• ベストアンサー

薬の副作用?胃に激痛が…

昨日、喉の痛み・悪寒(頭痛を伴う)等で病院に行き、薬を処方されました。(喉は膿が出る程でかなり痛みます) ・ジスロマック錠250mg 2T ・ムコダイン錠250g 4T (1日2回×3日分) 上記の薬を服用後、1~2時間後すると胃に激痛が走ります。 今まで3回服用しましたが、決まって激痛が走り、動けなくなります。 検索したところ、ムコダインの副作用に「腹痛」があり、 これかな…とは思っているのですが、 何せ喉の痛みが辛いので、薬は止めたくありません。 病院に連絡したいのですが、休診日のため連絡がつきません。 服用するにあたり、胃に負担が掛からない飲み方をご存知の方いらっしゃいませんか? また、これほどの激痛を起す服用は、差し控えるべきでしょうか... 有識者の方、ご助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.2

薬局を営む者です。 胃薬との併用は問題ありません。 しかし、質問者さんの症状は胃潰瘍の可能性がありますね。 その場合でしたら、風邪ぐすりは止めておいた方がいいでしょう。 他の内科でも、構わないと思いますので 胃の検診をしてもらってから 胃薬を処方してもらう事をお勧めします。 喉の激痛は、うがい薬、トローチ等で 治める事もできますので お医者さんに御相談ください。 お大事に。

takosama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 胃薬との併用に問題は無いとのこと… 少し安心しました。 胃潰瘍… 確かに最近きちんとした健康診断を受けていないので、 その可能性は拭い切れません(-_-;)。 胃は弱い方なので(消化不良でも激痛が走ります)、今後は気をつけたいと思います。 昨日よりは喉の痛みも和らいだ様子なので、うがい薬とトローチで乗り切ろうと思います。 ご心配頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 132682
  • ベストアンサー率77% (66/85)
回答No.3

ジスロマックはペニシリン系の抗生剤で抗菌スペクトルも広いです。しかし,通常はよほどでないと出さないですね。 ムコダインは痰などの粘性成分を分解するものですが,効いた事がない。 胃粘膜保護ざいなら安いセルベックスで十分に効きます。OTCではセルベール。痛み止めも処方されていないのですね? 婦人科ですか? 内科医ならもっと違うと思います。 喉の痛みに対する薬もありますので,他に診療している病院(開業医でもOK)に行かれたほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se61/se6149004.html
takosama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジスロマックを処方されたのは、発声するのさえ痛みが伴うほど喉の状態が悪かったからだと思います。 婦人科ではなく、、、 実は小児科で診てもらったんです。 子どもの体調がとても悪く、かかり付けの小児科に連れて行き、 自分の体調不良を伝え、大人にも処方する薬はあるか尋ねたところ、診察&処方してもらえました。 今回の件で、「餅は餅屋」じゃありませんが、きちんと専門家に診てもらおうと思いました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

過去にそう言った事は経験していなかったのでしょうか? 医師によっては、薬剤の服用により胃に負担が掛かるので最初から胃粘膜保護の薬剤も処方されることがあります。 そう言う意味で、服用は食後が指定されるのだろうし (ウチの近所の内科医は「マーズレン」がお気に入りのようです) 副作用の出方は人それぞれだろうから、その腹痛が服用した薬剤によるモノか? そもそも胃に何か問題が有ったのが、薬剤によって過敏に反応したのか? >今まで3回服用しましたが、決まって激痛が走り、動けなくなります 痛みをこらえて我慢するよりも、処方された薬剤を持って今日診療している所に行くべきなんじゃ無いのかな? 単に胃が荒れているだけなら、胃の薬を追加して貰えば良いだし・・・

takosama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去に、薬による副作用(アレルギー反応)は皆無だったので、 医師から問われた時に「何も無いです」と答えました。 私も婦人科で処方される薬は「マーズレン」が必ず付いてきます(^_^;) 今回も、胃粘膜を保護する薬が付いているのかと思えば、、、ありませんでした。 確かに痛みをこらえて我慢するよりも… なのですが、この痛みも約1時間もすれば治まるので(1時間中ずっと痛み続けている訳ではなく、痛む波が時間差で押し寄せてきます) 3度目も服用していました… 4度目の服用に恐怖を覚えるので、控えようかと思います…

関連するQ&A