- 締切済み
恥ずかしいこと…を思い出して苦しい。
こんにちは。 こんなことで悩んでいるのは、私だけかも知れませんが… 勉強していたり、テレビを見ていたり、本を読んでいたり… 何かひっかるキーワードがると、過去にしした恥ずかしい(失敗なども) 経験を思い出して苦しくなります。 もともと、色々細かいことを気にする性格です(「あの時こう言って○○はどう思ったかな」や、「あの時の行動は変だったかな」などです) 酷い時は、少し叫んだりします(笑) 考えないように、思いださないようにするにはどうしたらいいですか? くだらない質問かも知れませんが真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- martin_d_41
- ベストアンサー率37% (11/29)
それは「思い出し笑い」の仲間で、「思い出し恥ずかしがり」というやつです。 私も若かりしころはよく夜中に布団を叩きました。 失礼ですが、質問者さんは結構お若いのではないでしょうか。 若いときは、自意識が強く、よく言えば自分に厳しく潔癖で、 過去も含め自分の行動を恥ずかしいと思うものです。 歳を取ると、幸か不幸か、そういった感覚が薄れてきます。 厚顔無恥というやつです。大阪のおばちゃんなんかは、無敵の存在です。 幼稚園で先生を「お母さん」と呼んでしまったときから、 間の抜けた死に顔をまじまじと眺められるときまで、 人生は恥ずかしいことの連続です。生きるって事は、恥ずかしいものです。 それでもどうしても恥ずかしければ、URLを見て下さい。 これより恥ずかしい経験をしたことがある人は、あまりいないでしょう。
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
不可能を可能にしようと悩んでも、元々不可能ですから無理ですよ。 >考えないように、思いださないようにするにはどうしたらいいですか? 心って何か自分で自由自在にできるものだと錯覚しがちですが、無理ですから。 私も若い頃そういう自分に都合のいいことを考えたが、無理でしたし、 色々調べると無理だということが分かりました(笑)。 人間反省できなくなったら終わりですよね。 それはごく簡単に言えば「反省」ですから。 もう同じ間違いをしないように、それを思い出すと苦しく感じるように、 心がそういう作りになっているのです。 それでいいのです。必要なのです。邪魔ですが、仕方ないのです。 尾篭な話で恐縮ですが、食べたら出ますよね。トイレ行きますよね。 >出ないようにするには、どうしたらいいですか? ってそれは無理ですよね。それと殆ど同じことです。 これは神経質傾向の強い人が陥りやすい、典型的な間違いパターンです。 拘り過ぎると、元の何百倍もの大きさに化けて、返って苦しくなりますよ。
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
状況に屈伏してしまわないこと。 嫌な感情にすっかり囚われてしまわないことです。 例えば、恥ずかしい不快な記憶が不意によみがえった後に、 こんな風に頭の中で独り言を言って、ささやかな抵抗を試みます。 「あらあら、またアレが来たのかい? まいった。まいった。 3年も経ったのに、いつまでもしつこくてまいっちゃうよ~、あっはっは~」 「こんなTVのちょっとのセリフで、アレを思い出すとは、ある意味すごいよ? 自分もずいぶんと連想力がいいんだなぁ。 さらに、太古の昔のあんな些細なことを今でも覚えているわけだから、 記憶力も相当いいに違いない。こりゃ、ある意味、天才だー!あっはっは」 「この次は、一体どれが降って来るんだろうね。次々ノートに書きつけていこうか?」 ・・・みたいな感じに。 「そういう自分」を他人事のように客観的にとらえ、アレコレと考えてみるわけです。 恥をよく感じるタイプの人というのは、自意識過剰の傾向があるはずなので、 自分のことを、自分でどうこう言うのは得意なはずです。 そうすると、気持ち的にかなり冷静になることができるかもしれません。 凝り固まらない柔軟な対処をなるべく心がけるといったところでしょうか。 感情に対し、理性で対抗していき、別の感情を作り出していくわけです。 「笑う」「あきれる」「感心する」「開き直る」 ・・・これらのような感情を、(言葉で言って)感じ取ろうとすることによって、 「恥ずかしい」という感情をいくぶん薄めることができるはずです。 「また思い出しても、へっちゃらさ!」と言ってしまいましょう。 恥ずかしい体験を思い出すことへの恐れが減れば、ほぼ問題は解決です。 私は、日々こんなふうに対処しているのです。
- rocky555
- ベストアンサー率40% (2/5)
はずかしい事を思い出す事は、誰にでもあると思います。 しかし、団体から思われているとしても、よく見ると、 団体も一人の集まりです。一対一の処理だと思えばいい。 一人の力は、弱いもの。ですから、 一人の貴方様に対するネガティブな思いは、社会的に大して影響がないのです。 思わせておけば、いいのです。 次回、何か聞かれたら、「覚えていない。」と、答えてほしい。 それまで、考える必要は、ないのです。 まだ、起こらない心配事で、煩っては、いけない。 今日と、今を大切にすると、すばらしい未来につながります。 まだ起こらない心配事で煩うと、現在と未来も台無しです。 今日の心配は、今日だけで十分。 また、思い出して苦しい時は、今にすべてを注ぐ考えに強制して下さい。そして、その時に「一人の力は、大した事ない。思わせても自分に影響がないんだ。だから、勝手に思わせておけばいい。」と、自分に言い聞かせてください。 練習次第で、楽になることでしょう。 がんばってください。 *上記は、あくまでも、参考程度にして下さい。 参考までに。。。。。。
- HOSESAN
- ベストアンサー率48% (34/70)
うわー、わかるなぁ。 しかし、みんなそういう思いを抱えて生きているのです。 これからも叫びたくなるくらいに恥ずかしい思いが、ぶり返すと思います。 ただ、一つの救いは、周囲の人間はあなたが思うほど、あなたに関心がないはずです。 大丈夫、だいたい向うは覚えていません。 大丈夫です(自分に言い聞かせるためにもう一度)!
お礼
ありがとうございます! 皆さん同じなんですね。 なんかほっとしました。 自分だけ異常なのかなと思っていたので。。 >周囲の人間はあなたが思うほど、あなたに関心がないはずです。 大丈夫、だいたい向うは覚えていません。 大丈夫です(自分に言い聞かせるためにもう一度)! そうですよね。 心が軽くなりました、ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! 誰にでもあるとのことで、ほっとしました。 >一人の力は、弱いもの。ですから、 一人の貴方様に対するネガティブな思いは、社会的に大して影響がないのです。 思わせておけば、いいのです。 私ひとりが恥ずかしい行動を取ったからといって、どうなるものでもないですよね。(迷惑をかけたなら別ですが…) >まだ、起こらない心配事で、煩っては、いけない。 今日と、今を大切にすると、すばらしい未来につながります。 まだ起こらない心配事で煩うと、現在と未来も台無しです。 今日の心配は、今日だけで十分。 本当ですね。私は杞憂が多いタイプです。 そして、一度不安になると、それが解決するか、何か行動しないと、何も手につかなくなるくらいです。。 練習してみます。 物事は、思っているほど悪い方向にいかないですよね。