- 締切済み
どういった病気でしょうか?
いつもお世話になっております。 私の従妹についてお聞きしたいことがあります。 1週間前、従妹の母(私の叔母)から電話がかかってきました。 「娘が泣き喚いて困っている、すぐに来て欲しい」・・・と。 電話越しにですが、すぐに緊急事態だとわかるほど 従妹は泣き喚いており、 「殺せーーー!!殺せーーー!!」と頻りに訴えていました。 従妹の家にすぐに向かい、部屋に入ると、電話と変わらず 大声をあげ、泣き叫んでいました。。。「死にたい」とも。 従妹は以前から過呼吸の発作が出るので心療内科で薬をもらってはいましたが、 通院も薬の服用も真面目に続けておらず。 苦しいと訴えるので、過呼吸時に服用する頓服(ソラナックス)を飲ませましたが、落ち着くまで1時間程かかりました。 泣き叫ぶ途中、パタッと静かになったと思ったら、 意識を失っているようで、呼吸もしていませんでした。 10秒程で意識は回復するのですが、また泣き叫ぶ・・・といった状態です。 今日は従妹本人から電話がかかり、泣き叫ぶだけでものは言えなかったようですが、家に行くとやはり1週間前と同じ状況。 今日は前のように「殺せ」とは言っておりませんでしたが。。。 泣くと過呼吸が出るようで、苦しい苦しいと思っていたら 次第にわけがわからなくなるそうです。 なぜ自分は泣いているのか、何もわからないけど、 大きな声をあげ、とにかく苦しいんだそうです。 今日も意識を失いました・・・。 彼氏とケンカをしたことが今日の発作?のキッカケのようです。 以前行っていた心療内科に行くと、 「このような発作が頻繁に起きるようなら、 精神病院へ入院して心を休めたほうがいい」 と、入院まで勧められていました。 私は診察室には入ってはいないので、病名も不明なんです。 従妹も先生の仰る言葉を理解出来ないらしく、 何を言われたのかあまり覚えていません。 従妹は普段は明るく、遊びにも行きますし、至って普通。 現在20歳です。 発作?が起きている時、どうしてあげればいいのか・・・ 手を握り、抱きしめてあげることくらいしか出来ません(涙) 従妹はどういった病気なんでしょうか? また、こういう状況の時は周りにいる人は何をしてあげればいいのでしょうか?? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 どなたかご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
>周りにいる人は何をしてあげればいいのでしょうか?? >今日も意識を失いました・・・。 何かをしてあげたいのですよね。 医師に入院を薦められているのですから、そうすることが一番ではないですか。 ここで医師ではない我々と会話をしても、この場合あまり意味がないというか、 それどころではないと思いますよ。意識まで失っているのですから。 どういう状態(診断)なのかは、医師に聞けばよいです。 別に一緒に診断室に入らなくても、ご家族はそれを聞く権利があるはずです。 従妹ということですし、直接的に誰が中心となってケアされているのか はっきりしませんが、ご心配ならその人を経てお聞きになればよいと思います。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
神経の問題だと思います。医師ではないですので診断ではありません。単なる推測です。 お薬で状態をよくすることは可能だと思いますが、今の様子では、その薬を摂取していないということなので、入院して休むことが良いことかもしれません。 脳の伝達物質が多くなりすぎたり、再吸収が行われないために、こうした病気を発病すると聞きます。病名は脳の神経の異常ということで、別に何という名前は付ければ付くでしょうが、気にする必要は無いと思います。 うつ病も、一度も、鬱だと医師から言われたことがありません。 私も鬱治療中です。 自分がそうだったので、書きますが、悪いときの自分の状態は、はっきりと病気以外の何者でもありません。記憶にありますが、異常行動の連続でした。分かっているだけに、手に負えないのが鬱の特徴でもあります。死にたいと言い出すまでは、病気とは呼ばないようです。 ですので、今回は、入院させてあげるのも手かもしれません。私も入院を促されましたが、回復して今は普通にしています。2年ほどかかっています。 お大事に。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
また、失礼いたします。 過呼吸発作の原因は精神的なもので、たいていは薬でのコントロールが可能なものですが、薬の飲み忘れや本人が薬を嫌がる、症状が軽くなったのでもう薬はいいだろう、と勝手な判断をしてしまう、などで再発してしまいます。 ある程度長い期間のみ続ける事が多いので、飲み忘れを周囲が気遣ってあげることも大事でしょう。 あと、過呼吸発作は、本人は本当に息が出来なくなると思ってしまう程苦しい発作です。 本人が自分で物事を判断できる状態ならば、紙の袋で顔をおおい、吐いた息の中の二酸化炭素をもう一度吸い込むと、早く発作をおさめる事が出来ます。 この方法は、普段から練習しておかないと本人だけではすぐに出来ないので、発作を起こしてない時に教えてあげて、練習し、ポケットに手ごろなサイズの紙の袋を常備しておきましょう。 この発作を起こす人ではそうしてる人が多いです。
お礼
再度の回答ありがとうございます! 過呼吸の苦しさ、私もパニック障害なのでわかります。 なので、私が発作の時に周りの人にしてもらいたかったこと、 長年の発作との付き合いで得た、発作時の自分なりの対処法を 従妹にも伝えたりしてはいるのですが・・・。 ペーパーバック法も、紙袋がなかったのでビニール袋で代用しましたが 「狂ったように泣き叫ぶ」のは止まらないんです・・・。 次は私も一緒に医師の話を聞いてこようと思います。 ありがとうございました^-^
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 過呼吸発作で意識を失った時は、舌が落ち込んで喉に詰まって窒息する事(舌根沈下)と嘔吐して吐いたものを吸い込んでしまう事の二つだけ気をつければ大丈夫です。 必ず息を吹き返しますのでそれ以外の心配は特に要りません。 応急処置としては、横向けに寝かせるのが一番です。 これほどの発作を繰り返すようなら本当に入院を考えた方がいいのではないかと思いますけど。 発作を起こしている時は、どんな事をいっても、「うん、うん」とうなずいて聞いてあげてください。 #その時は正気ではないという事、しっかり覚えていてください。 本気にしてまともに相手をするのはまずいです。 とにかく、自分の意思が否定される事は発作をひどくします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 過呼吸の時の対処方法、わかりやすく説明していただき感謝します。 気が狂ったかのように泣き叫ぶようなことは、 過呼吸が原因なのでしょうか? それとも他の病気ということもあるのでしょうか? 従妹はこのような状態になっている時は、殆ど言葉を発しません。 なので、どうして泣き続けているのか、 どこがどう苦しいのかわからず困惑しております。 回答者様の仰るとおり、もしまたこのような事態になった時は 冷静に対処したいと思います。 回答どうもありがとうございました。
お礼
回答どうもありがとうございます。 回答者様も大変でいらしたのですね・・・。 私もパニック障害→鬱・・・という経過を経験したことがあるため、 お気持ち、多少なりともお察しいたします。 従妹の状態は、私が認識している「鬱」の症状とは違うと思っていたので・・・ 色んな症状があるのですね、大変勉強になりました。 「入院」という医師の言葉を聴き、従妹も本気で病気に立ち向かう気に なってきたようです。ただ、入院をすることで少しでも症状が緩和されるのならば、 私もその方向で従妹と話をしてみようと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。