- 締切済み
嫉妬しすぎでしょうか
30代既婚の男です。去年の9月から単身カナダに来て、大学でマネージメントの勉強をしています。先月から嫁も子作りをしたいとのことでカナダにやって来まして、昼間何もしないで家にいるだけだと暇だからということで同じ大学の語学研修のプログラムに参加することになったのですが、それ以来トラブっています。問題は嫁の行動です。嫁が今参加しているプログラムはあまり受講生がおらず、4人しか生徒がいなくて、日本人は嫁ともう1人の男だけ。そのクラスはいつもそのメンバで授業を受けているということもあり、嫁はすぐにそのもう1人の日本人の男と仲良くなり、さらに「すごく面白い人だ」と言って興味を持ってしまいました。それ以来、授業はもちろんのこと、毎日お昼を食べる時も、図書館で勉強する時もその男と一緒です。私のほうはと言いますと、結構学校の勉強が忙しいので、お昼の時間も会わないし、受けてる授業が違うので一緒に勉強することも出来ないため、同じ大学に通っていながら昼間嫁とは完全に別行動しています。友達を作ることはいいことだと思うし、嫁と一緒にお昼を食べたり勉強したり出来ないのは仕方のないことなのですが、嫁が他の男とそうやって仲良くしているということを聞いたり想像したりするだけでムカムカしてきて、忙しいのに全く勉強が進みません。来月からは我々以外のルームメイトがいないアパートに引越し、嫁が携帯を持ち始めるので、余計嫁が自由になって何をしでかすかわかりません。こんなことでいちいち腹を立てたり心配している私は嫉妬しすぎなんでしょうか。でもとりあえず勉強が手につかないので困っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asaoka3
- ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.5
- kitty525
- ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4
- chivikitty
- ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.3
- JackBauerr
- ベストアンサー率7% (84/1089)
回答No.2
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1
お礼
そうですね。最近学校で何があったかとかをあまり話さなくなっていたのは、私が静かに嫉妬心をぶつけていたからなんだと思います。まあ、他の方も言われている通り、この件は「シロ」ですかね。ご回答有難うございました。