• ベストアンサー

出産時、病院に付き添う家族について

第一子妊娠中、臨月の主婦で、今は実家に里帰り中です。 出産の際、付き添いの家族についてご意見をいただきたいです。 立会い分娩はできない病院なので、家族は陣痛室まで付き添うのですが 夫や両親、義理の両親、きょうだいは想定していますし、先輩ママの話でも聞くのですが おじ・おばも呼ぶのでしょうか? 私の実父や祖母(父方)が、陣痛が来たらおじやおばにも連絡する気でいます。 おじ・おばは、実家から近いところに住んでいることもあり、普段から夜中だろうが早朝だろうが、急にやってきて世間話をして帰っていきます。呼ばなくても来る人たちです。 父や祖母が「そろそろ産まれそうだ」と連絡したら、すぐに飛んでくるのではないかと思います…。 私としては無事に産まれるまでは、ごく近い親族(2親等)以外には来て欲しくないのですが…一般的には、どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

そんなに大勢で来られたら、病院サイドの迷惑になりますよ。 生まれてから来てもらっても遅くはありません。 助産師経験からの意見ですが、陣痛時に面会に来ているのは、夫、実の両親と兄弟、そして義両親くらいですが、長時間の付き添いとなると、夫と実母、姉妹であることがほとんどです。 義両親が来ない人も珍しくはありません。 産後の面会もおじおば総勢で来るのは、産婦にとって負担になります。 産後は面会をすることによって、休息できなくなることも考えられるからです。 里帰り分娩なら、病院に来てもらうのではなく、退院後に会いに来てもらう方が良いですよ。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、大勢では病院側も迷惑になりますよね。 初めての事で自分がどれだけ大変になるのかも分からないのですが、少しでも体を休めないといけないのは分かるので、そういう話をして、 退院後に来てもらう流れにしたいと思います。

その他の回答 (8)

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.9

私の娘も7月末に初産です。 娘に言われました。 「お母さんに分娩室に入ってもらったら、義母も居れないわけにいかなくなるから、分娩室に入るのは、夫だけにした」と。 断りましょう!! 病院の決まりだから、、、で、実母と夫くらいでいいのではないでしょうか?

Lshua
質問者

お礼

はい、断ろうと思います。 夫は仕事でどうしても来れないので、母が付き添うのは確実なのですが、義両親には産まれてから連絡しようと思います。 外野が沢山いても意味がないですよね。 morinosa11さんの娘さんも、元気な赤ちゃんが産まれますように。

  • sxaxm
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

はじめまして。 質問者様が出産なさる病院がどのような感じか分かりませんが、陣痛室って他の妊婦さんがいらっしゃる所もありますよね? うちは陣痛~分娩まで個室なので、陣痛中は実母と夫がいて、分娩直前に実妹2人が来ました。 個室でも、そんなにたくさんの人数が来ると病院に迷惑だと思います。 義両親も想定内との事ですが、来てもいいんですか? うちは、絶対来て欲しくなかったです(^_^;) 緊張すると子宮口の開きも悪いですしね・・。 出産は本当にしんどいです。自分が信頼できる人のみの方がいいですよ! 無事出産される事を祈っています。 頑張って下さい!

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 義母は本当に仲良くしていただいているので来てもらっても構わないかなと思っていましたが、やはり母とは違うから少し緊張してしまうかもしれないので、安産のためにも産まれてから連絡する方向でいきたいと思います。 大勢では迷惑になるということ、ちゃんと話しておこうと思います。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

大勢だと病院や入院されてる方に迷惑が掛かる場合もあるでしょうし お産の最中に、なにかないとも限りません。わーわー騒がれても 困りますから、やはりご主人とご両親あたりが打倒だと思います。 病棟にもよりますが、中絶や流産された方や婦人科のご病気で入院して いる人もいますからね。やはりぞろぞろ…という人数はあまりよろしく ないと感じます。 他の方のアドバイスのように「病院で付き添いは2人までと言われた」 などと釘を刺して置いた方がいいでしょうね。お産の後はぐっすり 休みたいでしょうし。無事に生まれた後、面会時間内にお祝いに来て いただくのが良いと思います。 どうぞお体大切に。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、病室には産婦以外がいるかもしれない、という話も聞いています。そういう方の心情も考えないといけないですよね… 病院側から言われたという風にすれば聞いてくれると思いますので、釘をさしておこうと思います。

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.6

何時からこのようになったのか定かでありませんが,日本は何処かの国の真似をして分娩室に妊婦にとってあまりありがたくない人まで入室させていますが,これは行き過ぎだと思います。 実は娘がお産の時,娘の夫と夫の親夫婦と私の妻が立ち会いました。妻は親身になって背中をさすり,もう少しよ・もう少しだよ,と励まし,また「お産は時間のかかる人と,かからない人が居る」だからお母さんも応援するから頑張って産むのよと声を掛ながら一晩かけて無事出産したのです。 この事からお母さん以外の人を立ち会わせると外の人もと言う事になります。それならお母さん以外は断る方が精神的に気が楽になると思います。如何でしょう? 娘曰く出産の時は母が居れば外の人はただの見物人に過ぎない。いない方がよいと言いました。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、母親以外を断ってしまえば精神的にも楽ですね。 そうですよね、ほかの人は見物人に過ぎない…ですよね。出産は見世物ではありませんし。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.5

分娩室だともう余裕がないから誰がいてもどうでもよくなりますが、陣痛室にいろんな人がいるとイライラしますよ。 私は両親と姑がいましたが、姑と母親がのんきに世間話をして盛り上がってました。 陣痛で痛い思いや不安を抱えている横で 「梅は紀州のがいいから、和歌山から取り寄せてるんですよ~」 とか 「はいはい。まだまだこれからもっと痛くなるんだから。はっはっはっは♪」 とか。 父は産婦人科になれないのと、娘の痛がる姿を直視できないのとで、出たり入ったりして、それも迷惑でした。 私は里帰りではなかったのですが、こんな感じでした。もし将来、息子の嫁の出産に立ち会う事になっても、そっと手を握ってあげられるような姑になりたいです。 また出産が深夜に及んだり、出産に伴うトラブルがあったりしてもいけないので、退院後のご実家に来てもらった方がいいと思います。 「病院で断られた。両親だけって言われた」なんて言っておけばよいのではないでしょうか?

Lshua
質問者

お礼

やはり大勢だとストレスになりますよね。 お姑さんとお母様が世間話されていたのですか…それは何か嫌ですね。 出産の時にイライラしたくありませんし、退院後に来てもらうようにしたいと思います。

noname#144768
noname#144768
回答No.4

少し驚きました。 出産の際ってそんなに大勢立ち会うものなんですか? 私自身は上の子の時は婚家近くの病院だったので 義母と主人のみ。産まれてから実家の母や姉妹が来てくれました。 下の子の時は実家近くの病院でしたが その時は実母と姉でした。 父親や義父さんも付き添いをされる方が多いのでしょうか。 産婦さんにとってはご主人以外の男性の方には  どちらかと言うと居て欲しくないと思うのですが・・。 他の方もおっしゃってるように、そんなに大勢で来られたら病院や 他の入院されている方にも迷惑な気がします。

Lshua
質問者

お礼

やはり多すぎますか…。 里帰りした友人からは実父もついてきたとか、婚家近くの場合は義父がついてきたとか、そういう話を聞きましたが、いずれの友人も「全く頼りにならなかった」と言っていました。 父・義父もあえて居る必要はないかな、とは思います。 puutorikiさんの仰るように、あまり男性には見られたくないです。 病院側に迷惑だと言えば分かってくれると思うので、説得してみます。

回答No.3

こんにちは。出産の時は、ホントに親しい人しか来てもらいたくないですよ…。母子同室ですか?慣れない赤ちゃんの世話でゆっくり眠れないのに、昼間に大勢来られても体に悪いと思います。私は、数回しか会った事のない旦那の友達を連れて来られて…後で旦那を〆ましたけど(^_^;)出血が多くフラフラで、ついでに痔になり、髪はボサボサ、睡眠不足の所に誰も呼ぶ気になれず友人すら退院した後に来てもらいました。お母さんがゆっくりする事が1番大事です。旦那様に相談されてみては?産後は、自分では気付かないほど神経質にもなりますから。ストレスは溜めないで、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、二日目から母子同室なので、眠れないだろうと思っています。 昼もずっと面会では、確かに疲れてしまいますよね… 体力を養うことを考えて、ごく近い人以外は退院後に来てもらうようにしたいと思います。

回答No.2

私は3人とも里帰り出産でした。 出産に付き合ったのは私の母だけでした。 無事に退院してから義両親(飛行機で2時間)や 義妹(車で1時間)実家に来てくれました。 私も嫌です。ただでさえ出産でぐったりしているのに 大勢が押し寄せたら。 あ、そういえば第一子の時は、出産後にすぐ義母が 病院にやってきたんだっけ。しげしげと赤ちゃんの顔をみて 「あ~、やっぱり○○(自分の息子)の子供だわ、 顔がそっくり、安心したわ。」って言われた事を 思い出してしまいました。 は~、腹が立つ。 無事に出産できますように。

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 お母様のみが付き添われたのですね。 親戚には、やはり退院してから来てもらうのが一番ですよね。 出産って、とても疲れるものなのですね…今から覚悟しておかないと…