• ベストアンサー

メディアプレイヤー

windows media playerを使うことは、デフォルトのメディアプレイヤーなので、 ウイルスに狙われやすく、危険だと何かで読んだ気がするのですが、 ほかのメディアプレイヤー(vlc media playerや、gom player)の脆弱性 についてのニュースも目にすることがあるので、安全なメディアプレイヤー についてよくわかりません。 (microsoft updateや、セキュリティソフトの導入はしています。) セキュリティの観点から、おすすめのメディアプレイヤーは、何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

特別のお勧めはありません。 >windows media playerを使うことは、デフォルトのメディアプレイヤーなので、 >ウイルスに狙われやすく、危険だと何かで読んだ気がするのですが、 何でもそうですが…デフォルト=危険という考え方にとらわれ過ぎるのはどうかと思われます。確かにデフォルトのソフトというのは利用者が多い分、セキュリティ上の問題点=脆弱性のあら捜しがされやすいとは言えますが、ネット上の最新情報に注意し、回避策をきちんと行なっていれば通常それ程の心配はいらない筈なのです。 ならば、他のソフトに乗り換えればいいのかというと…それ程単純ではありません。そうした代替のソフトにも当然、脆弱性は見つかるものですから。 結局、デフォルトを止めて他に乗り換える、という単純作業で安心することはやはり難しいだろうということです。また、どれが最も安全か?という疑問にも、おそらく明確な答えはないでしょう。どんなソフトも人間が作った以上、穴が見つかる可能性は少なくはないのです。 参考になるかも知れないURLを一つ紹介しておきましょう。 Adobeを捨てるときが来たのかも - ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/10/news025.html タイトルだけ見ると、やはりデフォルトを捨てるのが一番、と考えがちですが…このコラムの本当の論旨はそこにはありません。デフォルトを捨てるとして、他のどれにすれば良い、という明確な結論を出している訳でもありません。 言えることは…ユーザーおのおのが気に入ったソフトをばらばらに使うことで、セキュリティ上のリスクは分散されるのではないか、ということです。 では質問者さんへのアドバイスを。 どのメディアプレイヤーを常用するかについては、セキュリティ上の問題だけにとらわれず、使い勝手なども加味して、ご自分の気に入ったものを選んでください。(まぁ、回避策のない脆弱性を抱えたままのソフトは遣うべきじゃないと思いますが) その上で、選んだプレイヤーについての脆弱性情報には常に気を遣うようにすべきです。そうした情報の多くは、開発元のサイトで随時公表されますし、先述したInternet WatchやITmediaのようなニュースサイトでも知ることが出来ます。 もっと素早くそうした情報を入手したいのなら、セキュリティアドバイザリを公表しているSecuniaやVUPEN(旧名FrSIRT)をチェックされるのが良いでしょう。ただし、英語ですが。 http://secunia.com/ http://www.vupen.com/english/ なお、Windows Media Playerを使う上で、現状でも危険性が高いと思われるのはWindows Media ファイルに含まれるスクリプトに対する取り扱いだと思われます。次のURLを参考にして、スクリプトを無効化しておくことが当方の推奨です。 【コラム】Windows XPスマートチューニング (122) Windows Mediaファイルに含まれるスクリプトを無効にする | パソコン | マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/122/index.html

noname#85504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコン初心者の自分には、 とても勉強になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A