- ベストアンサー
食事作りに疲れました
持病がある祖母と同居しているので、食事療法をしています。 できるだけ添加物を使わない事も目標にしているので、だしの素など使わないようにしています。 総入れ歯なのでちょっとでも歯ごたえのある物を出すと固いと言います。 外食は一切なしで、毎日三食作るのですが、元が料理を作るのが好きではない為、苦痛です。 ただ柔らかい物が美味しいという感じなので、はっきり言って作り甲斐が ありません。食事を作る事自体、流しを汚して食器を汚して無駄な行為に 思えてしまう自分がいて罪悪感が募る毎日です。食事作りが嫌でしょうがないです。 こういう気持ちを解消するにはどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 二児の母です。 食事制限無い食事でも 毎日3食を作り、世代も違うとなると大変なのは 私も分かります。 私も実両親と同居して10年経ち、その間1年程でしたが実母が塩分制限があり、実父は総入れ歯&糖尿病ですので 正反対の制限ですね。 現在も食事には気を使ってます。 実母は既に他界してしまったので、今は実父の糖分制限です。 今は インターネットで 食事制限のお弁当も配送されますので 調べてみてはどうでしょうか? 経済的には 多少なりとも負担にはなりますが、曜日等を決めて利用すると精神的には解放されるのでは?? 歯ごたえというか、、、我が家では 切り干し大根を煮ても 二つに分けます。 普通に食べる用 と 実父用です。 煮ている時に 若干先に取り分け、細かく(みじん切り程ではありません)切っています。 カボチャを煮ても 一口大より若干小さめに父の物は切ります。 毎日の事ですので、家族が食べる物と区別はなるべくしないようにしています。 だしを使わないとなると、レモン果汁等が良いかと思います。
その他の回答 (4)
- rikushuu
- ベストアンサー率0% (0/1)
毎日三食手作りなんて、頑張っておられますね。 私は医療関係の仕事をしていますが、患者様の食事療法については、時々の息抜きとして、配食サービスなどを提案させてもらっています。 塩分制限食や糖尿病食など、食事療法にも対応したメニューがありますし、週に数回はそれにして、浮いた時間で質問者様は、外食したり買い物したりして息抜きすればいいのです。 祖母さんの性格にもよりますが、祖母さん自身もたまには違う人が作ったものも食べたくなるものですよ。私たち主婦だって、毎日自分が作ったものばかり食べてたら飽きるじゃないですか。たまにすんごくカップラーメン食べたくなったり。 それに、配食サービスのお弁当の内容を見て、レパートリーを増やす勉強をすることもできます。 あと、祖母さんは介護認定なんかは受けられてるでしょうか? (食事療法以外の年齢や日常生活などの情報がないので、受けれる状況かどうか分かりませんが・・) もし受けているなら、週に何度かデイサービスを利用するのもいいかと思います。 祖母さんは常に家にいるようなのでデイサービスに行けば、話し相手ができ祖母さん自身の息抜きにもなりますし、昼食はそこで準備してもらえるので質問者様も一食とはいえ食事準備から解放されます。 ただ、デイサービスは好き嫌いがあり、一回行って次からは行きたがらなくなる方もいるので祖母さんの性格次第ですが・・ 食事療法は継続することに意味があるので、今のうちに上手に息抜きする方法を見つけてください。
お礼
補足になってしまうのですが、配食サービスは本人が嫌がるのです。 得体が知れないとか何とか・・・文句が多い人で困ります。 病院の3食のメニューも参考になりますね。あれ実は欲しいなと思っていたりします。 レシピもなかなか思いつかなくて。 介護認定は要介護2です。痴呆の症状はないのでデイサービスも本人が 嫌がって行こうとはしないのです。 食事療法は継続することに意味がある・・・本当その通りですね。時々 投げ出したくなりますががんばります。ご回答ありがとうございました。
私も家族が多く、旦那さんやら高校生の弁当から赤ちゃんの離乳食まで 一日中ご飯をつくってる感じです。 家族7人分の食事を3食作っているので、給食がなかったり学校が休みの 日などその量たるやはっきりいって給食のおばさんみたいだなーと感じる こともありますが、私が後妻なため、旦那さん含め家族みんなで「お母さん おいしいご飯をありがとう」と毎日拝んで(?)くれたり、片付けや買出しは みんなでしてくれたりと、感謝されているので虚しくならないのだと思います。 自分がいくらその人のために尽くしても、感謝も理解もなければ虚しくて あたりまえです。 でも食事作りはどっちみち毎日しなければならないことですよね。 そう割り切って、でも食事づくりが仕事なわけではないですし、手抜き しても何の問題もないのでは。 出汁の素は「天然素材の出汁の素」を使ってはいかがでしょう? やわらかくするには圧力鍋を使うといいと思います。圧力鍋なら最初の 下ごしらえ後はほっといてもやわらかい煮物ができます。 煮物は一度に大量に作って、煮なおしたり冷凍したりして使いまわせば いいと思います。あとは歯の不自由な方というと離乳食とだいたい同じ ですよね?手抜きしたいときはやわらかい豆腐や麺類なら簡単ですし、 あんかけやシチューも一度に大量に作って冷凍したり。 三食毎回調理するのは大変ですもんね。
お礼
chippie-3さんは7人分の食事を毎日作っていらっしゃるのですか。 それはすごい。高校生はボリュームのある物、赤ちゃんは離乳食、大人は普通食と いった感じでしょうか。 圧力鍋の件検討してみます。情報ありがとうございます。 天然だしの素というのがあるのですか。 それは知りませんでした。今度買い物に行った時に見てみます。 あんかけやシチューの冷凍、そうですね、やっぱり作り置きが一番なのかも しれませんね。これまでのやり方を変えてやってみることにします。 ご回答ありがとうございました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
気晴らしに、しばらく一人で気の向くまま旅行でもしてはいかがですか? 家の事は忘れて。 心が疲れ切っているようですよ。 まさか八つ当たりで、お祖母様を怒鳴りつけるわけには行きませんからね。 参考にも慰めにもなっていませんね。ごめんなさい。
お礼
>参考にも慰めにもなっていませんね。ごめんなさい。 いえいえ。何というか大げさですが、t87300さんの回答に 心の中に風が吹いたような気がしました。変な例えですが 澱んだ空気が換気されたというか。 気晴らしに旅行に行くのもいいかもしれないですね。 怒鳴ってしまうのもたまにあるのです・・・反省しきりです。 ご回答ありがとうございました。
- osamin
- ベストアンサー率34% (99/290)
もし、祖母が入院されたら その食事は誰が作るのでしょうか? 入院している病院で作っているなら、 その病院の栄養士たちでしょうか? だとしたら、その栄養士は毎日、 食事作りに罪悪感を感じているでしょうか? そんなことは無いハズです。 中国では医食同源という言葉があります。 つまり食事があなたの体をつくっている。 食事を良く考えて摂れば、病気になら無いという考えです。 ウマいとかまずいはさて置いて、とにかく体に良いものを 摂るという考え方です。 貴女も、祖母の体を治すために 祖母に適した食事を作っていると考えれば やりがいがありませんか? それと多少は手抜きもアリにすればいかがでしょうか? 例えば、数回分多めに作って凍らせてチンすることは 料理本にも載っている合理的な考え方です。
お礼
祖母の体を治すために適した食事を作っている・・・その通りです。 しかし何というか毎日がその繰り返しで辛くなってしまいまして。明日からは 少し作り方などを変えてがんばってみます。ご回答ありがとうございました。
お礼
食事制限がある人の食事って大変ですよね。 やはり普通食と制限食とは分けた方がいいのでしょうか。 配食サービスは本人が嫌がるのです。困ったものです。 料理で二つに分けるというやり方は目からうろこでした。 このやり方だったら、別々に作らなくて良いですね!こんな単純な事に気づかなかったなんて。 さっそく実践したいと思います。ご回答ありがとうございました。