• ベストアンサー

ひねくれもの?冷たい人間?

今年になって職場のスタッフの結婚、スタッフの娘さんの結婚話が立て続けに聞かれるのですが、みんなその時の写真を職場へ持ってきて、必ず見させられます。そもそも見たいとも思わない上、見たところで感動もしないので、面倒くさいです。ミーティングそっちのけで見ている人をみると怒りさえ込み上げます。みんな本気で他人の結婚式の写真をみて感動しているのか、そっちの方がむしろ興味あります。 友人の結婚式に出席しても、写真をとりまくったり涙している他の友人の気持ちも理解できませんし、義弟に子供が誕生しても特に感動がなく、義妹の娘と会っても親しみの感情が全く湧きません(現在妊娠3ヶ月で、子供嫌いとかほしくないというわけではありません) 人並みのコメントをしよう、態度をとろうと努力している自分に、疲れや嫌悪を感じます。 私はひねくれているのか、単に淡泊なのか最近疑問を感じるようになりました。 こんなふうに感じる方って、いらっしゃるのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asaoka3
  • ベストアンサー率10% (20/194)
回答No.4

自分に正直な方なんだと思います。 大人になって「建前」とか、人とあわせる事が必要なときもあるって分かりました。 特に職場は協調性が大切ですよね。周りの人とうまくやる事によって自分も仕事がしやすくなるし、長く続けられると思います。 私も似たような感じであまり興味がない事でも、建前で興味を持ちます。そうすることで相手と会話も増え、距離が近づくし、その後の関係も良くなると思います。 会話の「きっかけ作り」で写真を持ってきたり、写真を撮ったり・・ 写真がプリントできればその人に手渡すことで「会って話しをするきっかけ」ができます。 子供が生まれて数年経って、ようやく気付きました。それまでは質問者様と同じでした。

bakbakbak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。女性ばかりの職場ですので、嫌でも良い関係が大事だと実感しています。そのために必要な処世術なんですね。子供が産まれたらなおさら、こういった建前はもっと大事になりそうですね。。。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#85932
noname#85932
回答No.5

私もNo.4さんと同意見で、質問者さんは自分に素直な人なんだと思います。 他人と関わるとき、私は建前とか嘘ばかりで、やはり質問者さんと同じく嫌悪や疲れを感じたりしますが、それで周りとの関係は問題ありません。 でも私の場合まだ精神的に未熟で、寂しいので、最近思ったのは、嘘でもなんでも、自分以外の他人と接することは悪くはないなということです。ちょっと斜に構えたような言い方ですが(笑)

bakbakbak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じような気持ちの方がいらっしゃるのですね。私は一人でいる方が気が楽なのですが、自分以外の誰かと接することを求めるのは、むしろ必要なことで、人間関係がうまくいくなら、努力はある程度した方がよさそうですね。ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

誰でも他人の幸せをこれみよがしにみせられて 嬉しがる人間なんてそうそういないと思います。 (なかにはいらっしゃいますが) それを見て喜ぶというのではなく、 他人の幸せを一緒に喜んであげることで、 その人と自分の関係がよくなる。 次に自分が幸せになった時に一緒に喜んでもらえる。 ということで、ある程度、ちょっと芝居がかった 演技も必要なときがあるなぁ。。とは思います。 質問者さんの場合は、ちょっと淡白で、ちょっと正直で 真面目だから疲れるのかもしれませんね。 もしくは自分の子供が産まれた時に、 みんなから祝福の言葉をもらった時に、 ああなるほどそういうことか。というのが わかるかもしれません。

bakbakbak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。他人の幸せを一緒に喜ぶ、ですね。それほど親しくない方や、職場の方を、そのように思いやったことはない気がします。そういった広い気持ちがあれば、苦痛がなくなる気もします。ありがとうございました。

  • hidexkid
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.2

ひねくれてもいないし冷たいわけでもないと思います。 例えば犬や赤ちゃんはそういう感情を抱かないように、人間の感情としてまだ未熟なのかもしれません。 例えば、映画を見て感動したり、深いい話やいい花シーサーをみて感動することはありますか? 他人の話に感銘を受けたり何かをそこから学ぼうとしたり、自分の過去や未来に重ねてみたり、といった事はありえる話ですよね。 まあ、実際、結婚も出産も当たり前に起こることではありますが、みんなそれぞれにそこにいたるまでに彼らなりに苦労したり大事なものを捨ててきていたりと、苦労があるでしょう。人が当たり前のように幸せになること事態が奇跡のようなものかもしれません、沢山の人の苦労の上に成り立っているのかもしれません。私はそういうことを勝手に想像して共感したりします。そしてそこから何か新しいことを見つけたりすることもあります、勝手に。 私は最近歳をとったせいか、そういうことが解るようになりました。 人生経験やさまざまなことを掘り下げて考えたるりすことによって成長するのかもしれません。 私はエルサレムを訪れ、押し寄せる複雑な感情にパニック状態で号泣したり、タイのスラムに行き胸を撃たれた様な痛みを感じました、が、そんなことは実生活には何も影響しないしちっとも役に立ちません。 感情的な成長が大事だとも思いませんので、結論から言うとそのままで問題ないと思います。人並みのコメントをした方がいいことは分かっているようですしね。

bakbakbak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本を読んだり映画をみて感動もしますし、涙が流れることもあります。私はお花が好きなので家に活けてもいます。心が癒されるのを実感します。でも、未熟といわれれば、思い当たる節もあります。ありがとうございました。

noname#144021
noname#144021
回答No.1

マタニティーブルーのようなものではないでしょうか? マタニティーブルーは、産後になるみたいですが、 妊娠されている上に、仕事をされているみたいなので、 疲れなどから、そういう感じになっているのかもしれませんね。 結婚や子供の話に花が咲くのは、 幸せにあやかりたいとか、 羨ましいとか、 そういった感じだと思います。 疲れていらっしゃるのだと思います。

bakbakbak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「幸せにあやかりたい」「羨ましい」ですか…そのどちらも、私の場合は、職場の方に対して持ち合わせない感情です。でも疲れているのかもしれませんね。ありがとうございます。

関連するQ&A