につながるかもしれません。 ものすごく効果があるものでもないけど、 人によっては人生を良くしてくれるかもしれません。 私の場合は人に話しても理解されない病気なので、 カウンセラーさんが理解してくれるというだけで 心の支えになります。 他人にはもう病気の相談はしないです。

Rozsy
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nyamomama
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

カウンセリング受けてましたが、30分患者が話す様に質問と傾聴がくりかえされます。大切だったかと聞かれたら「~?」それが治療の前進になったか、わかりません。 カウンセラーが何人もいる病院だったのと、薬による改善が停滞していた(薬が少なすぎたので長引いてしまったようですが)のでその時の主治医の勧めるままに受けてました。ただ、よく一回5千円とか書いてありますが、自立支援の適用になるようです。1千円かそこらでした。 私の場合、病院も生活環境も変えたらよくなりました。(最初は薬が増量になって不安でしたが正しい投薬量だったようです。)

Rozsy
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

クスリの飲んでいると言う事なので、病院には行っているのですよね。 それならば、カウンセリングの必要性は病院のお医者さまに聞かれるのが一番です。 お医者さんがあなたの事を一番良く分っています。 その方に相談するのがベストです。

Rozsy
質問者

お礼

ありがとうございました。