• 締切済み

妊娠した場合の不倫の慰謝料と教育費

初めて質問させていただきます。 私は未婚者ですが、相手が既婚者であり不倫関係が半年ほど続きました。 相手は配偶者への愛情はなく、周囲(配偶者の家族や親せき)に対しては関係がいいらしく、後ろめたさから離婚へは躊躇してました。 配偶者が浮気をしたり、私が妊娠をしたという"きっかけ"が出来たら離婚をして一緒に育てたいと、相手は子供作りに率先してました。 不倫が相手の両親に発覚して、親から一般的な忠告を受け、別れることになったのですが、私は妊娠してしまいました。 別れる際も本人同士での話ではなく、相手の親から言われ、本人は私からの連絡から逃げ、ただ責任だけはとると親に話して親から聞かされました。 交際期間中とは全く別の態度になってしまったのですが、交際期間中は何度も"子供が出来るよ?ちゃんと育ててもいいの?別れる?"と確認したところ、相手は絶対一緒に育てようと言って、私は信用してたのです。 そんな相手に私から逃げ、親にこの(別れ話と妊娠)やりとりをさせて解決しようとする相手に慰謝料は取れるのでしょうか? 子供は産みます。 説明が下手で、わかりづらいかと思いますが、相談する相手がいなくて困ってます。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.10

初めまして。 私も、非嫡出子を出産しました。 「絶対に結婚する、一緒に子どもを育てよう」と 相手が積極的に子づくりに励んだのに、6ヶ月を迎えたら その男は両親の言いなりになって、私をさっさと捨てました。 私の両親は、私の人生の再起のために、生まれてくる子どもを 養子に出すか施設に預ける準備を始めていましたが、 私には、そんな勇気は無くて、自分で育てることにしました。 が、出産間際に保育園に相談に行くと、 ゼロ歳児の入所は空きが無い、予約も既に満員。 優先順位は、看護婦さん、学校教員の次に母子家庭、 本来母子家庭というのは離婚した人のことで 非嫡出子は母子家庭の対象にはならない、 けれどそれではあまりにも『可哀相』だから、 母子家庭に『準ずる』扱いにします、と言われました。 働かないことには共倒れですから仕方なく、 両親と4万円/月で契約して子どもを預けることにして 実家側に引っ越しし、私が通勤時間を我慢することにしました。 実家は都会に近いのに田舎なので、 市役所職員から「非嫡出子なんだって」と情報は流れるし、 職場では『勝手に産んだ』とバッシングされるわ、差別されるわ。 職場での汚名を晴らすために必死で働かなければならなかったので、 子どもが小さい頃の幼稚園、学校の行事にはほとんど出られなかった。 私は彼の寝ている顔しか見たことが無いし、彼は私を見たことが無いので 一緒に過ごす週末は、彼が私に人見知りしてた。 子どもが病気でも置いて出勤したことも有る。 息子は今、中学1年生。 幸い、とても良い子に育ちました。私の自慢です。 息子も、「私の子に生まれて良かった」と言ってくれるので、 嬉しくて、つい、いろいろの辛いことは忘れていました。 非嫡出子なので私立は無理かと思いましたが、 面接時に試験官の先生に、「君、いい顔してるね」と褒めていただけました。 日本も、捨てたもんじゃ無いな、と思いました。 あれから13年、随分と女性の立場も改善されたし、 男女平等もかなりマシになってきているから、 ご質問者様のようなケースでも、生きやすくなってきたと思いますが、 他のお母さんには旦那さんがケーキ持って来るのに 私は今後の訴訟について考えている。 こんな私が生まれてくる子の責任を取れるのだろうか?、 責任を全うできるのか?。などなど、自分を責めることが多かった、 多分、そんな風に悲しくなったり辛くなったり自分を責めてしまう 気持ちを持ってしまうのは、13年前でも今でも変わらないと思うんですね。 社会的に一番弱い者を守るようにはできていないですよね、日本は。 ご質問者様のような女性が、自信を持って生きていけるようにすることが、 少子化対策にもなるのではないかと思うんですけど、 相変わらず、非嫡出子に対する相続などの差別が残っていますからね。 ご質問者様とお子様とが、心安らかに生きていけるようにと 祈りばかりです。 と、前置きが長くなってしまいましたが、 ご質問者様は、絶対に、弁護士をお雇いになるべきです。 慰謝料を諦めてはいけませんよ。 確かに、あなたも慰謝料を請求されるかも知れない、 けれど、先方が離婚しないのであれば、相殺しても ご質問者様に+になる可能性が高い。 不貞行為による慰謝料の請求期限は不貞の事実を知ってから3年でしたか?。 今回片を付けておかないと、 請求されるかも知れない恐怖と不安に苛まれて生きていかなければならないし、 子どもの認知請求(口で「認知する」と言ってるだけでは認知されないです)も できなくなってしまいますよ。 4週目では、母子手帳はまだですね?。 母子手帳の父親欄に署名されていれば『認知』『養育費』の請求だけでなく、 『慰謝料請求』の場合にも証拠に使えます。 慰謝料は、ご質問者様のプライドを守るため、 更には生まれてくるお子様のプライドを守るために 勝ち取っていただきたいと思います。 さて、『胎児認知』はご存知ですか?。 相手の協力が必要ですが、 認知されないと養育費などの次のステップへ進めないので 相手がぽーっとしている段階で手続きできればLucky!です。 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/koseki/shussho/tetuduki000110.html ご質問者様、相手男性の最終学籍はなんですか?。 現在は大学へ行くのが当たり前の時代になってきていますから 『大学卒業まで』の養育費を請求すべきです。 相手男性かご質問者様が大卒であれば尚更です。 相手男性の職業は何ですか?。 公務員などであれば良いのですが、養育費、慰謝料が貰えることになっても ばっくれてしまう男性が多いのは事実です。 そう言う場合には、相手男性と相手ご両親との謝罪の気持ちが冷める前に 慰謝料、養育費まとめて一括請求をする方法の方が良いかも知れません。 その方が、差し押さえも楽にできます。 取りっぱぐれしない男性だったら 出産してから養育費を算定した方が良いです。 今以上に悪い状況を想定するのは辛いことですが、万が一、 生まれてくるお子様に障害が有る場合とか、 ご質問者様にもしもの事態が起こり、働けなくなる場合には 養育費を高く算定して貰う必要が有るからです。 そう言ったさじ加減など、プロ(弁護士)に任せた方が良いです。 相手男性は、プロが出てくるとびびる小心者のように思いますので ご質問者様有利に進めるのでは無いでしょうか。 ご質問者様の場合、まずは日弁連のサイトを勉強し、 離婚に強い弁護士を紹介して貰って下さい。 http://www.nichibenren.or.jp/ 法律相談の予約をする際に、法テラスで助けて貰いたいと 伝えると良いと思います。 www.houterasu.or.jp/ ご質問者様は、ご自身の今後をどうするかじっくり検討し、 生活の基盤を整えることに尽力して下さい。 心を強く持って、頑張ってください。 自分が決めたことでも心が揺らいだり、 弱気になって泣きたくなる時も有ると思います。 そんな時は、自分を認めてあげてください。 もし、私の書き込みを読んで、後戻りする方法を選んだとしても、 決して自分を責めてはいけません。 あなたの人生ですから、冷静に、決めてください。 応援してます。

arufu_1981
質問者

お礼

shu-hikaru様、本当にありがとうございます。 私の質問で、色々思い出したくもない過去を思い出させてしまったら、すみません。shu-hikaru様の今までのこと、何度も何度も繰り返し読ませていただきました。 想像をはるかに超えた現実の厳しさ、そして世間の冷たさが手に取るように感じられました。未体験なのに、このようなことを言って申し訳ありません。 保育園事情はある程度聞いてます。友人が預けて仕事に行きたいけど、預けれないと話していたので、私の周辺の保育園でも順番待ちみたいです。しかも私の場合は実の両親にも頼ることができないので、一人で育てていくとなると、この先が不安でたまりません。 shu-hikaru様の子育ては素晴らしかったんでしょうね。息子さんが母親の一生懸命な姿をずっと見てきたからまっすぐに育ったんでしょうね。母は強しといいますが、ほんとshu-hikaru様はシンが強いお方です。 4週目なので、まだ母子手帳はもらってません。なので、書面を…と思ってたのですが、相手方は親ぐるみなので慎重にやってきます。 最初は"子供産んでもいい。責任はとる"→"中絶するなら慰謝料支払うけど、産むなら1円も払わない。養育費なんてずっと支払うなんて絶対しない"  話し合いをするにつれてどんどん親から巧みなアドバイスを受け、"あの時は口頭だったから約束は無効"とか今となっては、質問しても質問返しでヘタに口を開こうとせず、何かあれば"親と相談して慰謝料を決める"と・・・ 挙句の果て、仕事辞めて(同じ職場なので)バックれることもできるしねなんていう最低な男です。子供のことは、"おろすのは8万やろ?それくらいは払うよ、結局は金なん?慰謝料っていくら?10万?"と、言ってきたのです。手術代も10万は超しますし、10万ってなに?子供や私の身体傷付けて、たったこれっぽっちの懺悔しかしないわけ?って、何がなんとしてでもこの男から奪えるものならぎりぎりの額をとってやる!って思ってしまいました。 もう私では話が進まないので、プロの方にお願いしようと思ってます。shu-hikaru様のご意見、とても勇気づけられました。ありがとうございます。

回答No.9

>なぜ人はこんなにも変わってしまうのでしょうかね。 厳しいようですが、婚姻とはそれだけ権利を守るモノ。 あなたがやったことは不貞行為。 それは明らかです。 相手が何を言おうとも、彼は結局自分の快楽を追求し、避妊せず、あなたを妊娠させたわけです。 本当にその気があるなら、先に離婚し、あなたとそういう関係になるべきでした。 そのあたりをきちんと考えず、先走ってしまったあなたにも責任があります。 今回はおろした方が良いと思いますが・・。 同じようにして子供を産んだ人がいますが・・・・。 まぁ、世の中どうなるか最後までわかりませんけど、妊娠して仕事もできなくなって、生活もままならなくなって、慰謝料も請求されて、踏んだり蹴ったりになった場合のこととかも考えておかないといけませんね・・・。 生きていくことはそう甘くはないと思いますよ。 違う生き方、違う幸せがあると思いますしね。 人生まだまだ長いですから。 

arufu_1981
質問者

お礼

bulubulu99様、ご意見ありがとうございます。 そうですね。相手方の母親に同じことを言われ、そうしてくれなかった相手に強く言えなかった自分がこういう結果を招いてしまったのかもしれません。 人生はまだまだですが、自分で選んだ道が正しのか、正直不安ですね。 すぐには答えが見つからないので、もう少し子供や自分のこれからのことを考えようと思います・・・ ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.8

h-kazugonです再投稿失礼します。 本妻はそうきましたか? 産んでも産まれた子どもには何も罪は無いから、子ども自身が後ろ指を差される人生も如何な物かです。  遊びとは言え、事実この世に出るか出ないかは、子ども自身の大きな十字架を背負う事は現実です。  自己談ですけど、離婚でも波乱尽くめで来ているので未婚で産まれる子とは相当厳しい際どさです。  今回は無責任な男と係わる人生勉強と思い、堕胎になろう課程とも思いますけど・・・・産む事はどんなに厳しい現実かです。  離婚をする離婚現状を見えて居るこれも子どもには影を落として居ます、子どもとは非常に難しい問題を出す存在にも変異します。  慰謝料と言えども、支払える段階迄示談をする事です、噛ませで大きな金額提示もあります、しかし現実支払い出来ないそれも現実です。  無い袖は振れないと言う現実もあります、早期に対応はご自身の体ではないですか。

arufu_1981
質問者

お礼

h-kazugon様、何度も相談にのっていただき、ありがとうございます。 現実の厳しさは十分に承知しています。 男のかなりの無責任さ、卑劣さに愕然としています。 自分では物事を考えきれず、親にまず相談をして親が調べ、配偶者もグルになり男の方に指示をして…私はどんどん追い討ちをされています。 なぜ人はこんなにも変わってしまうのでしょうかね。 配偶者が私に慰謝料を請求してきたとしても、交際期間は半年、配偶者からの別れてくれと言われたのが今回が初めてで別れたものの、私に子供が出来て…そんなにとられるものではないと思いますが、相手が慰謝料を渋ってきそうで腹ただしく思っています。 このような場合っていくらくらいとれるものなんでしょうかね? 現在妊娠4週目。早い方ではありますが、どうするかは早いに越したことはないので、考えます。ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

h-kazugonですけど・・・・・ 妻に子ども居ないなら、養子縁組で実子にも出来ます、側室に産ませて跡取りとして世継ぎにも出来ます。  そんな選択視もあります、家庭不和で慰謝料支払うなら産みお渡ししますけど、そちらで養育をお願いしますと、本妻に丸投げをした方もいます。  養育費を支払うより、産んで委任をするそれで質問者さんも関与なしと言う方法もあります。  未婚で産むとはそれなりの覚悟です、慰謝料支払い、何時止まるか養育費を覚悟で生活しますか。  当然自分の生活は自分で自活をして行く旦那からの支援は何時かは遅延もあるし余所で不倫の再現も又有るとも言える気質です。  本妻が本気で離婚をするかは、籍を空けると言わない限りは無理な話では無いかです。  産むとはそれだけの覚悟が居ると言う事ですし、何処かまわずに不倫の子どもはこの先出て来る話に何処まで耐えるかですけど・・・・  不倫とはセックス依存性は十分有る得ますけど・・・・

arufu_1981
質問者

お礼

h-kazugon様ご返答ありがとうございます。 養子縁組の話もしましたが、それは考えていないそうです。というよりも、どんどん意見が変わってって私の存在が邪魔になってきてるのか、敵視した態度をとってきました。今となっては完全に対立ですね。 なんでこうなってしまったんでしょうね。 本妻は離婚は全く考えてないし、相手も本妻を守っていくと断言しましたしね。 今日の話し合いでは中絶しか頭にないと、慰謝料も親が嫌なら弁護士を通してからだと言われました。貴重ご意見ありがとうございます。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.6

他の方へのお礼に対してですが、 >奥さんからの慰謝料請求された場合は必ず私が支払わなければいけないのでしょうか? 厳密に言えば奥様が慰謝料を請求するのは、質問者様とお相手です。 二人の不倫行為によって奥様が傷ついたのですから、二人の責任です。 ただしお相手と奥様は生計が同じなので、仮に奥様がお相手から慰謝料をもらっても同じ財布に入るだけ。なので、普通は夫婦間での慰謝料請求はせず、半額を質問者様に請求することになるでしょう。 ちなみに、もし生むのなら、必ず認知をしてもらってください。 生まれる前でも胎児認知ができます。 これはあなたのためではなく、子どもの権利です。 あなたもお相手も、子どもに対しては親としての責任があります。 あなたが傷ついたとか奥様が傷ついたとは、別の問題です。 必ずお相手に責任を果たさせてください。 ただし出産して認知したとなると、奥様の精神的苦痛はより大きくなりますので、慰謝料がアップすることも覚悟してください。

arufu_1981
質問者

お礼

kamochiさんご返答ありがとうございました。 確かに、相手と配偶者は同じ生計(といっても財布は別)だし、配偶者は相手へ慰謝料の請求はしないでしょう。 先ほど、相手方に会って、相手がイライラしてる様子を配偶者が見て、配偶者が私が請求しようかなんて言ってるみたいです。 冷静に話し合いをしてるつもりでしたが、いつしか感情的になってしまい、どんどん不利な状況に陥ってしまってる気がします。 つい昨日までは認知をして私の好きなように行動していいといってたのがさっきになって180度変わっておろせの一点張り。しかも口約束だからと…あの時紙に残しておけばよかったと後悔しています。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

h-kazugonですお礼文から >奥さんからの慰謝料請求された場合は必ず私が支払わなければいけないのでしょうか?  これは原理原則です、夫婦は貞操を守るこれが同居の定義の根源です。  旦那の不貞行為が許されて妻は我慢ですか、妻も同様に貞操を守る同一要件です、幾ら仲が悪いと言えども婚姻届けを出す時点で同じ約束は守ると言う基本概念で確約する事も結婚の身分保障をする民法の決まり事です。  これを奥さん側に置き換えるなら不倫外の子どもなら自分達の子どもが出来ても相続で又揉める煮えきれない問題を抱える事になります。養育費増額も何時来るかと生活の資質も劣化される不安材料です。  貴方が産むと言う事は先方にも生活があると言う事です、不倫をした旦那は2家族支援する立場です、それだけの経済力も必要な要件なんです。  養育費は子どもが貰う物です、基本は子どもが親から貰う生活依存権利ですそれを担うのが親の扶養責任義務と言う事です。  不倫をされて一番不安定なのか妻自身です、不倫をさえその上子ども出来ましたで安閑と出来る範疇なのかです、一度の不倫なら許せるかも知れないけど子ども出来たならそれなりの怒りも出て来ます。  不倫とは貴方以外にも有り得ると言う話です、不倫相手が別に出来る事も幾らでも出て来ます、様は貞操概念が無いとも取れる男性では無いんですか。

arufu_1981
質問者

お礼

h-kazugon様、ご返答ありがとうございます。 先ほど、相手方に会って話をしたところ、また意見を変え産むのは認めないと言ってきました。そして、中絶するのであれば慰謝料は支払うが弁護士を挟んでからにすると。向こう的には将来続く教育費が払いたくないそうです。また、嫁からの慰謝料も請求できる立場だからことを大きくするのは自分を苦しめるだけだと脅されました。 相手方は親が色々調べて指示を与えているようで、私の方は家庭の事情により頼ることができないので、産むについてのリスクが大きいのでまた悩んでおります。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.4

こんにちは 災難でしたね。 >慰謝料は取れるのでしょうか? 正直無理だと思います。 質問者様が相手が既婚者と知って付き合っていましたので、婚約破棄 にはなりません。既婚者が「婚約」できないのは当然であり、質問者 様もそれはわかっていたはずですから。 そうなると「付き合っていた男女が別れた」ということですので、 慰謝料が発生する根拠、理由がありません。 質問者様が請求できるのは、 「出産費用の半額」 「生まれた子供が成人するまでの養育費」 だけです。 もちろん、名目は何であれこれ以上を請求することは問題ありませんが 相手(交際相手)が拒否すれば、裁判しても上記の費用しか認められません。 >親にこの(別れ話と妊娠)やりとりをさせて解決しようとする この行為自体は卑怯で姑息な手段ですが、慰謝料請求の根拠にはなりません。 逆に質問者様は相手が既婚者と知って交際していましたので、 相手の奥様から慰謝料を請求されれば支払う義務があります。 この不倫が原因で相手が離婚するなら数百万円、しないなら数十万円 でしょうか。 非常にお気の毒で、悪いのは男ではありますが、 法的に考えると質問者様は「愛人」ということで公序良俗に反する 関係になりますので、保護されません。保護されるのは法的な配偶者 である不倫相手の奥様だけです。

arufu_1981
質問者

お礼

mot9638様貴重なご意見ありがとうございます。 私が請求できるのはこの 「出産費用の半額」 「生まれた子供が成人するまでの養育費」 だけなのですね。現実は厳しいですね。こちらとしては相手に振り回されて精神的苦痛を感じているのに、正直悔しい気持ちでいっぱいです。 相手は嫁が受け入れ、嫁に対しての償いをやっていくからって一言で、この件の私から一切逃げているのが腹ただしいです。 「愛人」「不倫相手」というものはどんな状況にしろ、弱い立場ですね。 勉強になりました。ありがとうございます

回答No.3

養育費に関しては、相手が自分の子供であると、認めれば子供が20歳まで取れます≪話し合いで長短は有りますが≫ ただ慰謝料は難しいですね(vv;) 少なくとも貴女は不倫と知っていて交際して妊娠したので 下手に慰謝料請求すると相手の奥さんから、慰謝料の請求をされかねません、一度弁護士に養育費を含めて相談することをお勧めします

arufu_1981
質問者

お礼

jf2kgu様貴重なご意見ありがとうございます。 相手の奥さんと一度も話したこともないので、心境が全くわかりません。しかし、請求をされる可能性も少なからずあるかもしれないので、慎重に教育費の件をすすめていかなければいけませんね。 弁護士さんは仕事ってかんじで感情がないような気がして気が進みませんが検討してみます。 ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

 普通のケースなら不貞行為で奥さんから慰謝料請求(不倫した旦那も同じ責任分担です)希望金額を提示されるから、その金額をどの段階で支払いの応じるかです。  当然、その男性からの認知届・産まれる子どもが成人するかそれに近い年齢(大学卒までを要件に出すケースもある)で養育費を貰う。  この旦那は家族が2カ所有るから送金が何処まで応じて来るかです、本妻も不倫相手も同じ子どもですので、平等金額を求めても良いのでは無いですか。  相続も非嫡出子ですので相続は嫡出子より減額です、非婚で産むとは私生児を言われた時代の影も有ります。そんな影を背負い子育ては相当な物ですけど、慰謝料を来ます。  それは覚悟をして置く事です。  先週していたNHKコンカツ・リカツでもその場面出て居ましたけど・・・・ >そんな相手に私から逃げ、親にこの(別れ話と妊娠)やりとりをさせて解決しようとする相手に慰謝料は取れるのでしょうか?  それは無理な話です、合意で関係持続して来たなら立派な大人として来た関係です、不倫をされた奥さんなら怒りを買うだけです、貴方は請求される側です。  

arufu_1981
質問者

お礼

h-kazugon様貴重なご意見ありがとうございます。 現実はやはり厳しいですね。 相手方はまだ子供がいないので、今教育費の交渉してちゃんと払ってくれてたとしても将来は見通しがないかもしれないです。 奥さんからの慰謝料請求された場合は必ず私が支払わなければいけないのでしょうか? 相手に言って、相手が支払うといった場合はどうなるのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • akkeyNo1
  • ベストアンサー率25% (61/241)
回答No.1

素人です。私がやれるんじゃないかと思う範囲で書きます。 相手の親と話しているのですから、あなたからあなたに対する慰謝料を提示して相手が飲めばもらえます。おそらく相手は事を荒立てたくないと思っているのでしょうから、もめにくいのではないでしょうか。 この場合、婚姻関係の破綻の証明が難しいのなら、裁判沙汰になるともらえないどころか、奥さんに慰謝料請求される可能性も出てくるのでご注意を。世間では、一番の被害者は奥さんというとらえ方になります。 そしてあなたには、「口先だけで実際離婚もしないのに避妊もしないような男を信用した方も悪い」という意見も出てくるでしょう。 そのお金はあなたにとっては慰謝料ですが、相手にとっては手切れ金です。なので、受け取る前にしっかりと、お子さんを認知しておいていただきましょう。そのうえで養育費を決め、文書(公正証書などで)に残しておくといいですよ。払わなくなったら裁判所を通して請求しますとはっきり言っておくこともお忘れなく。 ここからは女としての個人的な意見です。 こんな時、女は負うものが多いし、男と違って逃げられないし、本当に、いい加減な男に腹が立ちます。ホント、自由恋愛とは言え、取り締まってほしい。でも親がしゃしゃり出てくるような家庭、ろくな男じゃないことも確かですよ。これで別れるのは、ある意味、傷が浅いのかもしれません。そう思わないとやってられませんよね。頑張ってください。

arufu_1981
質問者

お礼

akkeyNo1様貴重なご意見ありがとうございます。 相手は認知もしており、責任はとるとはいいつつも、逃げの態勢ばかりで相手の親と話し合っても、"籍を入れてる以上あなた(私)が信じたとしても軽率だった"と言われました。 交際期間中も分かってはいたものの、信じようという気持の方が大きくて、相手の言い方とかをうのみにしてしまった自分が幼かったなと反省しています。 "文書にして残す"そうですね。このような相手はいつ気が変わるのかもわからないですし、やってみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A