• ベストアンサー

メーカとの小売販売契約の保証人について

小売業を営む自分の親より電話で 「***というメーカーとのこれからの取引について もう一度新たに契約をしないといけない。 (多分契約しないと仕入れができなくなる模様) 契約にあたって、保証人がいるからなって欲しい。」 といわれました。 両親は夫婦で細々と小売業を営んでおり、今は「***」のメーカーとしか 取引をしていません。ですから契約をしないということは廃業を意味するみたいなことを言っていました。 契約には保証金は不要だけど、保証人が二人必要で、父が契約者、母と私が保証人になってくれれば・・・という感じです。(母はもちろんOK) 私は遠方に住んでいるため、契約書をまだ見ていません。 保証人の期間っていつまでなの? 契約しないで商品を仕入れる方法はないの?(同業者に聞いてみて!) 契約はいつまでにしないといけないの? 正式な契約はどこでやるの?私も出向くの? など、いろいろ質問しましたが理解してないようで・・・答えにならない返答でした。 はっきり分かっているのは、私の印鑑証明と、書類にその印鑑の押印が必要ということだけです。 とりあえず、郵送で書類を送るよう頼みました。(大事な書類だからFAXでは送れないと言い張るので) 保証人になるにあたっての覚悟。 契約書の読み方、読むポイント。 その他、保証人になるならば知っておいたほうがいいこと、確認しておいたほうがいいこと。 教えてください。 できることなら保証人になって親に仕事を続けさせてあげたいです。 「***」は大手メーカーです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

親御さんのご職業は何でしょうか?? 業界の範例や慣習も有るでしょう。 私は電設資材(建築材料)を扱っていますが、メーカーが保証人を立てろと言う時は回収の見込みが無い時です。 その前に、リストに赤い玉が付き、一か月の売上の金額の上限が強制的に決められてしまいます。 銀行やその他、業界の予審情報に引っ掛かっていますね。 多分、親御さんは売っても欲しくてもどこも売ってくれないのではないでしょうか?? 保証人を立てなければ仕入れは出来ません。 保証人の期間は仕入れた金額を全額返済できるまで。 仕入れの度に保証人になるしか無いでしょう。 何時までになるの。 仕入れる前です。納品の前です。 受注品は保証人が立つまで制作に入りません。 納期がかかる製品の場合死活問題や補償問題がでます。 覚悟。 金額次第ですが、手形などのかけ売りの場合、手形の日数にもよりますが一家離散、夜逃げやひどい場合自殺。(金額が膨らむ為)上手表現出来なくてすいません。 知っておくこと。 親御さんのお店の本当の経営状態。 メーカーはさじを投げてます。予審にも引っ掛かっています。保証人になり商品を仕入れれば本当に生活していけるのか?? 競争力が有れば最初から保証人など要りません。 遠方に住んでいるんですよね?? どこまで調べられますか。 相手が大手メーカーと書いてありますが、大手が知ってる位経営状態が悪いと見たほうが良いです。 ネガティブな事ばかり書いてしまいましたが、現実はモット生臭く 汚いです。 もっと情報が有れば後から専門家の方や事情通、詳しい方から より正確な回答を得られますよ。 後、質問者様は優しすぎです。 それと敢えて悪く書かせて下さい。世間知らず。リアルが分かっていません。 色々な質問を理解してないなんて嘘。ちゃんと答えたら 保証人に逃げられちゃう。 本当にそうなら絶望でメーカーは保証人が要る内に大量に納品してきます。入れられるだけ突っ込んできます。 是非詳しい情報を。 質問者様自信を救うために!! 文章が下手ですいません。

hoohoohoohoo
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 契約書を読んでから検討します。

その他の回答 (1)

noname#86317
noname#86317
回答No.1

大手メーカーが直接おろす場合 実績(信用)が無いため 連帯保証を取ることが多いと思います 通常でしたら契約者が会社で保証人が社長個人のパターンです 個人商店では契約者社長 保証人別のパターンかな 別の仕入れる方法はいわゆる問屋を通すしかないでしょう 連帯保証はたとえばなんらかの方法で支払えないときあなたが支払う契約書です 期間はありません 取引をやめるか あなたが保証人を解除するよう申請 確認事項としては 仕入れ金額の上限と支払い決済の方法 たとえば翌月払いなのか 手形なのか 小切手なのかとかですね

hoohoohoohoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 数年前に会社は解散し、 個人商店に切り替えました。 契約書をよく読んでから検討します。