- ベストアンサー
予備校について
駿台は理系、河合塾と四谷学院は文系、代ゼミは文系理系両方と聞いたんですが本当でしょうか? また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は去年浪人しました。 ちなみに私大文系です。 私も理系は駿台、文系は河合という話を聞きました。 代ゼミは文理両方というのは聞いたことないです。 私は3大予備校と少し小さめの予備校を2校見て河合塾に入りました。 説明会と友達や先輩の話で判断しました。 説明会で駿台は理系、国立に力を入れてる感じがしたのでやめました。 代ゼミは有名高校出身者を特待生として全額免除にしているみたいなんですが、某有名私立高校出身のうちの従兄弟が偏差値40台なのに全額免除になっていたので、何か感じ悪いなあと思ったのと、文系クラスで早大文系と慶大文系があったのですが科目が違うのにどちらかはっきり決められなかったのでやめました。 河合は私大にも力を入れてるような感じがしたのと、英語のクラスが上のクラス(S)に行けるので選びました。 他の方も言ってらっしゃいましたが、河合のテキストのつくりはいいですよ。講習や高校のとき他の予備校に行ってて思ったのですが、復習しやすいです。 引き抜きはどこでもやっているそうです。ただ代ゼミが一番講師を看板にしているみたいなので多いみたいなことも聞きました。
その他の回答 (3)
- royroyroy
- ベストアンサー率26% (17/65)
私は文系で、河合塾に通っております。 文理の差、というものはよくわかりません。 ただ、テキストのつくりは明らかに河合が良いと思います。 数学の話ですが(河合の数学講師談)。 河合のテキストは、問題文の下が白くて、そのままテキストに解答を作ります。 代ゼミのテキストは、問題が羅列されているそうです。 河合のテキストが、問題文の下を空けている理由は、「適切な分量で、適切な内容の解答を作る練習をするため」だとか。 テキストって大事ですよ(^^; あと、引き抜きはどこでもやってます。 河合→代ゼミもいますし、逆もいます。 もちろん、高給・高待遇提示です。 あと、これは河合の引き抜きの話。 美人講師を引き抜いていたりします。 どこの予備校も同じ業界。引き抜きなんて当たり前です。
- okojo17
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは☆ 私も、去年予備校を決めるときに、駿台は理系、河合は文系と聞いたことを、今 思い出しました!他の予備校については、分かりませんが…。 でも、よく聞く話ですね。 >また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか? これは、私はなんかホントのような気がします…。 某予備校の先生がそこの予備校の給料の1.5倍出すから来てくれといわれ、今教えている予備校も辞めないけど、そこの予備校にも行くという事をもらしていました。冗談っぽく言っていたので、さだかではありませんが…。でも、ご本人の口から言われたので…一応書いておきます…。 (ってか、こんな事私、書いていいのですかね…。(苦笑))
- aqua_oka
- ベストアンサー率25% (33/132)
浪人時代S台が理系、K塾が文系と言った話はよく聞きました。 Yゼミは私大が強いという感じが受けました。文系理系両方なんて話は 全く聞いたことがなかったですが。少なくとも私は。 私の知る限りでS→YやK→S→Yと移っていった有名講師はいますね。 だからといって他の予備校に優秀な講師がいないという訳ではないですよ。断っている方もおられるそうです。 余談ですが本を執筆されている講師の方はプロ野球選手並に稼ぐらしいです。