- ベストアンサー
あなたの好きな曲(クラシック)は何ですか?
あなたの好きなクラシックの曲を教えて下さい。 シンフォニーでも歌劇でも何でも構いません。 曲の一部分が好きというのでも結構です。 因みに、私が一番好きなのはスメタナのわが祖国から「モルダウ(ヴルタヴァ)」です。
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
リスト「ラ・カンパネラ」 この曲大好きです。 ちなみにクラシック好きの夫は、 ベートーベン「交響曲第7番」をFMで聴いて、 「これだっ」と思いクラシックにのめりこんでいったそうです。 夫婦でも好みがだいぶ違ってますね。
その他の回答 (29)
こんばんは 回答させて頂きます。 交響曲でしたら、 (1)ベーム指揮、ブラームス1番が好きですね。 (2)ゲオルグ・ショルティー、マーラー5番。 (3)ウーンフィル(ベルリンでなく)カラヤン指揮、ドボルザーク新世界 (4)カラヤン指揮、チャイコスフスキー悲愴 私はヴァイオリンが好きですのでコンチェルトですと (1)シベリウス(Vn) (2)ブルッフ、スコトランド幻想曲 (3)メンデルスゾーン 最近購入したCDですと、 (1)サマータイム&美しい夕暮れ(Vn、Heifetz) お時間がありましたら、シベリウスVn協奏曲きいてみてください。
お礼
こんばんは。 たくさん挙げて頂いてありがとうございます。 シンフォニーがベーム指揮、ブラームス1番、ショルティー、マーラー5番、ウーンフィルカラヤン指揮ドボルザーク新世界、カラヤン指揮、チャイコスフスキー悲愴 ヴァイオリンコンチェルトがシベリウス、ブルッフ、スコトランド幻想曲、メンデルスゾーンですか。 メンデルスゾーンは「おおひばり」の人ですね。 最近買ったCDがサマータイム&美しい夕暮れ(Vn、Heifetz)ですか。 指揮者にもこだわりがあるのですね。きっと良い感性をお持ちなのでしょう。 今、マーラー5番をyoutubeで聞きながらお礼を書いてます。 クラシック音楽とはいいものですね。 ご回答ありがとうございました。
- harmeetb
- ベストアンサー率21% (7/33)
ラフマニノフのピアノコンチェルトです。 キーシキンのピアノで小澤指揮ボストンオーケストラ のCDが大好きです。古いですが。 あのロマンティックな感じがたまりません。
お礼
こんにちは。 ラフマニノフのピアノコンチェルトも名曲ですね。 今、youtubeで協奏曲三番を聴きながらお礼を書いてます。 小澤征爾指揮のボストンオーケストラでピアノがエフゲニー・キーシンのCDは名盤ですね。 演奏は1993年の一月ですから16年前になりますね。 古いですが、いい演奏は古くなっても決して色褪せる事はありません。 ご回答ありがとうございました。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
●ハイドンのトランペットコンチェルト ●モーツァルトのホルンコンチェルト ●ワーグナーのニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲 敢て、(No.27さん迄の)27人の回答と意図的にダブりを回避した積りですけども・・・・ 因みに下の2曲は(クラシックのカテでの)私の回答に合せて置きました。(笑) http://qa.mapion.co.jp/qa1399410.html http://qa.mapion.co.jp/qa4717865.html
お礼
おはようございます。 ダブり回避のお気遣い恐縮です。URL拝見しました。専門カテで掘り下げるよりも、アンケートのカテの方が色々な意見が聞けて楽しいかな?と思ってこちらで立てました。 ●ハイドンのトランペットコンチェルト ●モーツァルトのホルンコンチェルト ●ワーグナーのニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲 挙げて頂いた3曲の中からマイスタージンガー前奏曲をyoutubeで聴きながらお礼を書いています。 何故かワーグナーだけはフルトヴェングラーの指揮が一番好きです。 マーラーならブーレーズとか選択肢が広がるんですが。 他にはチョンミュンフン(ミョンフン?どっちが正しいのかな?)も好きな指揮者ですが。 フルトヴェングラーは録音技術が大した事なかった時代で、モノラル盤が中心なのが惜しまれますがやはり良いですね。 ご回答ありがとうございました。
おじさんこんばんは モーツアルトのトルコ行進曲 ビバルディの四季 が好きです。(BY次女) ポールモーリアでしたか・・オリーブの首飾りも良いですね。 手品しなきゃいけない雰囲気になりますが・・(笑)
お礼
こんばんは。 モーツアルトのトルコ行進曲とビバルディの四季がお好きですか。 どちらも良い曲ですね。 今、youtubeでビバルディの四季「夏」を聴きながらお礼を書いています。 スリリングでスピード感があって、それでいて美しい旋律です。 いつ聴いても胸が高鳴る気がします。 ポールモーリアのオリーブの首飾りも良い曲です。 帽子から鳩が出て来そうな気がしますね。 ご回答ありがとうございました。
「惑星から 木星」ホルスト 「展覧会の絵」ムソルグスキー 「剣の舞」ハチャトゥリアン 「ワルキューレの騎行」ワーグナー 「アニトラの踊り」グリーグ 特に「木星」は昔のラジオ番組「MBSヤングタウン」でしょっちゅう流れてたので良く聴いてました。 「ワルキューレの騎行」や「剣の舞」はテンポが良く、「展覧会の絵」は落ち着くので良いですね。
お礼
こんばんは。 たくさん挙げて頂いてありがとうございます。 「惑星から 木星」ホルスト・「展覧会の絵」ムソルグスキー・「剣の舞」ハチャトゥリアン・「ワルキューレの騎行」ワーグナー・「アニトラの踊り」グリーグ どれも名曲で私も好きな曲ばかりです。 この中から、「ワルキューレの騎行」のフルトヴェングラー指揮をyoutubeで聴きながらお礼を書いています。地獄の黙示録でも有名ですね。 「アニトラの踊り」は歌劇「ペールギュント」の一節ですね。 私もペールギュントは大好きで「山の魔王の宮殿にて」が特にお気に入りです。 まあ、ペールギュントの生き方はどうか?と思いますけれども。 ご回答ありがとうございました。
クラシックのCDは、リチャードクレイダーマン1枚だけしか持ってないですが、・・・・ 「Ballade pour Adeline」が一番の名曲です。 先日、ピアノで上手な方(アマチュアの方?)を発見しました。(小室哲哉の曲ですが・・・)
お礼
こんばんは。 参考URLありがとうございます。youtubeにはアマチュアの方でも上手な方がたくさんUPされていますね。世の中は広いです。 お好きな曲はリチャードクレイダーマンの「Ballade pour Adeline」(邦題:渚のアデリーヌ)ですね。 今、youtubeで聞きながらお礼を書いています。 彼の代表作の一つですが、デビュー曲だったのですね。 クレイダーマンはファンが多いですね、彼に憧れてピアノを始めた方も多いかと思います。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。再登場です。 質問者さまのお気に入りの、スメタナのわが祖国から「モルダウ(ヴルタヴァ)」YOUTUBEで聴いてみました。 オリジナルはもちろん、エレキギターバージョンというのがありまして、これがなかなか面白かったのです。 ギターの教則本にも載っているのか?もしやサンタナあたりが弾いていたりするのか? なかなか斬新でした。弦楽器同士だと運指がらくなのでしょうか。 ピアノ曲をギターで弾くと指の動きが違うのでやりづらいですが。 このような曲を嗜む質問者さまは、「丁寧にいれたコーヒー(もしくはブランデー」片手に葉巻をくわえているダンディなおじさまを想像してしまうのですが・・・^^; クラシックに触れていましたら少々元気が戻ってきましたです。
お礼
こんにちは。 再びおいで頂いて嬉しいです。 モルダウ、聴きましたか、良いでしょう。 エレキギターバージョンというのもありますね。 今youtubeで聞きながらお礼を書いています。 これはこれでなかなか面白いですね。 曲としては弦楽器でも、管楽器でも演奏しやすいのかな?と思います。 バグパイプでも似たような曲ありましたし。 コーヒーは丁寧に淹れますが葉巻は嗜みません、一度やって懲りました。 ダンディかどうかは意見が分かれますが、間違いなくオジサンですね。 元気が戻って来ましたか、それは良かったです。 質問は誰かの為にならないと意味がありませんから。 ご回答ありがとうございました。
ショパンの子犬のワルツが好き!
お礼
こんにちは。 ショパンの子犬のワルツも良い曲ですね。 ポピュラーな曲の割に23件目で初登場ですね。 明るくて楽しい曲で私も好きです。 今、youtubeで聞きながらお礼を書いています。 キーボードをたたく手も弾んでいます。 ご回答ありがとうございました。
- wakaranan
- ベストアンサー率42% (204/481)
クラシックには疎く、NHKの名曲アルバムが好きで、時々聴いている程度ですが、 好きな曲は、ドヴォルザークの「母が教えてくれた歌」(わが母の教え給いし歌)です。
お礼
こんにちは。 いえ、疎くても構わないんですよ、聴いて何かを感じるだけで、知識よりも、音を楽しむ事が大事なのです。 ドヴォルザークはスメタナと並ぶチェコの巨匠ですね。 新世界が有名ですが「母が教えてくれた歌」(わが母の教え給いし歌)もとても良い曲です。 今、youtubeで聞きながらお礼を書いています。 やはり良い曲は心に残りますね。 ご回答ありがとうございました。
- eiji5620
- ベストアンサー率14% (78/538)
リチャードクレダーマンの、ピアノを使っている音楽や、鬼太郎さんのシルクロードだったと思います、朝に目覚まし代わりに流すときれいな曲ですよ
お礼
こんにちは。 リチャード・クレイダーマンは人気のあるピアニストですね。 特に女性には絶大な人気でした。 今、彼の渚のアデリーヌをyoutubeで聴きながらお礼を書いています。 確か彼の最初の頃の曲の筈ですが有名な曲ですね。 鬼太郎さんのシルクロードも、シルクロードの情景が目に浮かぶような名曲だと思います。 どちらも清らかできれいな曲ですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 リストの「ラ・カンパネラ」は名曲ですね。私も好きです。 ピアノ曲の中では、これか月光かっていう感じです。 今youtubeでラ・カンパネラを聴きながらお礼を書いてます。 で、ご配偶者様はベートーベンの7番ですか、ピアノソロとシンフォニーですから、かなり好みは違ってますが、7番は良いですよ。 特に第二楽章のアレグレットは秀逸です。 運命、英雄等9番までシンフォニーを作りましたが、7番が最高だと私は考えています。 まあ、7番以外の彼のシンフォニーは私の好みじゃないと言うだけなのですが。 ご夫婦ともに音楽がお好きだと素敵な家庭を想像してしまいます。 ご回答ありがとうございました。