• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉がアダルトチルドレン)

姉がアダルトチルドレンとなり、チャット依存になっている件

このQ&Aのポイント
  • 双子の姉妹の一人が結婚して二児の母になったが、姉は結婚や出産に不安があり、自己肯定感を求めてチャットに依存している。
  • 姉は満たされるべき愛情を求め、実家の親や兄弟、そして妹に頼らざるを得ない状況になっている。
  • 妹は姉の姿勢を軽蔑し、嫌悪しているが、姉の問題を放置することに良心の呵責を感じている。カウンセリングなどの専門機関への参加を考えているが、姉が依存症を続けている限り意味があるのか疑問を抱えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

医師ではありませんが、精神科領域で働いている者です。 お姉さんの状況を拝見し、ciboneさんが推察されているように、お姉さんはアダルトチルドレンである可能性が高いと思われます。 さらに言えば、境界性人格障害と診断されそうなケースかと思われます。 単なるネット依存などではないように推察されます。 しかし、診断名はどうであれ、何らかの形で専門家、あるいは第三者に関わってもらった方がいい状況ではあると感じます。 お姉さんのようなケースは、ご本人も苦しいでしょうが、周りの人、特に、お姉さんが信頼を寄せている人ほど、巻き込まれ、振り回され、疲弊していくケースを多く目にします。 依存と攻撃が同時進行する中で、「身内なので見捨てる訳にいかない」という思いから、がんじがらめになってしまい、ご家族まで心の健康を失うケースもあります。 そうして、子供やそのまた子供などに、アダルトチルドレンの連鎖が繋がっていく危険性もあります。 決して脅すつもりも、悲観させるつもりもないのですが、お姉さんを治療させるにしても、距離を置くにしても、生半可な決心では、すぐに操作されてしまいます。 また、カウンセリングや医療に意味がないとは思いませんが、治療は容易ではありません。 だからこそ、まずは「身内なので見捨てる訳にいかない」という気持ちを、断ち切る必要があると思います。 もちろん、見捨てた方が良いという訳でもありません。身内が出来る事には、限りがあるという意味です。 ましてや、見ず知らずの他人がチャットで表面的に関わったからといって、なんらの改善には繋がりません。 まず、ciboneさんの「私自身が受け皿になりたいとは思えません」という気持ちを、強く肯定してくれる人が必要な状態ではないかと思われます。

cibone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネット依存とだけ言うに留まらないという見解、ご指摘の通りかと思います。 私自身も、境界性人格障害と診断されたこともあります。 ネットという仮想空間で表面的に関わったからといって、なんらの改善に繋がらない、というご指摘も その通りなのかもしれませんね。 生半可な決意ではなく、私自身が受け皿にならない、ということを私自身もっと自覚していく必要があると感じました。 確かに、医療その他に希望が持てないとは言い切れないものの、かなり難しい、というのが現実かもしれません。 医療現場で働かれている方の見解ですから、リアルなところだと思います。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • winipeg
  • ベストアンサー率11% (28/235)
回答No.6

#5さんの言うとおりだと思いますけど?

  • myomoto
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.5

自分は何もしないけど結果だけはほしい、というのは都合がよすぎます。医者任せ他人任せは最低の行いだと自覚してください(ACの知識があるなら、スケープゴートという言葉にも心当たりがあると思います)。 この国の精神医療の技量も認知も人権意識も成熟しておらず、残念ながら赤の他人は治療に協力してくれません。 受け皿になりたくないのなら、育て直し(再養育とも)療法を誰でも気軽に受けられるように尽力してください。その努力をするならば、署名一筆ぐらいはお手伝いできます。

参考URL:
http://www.shomei.tv/
cibone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が姉のためにそこまで責められる覚えはないと思います。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

あなたがアダルトチルドレンで姉は普通 あなたが医者に行きましょう

cibone
質問者

お礼

姉は普通ですか? 私もアダルトチルドレンではあります。

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.2

カウンセリングを受ける事が可能であれば、是非受けるよう勧めてみるべきと思います。 アダルトチルドレンは、カウンセリングで治せます。 アダルトチルドレンの方は、あなたのお姉さんの様に、ネット依存症の方が少なくないようです。 何故なら、あなたも仰っている様に、現実世界で自分を受け止めてくれる人がいないからです。 ネットの世界、所謂顔が見えない・直接会って関わる訳ではない世界では、人を癒すフリ、はたやすいです。 でも、全てがそうだとは言いませんが、フリ、な場合が殆どです。 お姉さんは、ネットの人間関係、上手くやれていますか? やれていればそれはまず良いのですが、そこで仲たがいを起こしたりしている様なら、要注意です。 アダルトチルドレンは、仰る様に、幼少期に本来与えて貰える筈の愛情を十分に与えて貰えなかったり、本来誰に気兼ねする事もなく、感情を抑える必要もなく『子供らしく振舞い、遊ぶ』事が出来なかった人が、そのまま大人になり、生きにくさを感じる事を言います。 治療(カウンセリング)としては、所謂、精神の育て直し、という事がなされるかと思います。 実際に幼い頃の自分に戻って人生をやり直す事は不可能でも、カウンセリングに於いて、精神世界で、精神年齢を癒してあげ、有りの侭の自分を受け入れてくれる人間が実世界にも居るのだ、という事を学ぶ事は可能です。 お姉さんの年齢はわかりませんが、年齢の分だけ、心に傷を負った状態で生きて来られていますので、そう短期間で治る訳ではないと思います。 時間のかかる事でもあると思います。 でも、幼い頃に傷付いた心は、今からでも癒し、育て直してあげられます。 そうすると、誰からか注意されなくとも、自ずとネットの世界にも依存しなくなって来ます。 旦那さんが良き理解者となってくれ、協力して下されば力強いのですがね。 その点は難しそうですか? まずは、カウンセリングが大きな効果を示す可能性があるという事だけは、覚えておいて下さい。 そして、あなたも、必要以上に共依存してしまわない様に注意して下さい。 大丈夫、きっと現実世界に目を向け、実世界で、今の実年齢にあった精神年齢としてのお姉さんで居られる様になる日はきっと来ますよ。 お大事に。

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 親身になって応えていただき、感謝しています。 ネット上では、受け入れたり癒されたりしても、あくまでも仮想での話ですね。 姉はそうとわかっても、人と接触していないといられないようです。 その後の経緯ですが 姉は意を決して、パソコンを触れない環境に置いたようです。 が、今日電話で話したところ、図書館などでパソコンをいじれないか探しているとのことです。 家にあるよりは制限のある使い方になるのだとは思いますが、図書館などで探してまで チャットをしたいのは、やはり多少病的なレベル(依存症)ではないかと感じました。 アダルトチルドレンと呼ばれる人格に成長してしまった原因、過程としての 幼少期の問題、まさにご指摘の通りです。 それは私にもあてはまります。 私もアダルトチルドレンと言えます。 私は、スーパーなどで、よく大の字になってダダをこねている子どもを見るにつけ、自分の子どもの頃とあまりにも違うので、不思議な思いで眺めることがあります。 というのも、私たちはとても遠慮深い子どもであり、親の都合をよく考慮している子どもでした。 ですから、わがままといったことを言った記憶があまりないのです。 ある意味、大人っぽい子どもでした。 親にとって、扱いやすい子ども、良い子でした。 思春期以降、人間関係などで苦労しやすい人になり、不登校になったり、抑うつ状態で入院したりしました。私は私で暴力などの問題行動に出るようになりました。 だんなさんが理解者になることは難しいと思います。不可能に近いでしょう。 姉はだんなさんを認めていますが、だんなさんは姉を認めていないようです。 姉は、親代わりに、自分を受け入れてくれる存在として、だんなさんに期待をしていましたが まったく期待に応えてくれないようです。 子どもさえいなければ、だんなさんはいつでも姉と離婚できそうです。 だんなさんは子どもをとても大事にしており、姉をそまつに扱うようです。 そのことがチャット依存へと進ませる要因でもあります。 カウンセリングによって、癒される道があるとのことですね。 姉も、そういった機関を受診しれくれると良いのですが、私が進めると 病人扱いした、と悪く解釈され、逆効果となりがちです。 ご回答、大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

  • swingby
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.1

こんな書き方で申し訳ないですけど、 あなたの幸せをまず第一に考えてください。 それまでの人生がどうであれ、正常でないと思われる人の 傍にいるとご自身まで正常ではなくなります。 アダルトチルドレンの話が書かれていましたので、 色々とあったのかとは察しますが、 とにかくお姉さんより自分を大事に。 縁を切るつもりくらいでないと、あなたが結婚したりしても 生活が引きづられる可能性があります。 気をつけて。

cibone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなり、申し訳ありません。 姉とは距離を置くのは正しいと思いました。

関連するQ&A