• ベストアンサー

地元でマイク放送が流れる

地元でマイク放送(ピンポンパンポン)が流れて市役所の人?が 地元の行事(掃除)やら大雨警報等をマイクで放送したりします。 これは「田舎」で年寄りばかり、人手が少ないからでしょうか? 都会でも放送とか頻繁にあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

たぶん防災無線を使っているのでは。 うちの辺にも最近できました。 緊急時に使用できないといけないので連絡に使用しているのでは。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E7%81%BD%E7%84%A1%E7%B7%9A

その他の回答 (4)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.5

防災行政無線です。 田舎ほど普及していますが、今後は全国的に広まって行きます。 毎日放送するのは、故障が無いかどうかを点検する意味もあります。

noname#85325
noname#85325
回答No.3

田舎だと畑仕事などで外に居ることも多いですしね

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

田舎ならではの一斉連絡手段です。 都会にはそのような広報システムは殆ど無いでしょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

住民サービスの一環です。連絡手段のない地域への手段として有効です。

関連するQ&A