• 締切済み

返信用封筒の○○課行きの下に印鑑があったら?

こんにちわ 以前このサィトで、 「御中」は所属部署などで個人の対象がわからない時に使う 「様」は個人に使う  と教えてもらいとっても勉強になりました でー、、、 宛先が書いてある返信用封筒の「○○行き」っていぅのは ふつう 御中 や 様  に書き直して返信しますよね? このあいだ、 ○○課 行き  の下に 印鑑が押してあったんです え!?と思い 迷ったのですが  行きのところを消して 様 にして返信しました そんなに悩むような重大な事でもないし 印鑑が押してある事自体マニュアル通りじゃなぃと思うので これが本当に正しい!っていぅのはなぃかもなんですが 御中は誰だかわかなぃ時だし。。。 でも印鑑おしてあって個人の名前が書いてあるし。。。 って一瞬考えてしまったので みなさんならどぅしますか? 教えてくださぃ(´・д・`)!

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

根本的な間違いがあります。 ”「御中」は所属部署などで個人の対象がわからない時に使う”のではありません。 「御中」は、個人宛ではなく、その会社宛とか、所属宛(部とか課とか)に送る場合です。 個人の対象が分からないけど、その職場の誰か個人に送りたい場合は、「○○課 △△担当殿」なととします。 つまり、たとえば、「総務課 福祉担当殿」といった感じです。 >迷ったのですが  行きのところを消して 様 にして返信しました その印は個人名の印でしたか? 社名や課名の印でしたか? 宛先は個人宛ですか?職制宛ですか?会社宛ですか? それによって違うと思います。 個人名なら、考えられることは2つあります。 1つは、課として出すのだけど、誰が担当したかを分かりやすくするために個人名の担当者印を押した。 もう1つは、担当者名として自分の名前を書く時に、書くのが面倒だったので名前の入っている印で代用した。 で、返信の時はどうするかと言うと、そんな表面的なことにごまかされず、また、「この場合はこう」とマニュアルだけに従うような仕事の仕方をせず、内容を確認して判断してください。 それは、個人から個人宛に送られるような書類なんですか? そおれとも、職制から職制宛に送られる性質の書類なんですか? それによって返信方法も決まります。

sakramikan
質問者

お礼

回答ありがとぅござぃます 役所からの書類です 印鑑は個人の名前です 担当者の印鑑だと思いますが 御中の使い方は どぅかけばいぃかわからなかったので適当に書きましたが使い方は一応理解しているつもりです

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

名前のハンコが押してあればその名前に様をつけて返信するだけのことです。マニュアル通りに行かないのが世の中ですよ。

関連するQ&A