- ベストアンサー
生きていく意味について
人は何で生きているんでしょうか? 僕の生きるための居場所はどこにあるのかわからなくなりました。 人や恋に臆病がゆえ思考が止まってしまい、 相手の気持ちがわからなくて これでいいはずと思って行動した結果相手の気持ちを無視した自分勝手な行動となっている始末。 こんなのは優しさでもなんでもないうえ、この事を考えると自暴自棄になって吐き気、胸の痛み、涙を流してしまいます。 さっき女友達に不幸にしてる?って聞いたら、「不幸も何も・・・ねぇ」って返ってきました。この人の場合だと明らかに不幸にしてる返事ですので 他の人も不幸にしていると考えて間違えないんだと思います。 もぅ、嫌です。良いところが何も残らない以上、誰とも接したくありません。逃げる屈辱よりも相手を不幸にする方が耐えられません。 やはり、生きていく必要はないのでしょうか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
お礼
生きる意味それは生きていく目的だと思うんです。 自分以外の人の気持ちを無理にでもわかってあげたいんです。 一緒に落ち込んだり喜んだりしたいんです…でも、それが出来ない… 生きるための居場所 自宅でもない、学校でもない、バイト先でもない、どこにあるんでしょうか。 その女友達の場合本当に思っていないのなら 「不幸になってなくはないですよ」みたいな感じで来るはずなんです…