- ベストアンサー
いつの間にかイントラネットに?
先ほど、自宅のPCで、ある企業のHPを見ていたところ、いつの間にかIEの左下隅の 表示が「インターネットゾーン」ではなく、「イントラネットゾーン」になっていました。 イントラネットって外部からは入れないのかと思っていましたが…。この企業のミスなのでしょうか? また、その企業のイントラネットゾーンに入ってしまったことによって、こちらの個人情報が何らかのかたちでその企業に伝わってしまったりするものなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
イントラネットゾーンだからといって会社の内部に入った訳ではありません。 (実際に内部サーバが見えてしまったのかもしれませんが) これはieのセキュリティの設定範囲の名前です。 ieを既定値で使われているとしたら イントラネットゾーンだと通常のインターネットゾーンに比べて JAVA実行権限が甘くなる等セキュリティが落ちます。 それによって通常では実行されないあやしいものが実行される危険性があると思います。 で、通常は外部のページを参照している時はインターネットゾーンが適応されますが、 イントラネットゾーンは下記のような条件で適用されます。 (1)http://hoge とか「.」が付かない場合 (2)\\server\file とかUNCの場合 (3)プロキシサーバを使っていて例外等プロキシを使わないで接続した場合 (4)直接イントラネットゾーンとしてそのサーバやURLを自分で登録した場合 ...などなど ※(1)~(3)はオプションでそれをイントラネットゾーンに含めるかどうかを指定できます。 その問題のホームページのURLは他(インターネットゾーンのもの)と何か違いがありませんか? あと、プロキシを細かく設定したり、自動プロキシを使っているとかはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご教示いただいたそれぞれの条件にあてはまるものはないように思います(わかっていないだけかもしれませんが)。 URLもごく普通のもの(http://www.●●●●.co.jp)でした。 私の方は確かにプロキシ経由による接続です。