- ベストアンサー
日本の研究レベルは世界と比べてどうなのか?
- 日本の研究レベルは世界と比べてどうなのか?ハーヴァードやMITと比べて何が劣っているのか?
- 日本の研究レベルと世界的な大学の差異について考えます。ハーヴァード大学やMITなどと比べて、日本の研究はどのような点で劣っているのでしょうか?
- 日本の研究レベルは世界と比べてどうなのか気になります。特に、ハーヴァード大学やMITとの差異が気になるところです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応こういうのがあります http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html これを見てもわかりますが、基礎科学の分野では総合で東大の右に出る大学は世界にはありませんし、他の旧帝大もかなり高い総合力は持っています(ちなみに文系分野はボロボロです) しかし、世界をリードするような研究がどっちから多く出ているかといえばハーヴァードやMITでしょうね >ハーヴァードやMITと比べて何が劣っているのでしょうか? 人材の確保ですね
その他の回答 (2)
- kt1965
- ベストアンサー率34% (116/339)
難しい質問ですね。困りました・・・・。 ハーバードやMITと比較すると、企業や国家機関などからの研究要請や研究員などの受入数が断然違います。 最大の理由としては、設備的には日本の大学院が勝りますが、人的かつ深い思索や研究分野での、研究者(スタッフ)の責任は、アメリカの大学が上になってしまうからからも知れません。 それは、「ハーバード」や「MIT」が私立だということと密接に関係があります。私立となると、企業的な運営になります。「内部競争」または「外部での業績」によって評価され、「テニュア(終身雇用権)」を得る仕組みになっています。 日本の大学の場合には、どうしても「同じ大学の系列」または「関係機関」での終身雇用的な文化が存在しますので・・・その辺りはあまり気にしていません。 その辺りで、「教員の質なのか?」、はたまた「組織としての質?」なのかの評価なのだと思います。 だから、文化の違いですので・・・余り比較しても無駄だと思います。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
何の分野のお話でしょう 医学、物理学、工学、薬学、理学 色んな分野があるのですが、どの分野が劣っていると感じられるのですか?例えば医学の臨床学の分野とか放射線医療の分野とか条件が細かくないと回答できなさそうです、また専門性が高いためその分野のことは答えられても、他の分野は無理です、回答できる人も最先端の人くらいでしょうか。最先端の技術はHPにのってません、アメリカの科学誌に載ってる物を拾い上げる能力が要求されるでしょう
お礼
みなさん回答ありがとうございます。 参考になりました。