• 締切済み

姉がチャットで

あるメンタル系のチャットに入室していることを姉に話してしまったのですが。 数年前から姉も、同じチャットに入室してきまして 姉が私と姉妹であることを、数人の人間に話してしまいました。 その方たちは、口が堅いと信じて話したらしいのですが チャット中の人がその事実を知ってしまいました。 また、姉はそのサイトにいる人とメッセを始めて その会話中で、姉と私が姉妹であることがわかるような内容を 私がチャット上で離さないようにと忠告してきます。 私としては、私の個人情報を勝手に離された上に 私の発言の自由さえ奪われ(例えば、家族のことについて話すと共通項がでてきてしまいばれるなど)ます。 姉の言い分は勝手だと思います。 姉に困っています。どのようにあしらえば良いでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

別のチャットに移動してしまえばいいのです。 わざわざあしらうのは結構手間ですよ。 後は、断固無視するという手段もあります。 ご自身の個人情報を離されてしまったならば、やり返せばいいじゃないですか。 何か言ってきても、まねをしただけにすぎません。 と、冗談はさておき、メンタル系の人はやさしい、口が堅い・・・ そんなことがあろうはずがない! メンヘラの人は自分以外にもたくさんの人を憎んでるうちにああなるのですから。 裏では一体何を言われてるか知れたもんじゃありません。危険すぎです。 ネット上でプライバシーという概念はとっくの昔に消え去りました。 もし、私があなたをひたすら傷つけることを言えば、このサイトの運営者がIPアドレスから私の住所・・・○○区X-X-XXまで探り当てますし、名誉毀損という罪状で逮捕されます。 ネット上では決してめったなことは言わないようにしてください。 この点は、お姉さんのほうにも理解していただきたいのですが、もし「話してわかる相手じゃねぇ」のであれば、あなたは賢く、居場所を移したりしつつ、大事な情報は守り抜きながら、コミュニケーションをしてもらえればと思います。

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ネット上での言動、気をつけますね。 ただ、このサイト、、私は移動したくないんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A