• 締切済み

歯の治療。治療が脱線したのは私のせい?長文(参考レントゲンあり)

以前4961111で質問させていただいたものです。 重複しますがよろしくお願いいたします。 レントゲンは頂いてきました。取り込みが雑で見えにくいいかもしれませんがよろしければ参考にしてください。 以前の質問ではC4の虫歯と書きましたがそうでもなく、厄介な虫歯であると歯医者さんから説明がありました。 インフォームドコンセントとして、担当医師から副院長にバトンタッチしての説明でした。 去年の11月に左上第2大臼歯が虫歯になり、歯茎より上の歯の部分を全て削り、神経も抜きました。 消毒液を入れて、仮詰めをし、通院していたのですが、一向に鈍痛がひかず、「鈍痛がひくまで自宅待機してくれ」といわれました。 触れなければ痛くなかったのと、忙しいせいもあり、仮つめのまま放置して、また医院に行けばすぐに本詰めできるだろうと考え、激忙の数ヶ月置いておいて、時間ができたのでまた医院に行きました。 しかし、 「鈍痛が残っているのでこれ以上は手におえない。」 と、歯根専門の先生に紹介状を書いてもらい、行ったところ、歯茎後ろ内に待機している親知らずに圧迫され、問題の歯根が、湾曲していて、歯根が長いし、歯茎上の歯がほとんど残っていないので、治療が成功する確率が50%だといわれました。時間もかなりかかるし、予算は8万だといわれました。 歯根の治療に成功しても、次は人口歯を乗せる土台作りに歯茎の外科形成手術も必要になるとも言われました。 抜歯して後ろの親不知を移植する方法もあるが、どちらもリスクは同じだといわれました。 関西に住んでいますが、関東にインプラント専門の歯科医が親戚でいるので、電話で意見を聞いたところ、11月からいじくりまわしてどんどん悪くしている、歯の根っこは最近では絶対治る。関西なら大阪大学の歯学部付属が一番いいからそこに行くのがよいアドバイスいただきました。 鈍痛のまま放置していたのは私でもあります。しかし鈍痛がひくまで待機と指示をした主治医に従ったのです。 ★待機していたのと、鈍痛が引かない症状は関係あるのでしょうか? ちなみに副院長の説明によると、歯茎に埋まっている親知らずと第二大臼歯の歯茎直下の接点に虫歯があるのがレントゲンで見え、難しい症例とのことでした。 残す治療が主流だが、これを頑張って残しても持って3年とのことでした。 右の歯も似た感じで、痛くなる前に治療して5年ですが、歯茎の付け根と横の歯の間に虫歯ができて、根っこに膿が溜まっているようです。 今の歯医者さんも腕は悪くないはずなので、そこで治せないとなると本当に難しい症例かもしれません。 私は素人なのですが、その歯医者さんは院長先生が国公立の大学院まで卒業して若くて卒業後はアメリカ仕込みで綺麗なクリニックで評判がよく、そこが良いのかそうでないのか頼れるかどうか、まだぐらついています。 4月も忙しくてその忙しさが歯に来ているようです。 そういっている間にもまた痛んできました・・・(凹) ご意見、アドバイス、ご感想、お気づきの点などありましたらどうぞお知恵を拝借させてくださいませ。

みんなの回答

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.2

もう少しレントゲンが鮮明だったら良かったのですが!! ただ話の内容からだと、(根の治療)根管治療時に確りと治療に通われていたら良かったと残念に思います。歯の神経は一本ではなく植物の根と同じに無数に枝別れしています。根の治療は神経の通り道を拡大しながら消毒と両者(患者さんと先生の協力)がいる根気のいる治療です。消毒を怠るとかえってだめになる場合もあります。只治療をしている時に仮蓋の中で内圧が高まり痛みがでるという場合は開放状態にし内圧を下げて痛みをとり膿が少なくなったらまた根の治療と大変な作業です。  後、このレントゲンからは大分遠心側の歯槽りゅうせん低い事から歯磨きも苦手のようですね。後歯冠部遠心の透過像からかなり虫歯も大きかったのが分かります。以前は近心咬合面の部分的詰め物が入っていたのて二次カリエスで神経到達するほどの虫歯になってしまったのでしょうか?いずれにしても治療に行ってください!お大事に!!

GG0911
質問者

お礼

1日から激痛になり、熱が出て本日抜歯して参りました凹 回答大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#90437
noname#90437
回答No.1

>レントゲンは頂いてきました こんなデンタル(写真)根幹写してないし 何の参考にもならんぞ。 >激忙の数ヶ月置いておいて 仮封で数ヶ月はあかんやろ >治療が成功する確率 何の治療や?ちゃんと書いてくれ >次は人口歯を乗せる土台作りに・・・ 根幹治療の専門家やないんか? >抜歯して後ろの親不知を移植する方法もあるが 同上 >関西なら大阪大学の歯学部付属が一番いいから あんたの親戚がどこの大学卒か知らんが この情報は間違ってる 根っこ近くにカリエス(虫歯)あるなら 一回抜いて治療すりゃええやろ いまいちわからん どっちにしても こまめに通えないなら 歯の治療は無理。    

GG0911
質問者

お礼

どうもすみません。

関連するQ&A