- ベストアンサー
職場にて
影でゴットファーザーと呼ばれている人がいますがどういう人だとおもいますか?またはゴットファーザーってどんな映画ですか? あと他に例えで映画の役名使ったことあrったら教えてください!なんでもいいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場で「ゴット・ファーザー」と呼ばれている場合、 映画の筋や本当の意味は、他の方もお答えになってますから、置いといて・・・ その場合、影の「ボス」って事では?表立っては、何もしていないようだけど、 実は、其の人の言葉には、影響力があって、結果的に糸を引いているようだ。てなことです。 どうでしょう? 他に役名を使った言葉は、思い出せないです。
その他の回答 (3)
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
「名づけ親」ってのは知りませんでした。そうなんだ。 映画の「ゴッド・ファーザー」は”ゴッド・ファーザー(以下GF)と呼ばれるN.Y.1のマフィアのボス、ビトー・コルレオーネの半生を中心とする群像劇です。GF役はマーロン・ブランドー。 映画中のGFを表現する象徴的エピソードとしては以下のようなものがあります。 GFのところへは毎日「お願い事」をしにくる人が後をたちません。ある者はレイプにあって死んだ娘の復讐を依頼に。また別のものはいい役を取られた役者がその役を取れるように裏から手を回してもらうように。 裏社会に通じる権力をもつGFだからこそなせる技。その「お願い」の見返りとしてGFが要求するのはただ一つ「GFへの絶対の忠誠」。 しかし、その「忠誠」を裏切ったらどうなるか。GFからの大変な報復がまっています。 こうしてGFは自分に忠誠を誓う信者を増やす事によってさらに権力をもつという寸法です。 GFとはつまり誰も「さからえない神のような存在」って事ではないでしょうか。願い事もかなえてくれるが、忠誠を誓って裏切れば命はないと。マフィアの世界を描いていながら、映画でのGFとは大変美しいルール=「主従関係」の事を描いていますね。 そういう意味では阪神の星野とか多少イメージが近いかな。金成日とかは美しくないので違うな。権力はあるけど。 ただ、職場で影で言われるということは良くない意味で使われてると思うので、「権力があって誰も逆らえない」ってな人の事を揶揄しているのではないかと想像されます。 ところで、映画は結構早めにGFは他のマフィアに狙撃され重態となり、「GFを失ったファミリーと勢力逆転を狙う他のマフィアらの攻防」を描いており、巷の予想に反してGFの末っ子のお坊ちゃん育ちのアル・パチーノが一家を支えて奮闘するドラマとなっております。 2年後公開の「パート(2)」では一家を任されたパチーノが「いかにゴッド・ファーザーとなるか?」という苦悩が描かれています。とーちゃんはえらかったんだなーという事を痛感しつつ。パート(2)ではビトーの子供時代も描かれます。「GF」という映画がマフィアという犯罪者を描いた映画であるにも関わらず皆の共感を呼ぶのはこのビトー・コルレオーネの生い立ちにもあります。イタリア・シシリー生まれの彼は子供の頃家族の復讐の為地元の権力者を暗殺してNYに渡ります。移民にはNYの風は冷たく、生きていく為には「裏社会でまじめにやる」しかなかったのです。哀しい話なわけです。
お礼
今度ビデオ借りてみます。ありがとうございました。
- Columbo21
- ベストアンサー率15% (13/85)
日本語で言えば「名付け親」。 イタリアの伝統的家族形態は、中国や、昔の日本に見られるように、大家族制が柱になっています。偉大な家長を中心に、血のつながったファミリーが結束して外敵から身内を守り抜きます。家長の力に比例してファミリーの勢力も増大します。“ゴッドファーザー”という言葉は、そういう身内の尊敬を一身に集める偉大な家長に対して、畏敬の念を込めて捧げられる呼称です。たとえば、インディアンの大酋長のような意味合いで。 たまたま、ファミリーという血のつながりを題材に、マフィア一族の盛衰を描いた一大大河ドラマ(映画自体もアカデミー賞を取りましたが、一見に値する素晴らしい映画です。)のタイトルに使われたばかりに、日本人の感性では、その言葉から暗くて恐ろしいイメージだけを感じ取ったとしても無理からぬことです。でも、この言葉は、もともと悪い意味合いで使われることはないようです。
お礼
「名付け親」知りませんでした。 ありがとうございました。
もともとは「名付け親」という意味です。 映画はマフィアのボスの話なので「影の実力者」とか「怖い人」でしょうか。
お礼
ズバリ!ありがとうございました。
お礼
ホント怖いですね、ありがとうございました。