- ベストアンサー
ゆうぱっくについて
ゆうぱっくで荷物を送りたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? ゆうぱっくの箱で送りたい場合、直接郵便局へ行き箱を購入するのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ゆうパックに限らず、宅配便は「大きさと送り先」によって料金が変わります。 *大きくても小さくても30キロ以内となっています。 仮に洋服など、多少押されても問題ないものは袋にギュッと詰めて送られると良いと思います。 …縦+横+高さで60サイズ・80サイズ・100サイズというように変わってきますので、小さい方が同じ重さなら安く送れます。 押されたら困るものは段ボール箱に入れて詰め物をして、がたつかない様にしましょう。 そして出す際に、こわれもの・なまもの・ビン・この面を上にして、あるいは「配達日指定」というのもシールがありますので、必要に合わせて貼ってもらいましょう。 郵便局でも箱や袋は買えますが、ありあわせの段ボールや袋でもかまいません。…海外に送るときは段ボールの図柄によっては使えませんが、国内はどんなものでも大丈夫です。 出すのも郵便局ではなくても、たとえば、ローソン・サンクス・ミニストップ(他にもあります)といったコンビニに持ち込めば、郵便局に持ち込んだのと同様100円引きになります。 大きな郵便局でないと、チルド(保冷)は送れませんので、近くにない場合は、郵便事業会社(配達を行っているところ)に電話で集荷依頼をしましょう。
その他の回答 (4)
- pupumama
- ベストアンサー率0% (0/2)
ゆうぱっくの場合、過去(一年以内だったかな?)に出した同じ場所に発送する時にその時の送り状をもっていくと50円引きになりますよ。 よく送るところなら送り状を保管しておきましょう。
- kaorun4831
- ベストアンサー率0% (0/1)
ご質問の件ですが、送りたい品物を、お手持ちの箱or袋などで梱包をして、ゆうパック用の紙に記入して送りたい品物に貼って発送するか、郵便局で、ゆうパック用の箱or袋を購入して、ゆうパック用の紙に記入して、送りたい品物に貼って発送するかの2種類あります。 ゆうパック用の用紙は、郵便局にあります。 ゆうパックの箱&袋は、大きさによって値段が違います。 詳しくは、郵便局のホームページに載ってると思います。 載ってなかったら、ごめんなさい…
こんにちは。 重さ30キロ・箱の縦・横・高さの合計が170センチ以内、という規定を満たしていれば、どのような形状でも送る事ができます。箱でも・袋でも細長い筒でもOKです。 なのでそこらへんのダンボールを再利用しても、きちんと梱包されていれば、大丈夫です。 郵便局においてある送り状に、あて先とこちらの住所氏名などを記入して荷物に張り付ければ良いだけです。それを郵便局窓口に持っていけば、受付の人が、重さとサイズを測り、あて先によって料金を計算してくれますので、送料を現金か切手で支払えばいいのです。 適当な梱包材が手元にない場合は、郵便局の窓口(切手など販売する方です)に申し出れば、ゆうぱっくのネーム入りのダンボールや紙袋を販売してくれます。大きさによりますが一番大きいものでも数百円程度だったと思います。ただ、小さな郵便局にはあまり種類は置いていない事が多いので、送る物にちょうど良いサイズの箱が購入できるかどうかはわかりませんが・・・。 ご参考になりますように。
箱も袋も自由ですよ^^v 送り状も 箱も 郵便局へ行くか 最寄の局へ連絡をして持ってきてもらうこともできます(集荷もOKです) 送り状は無料ですは箱は大きさによって…有料です 集荷も有料(というか『郵便局の窓口へ持ち込み=1個につき100円引き』がなくなりますので…) http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/package/index02.html