- ベストアンサー
日産ティーダにアーシングは?
初めて質問します。2ヶ月前の3月末に日産ティーダ(15M)を新車購入しましたが、いろいろ燃費改善法等を模索中です。近々にアーシングを考えていますが、電子機器に影響を及ぼす事がある等弊害も聞きますが、どなたか日産ティーダにアーシングした方が効果的かどうか教えていただけないでしょうか。迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新しい車は付けない方がいいと思います。 実際に効果があるのは本当にアースが足りない車。古くなっていてアースケーブルが劣化している車などになりますが、コンデンサーチューンとアースケーブルは実際に効果が出る期待は難しいと思います。 一時期、日産もブームに押されてアーシングをオプションにラインナップしましたが、今は廃止されてます。 仮に取り付けてしばらく効果があったとしても最近の車のコンピュータは学習機能で補正してしまいますので効果は無に返ります。この場合、ただの重りになってしまうだけです。 さらに、最近の車は電気の電圧制御ではなくパルス制御になってますので、弊害の発生可能も高くなります。 コンデンサーチューンに関してはメーカーが採用しないように耐久性に問題があります。エンジンルーム内における振動はかなりの振動ですし、メーカーの厳しい基準をクリアできない以上、何らかの問題があると思います。もしクリアできるなら、低燃費車が現在競争して販売している真っ只中、少しでも燃費を稼ぎたい各メーカが間違いなく採用してます。 燃費を稼ぐのであれば、エコタイヤ、タイヤの空気圧、無駄な荷物の軽減。あとは、燃費をよくする走りの本とかを読んで運転の仕方を改めるとか。 運転の方法を変えるだけで変な燃費グッズを付けたと同じ効果は得られたりもします。
その他の回答 (4)
- pott64
- ベストアンサー率44% (212/475)
やらないほうがいいでしょう。 昔のはアースも貧弱でしたが、今は素人は手出ししないに限ります。 それだけ、複雑な制御を行っていますよ。 http://www2.nissan.co.jp/TECH/ECO/ars.html
お礼
ありがとうございました。今回は見合わせることにします。
- OmniBook
- ベストアンサー率38% (515/1338)
既に施工された方々の情報です。参考にされてみて下さい。 http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83A%81%5b%83V%83%93%83O&mo=5364 ただ、スロットルボディへのアースはノイズを拾って誤動作を起こす場合もあるようです。 ノイズ対策としてボンネットへのアース施工をされている方もいるようです(上記リンクではありませんが)。
お礼
ありがとうございました。
アーシングとは言いますが、既に純正でアースされているわけです。 古い車でアーシングを行って効果があったというのは、もともと純正のアース線の劣化で抵抗が増えていたのが、元に戻ったに過ぎません。 また新しい設計の車ほど、エンジンルームを良く見るとアースポイントが増えているのがわかります。ただし、いたずらに配線は引き回していません。必要な箇所に必要最低限の配線の長さでアースされています。 まだ劣化していない新しい車に施工しても、効果は… もっとも、自分でメーター売りの配線を買ってきて施工すれば、格安で出来ますから、実験程度にやってみると良いでしょう。2千円かかりません。万単位のアーシングキットは正直アホらしいのでやめときましょう。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。おっしゃるとおりですね。今回は見合わせます。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (431/2248)
アーシングはやって悪化はないでしょうけど、良くなるか効果のほどは期待しないほうが良いのでは。 効果があればメーカー出荷段階でやってますよ。 でも2本くらい私の車にも太い電線がどっかとどっかが結ばれていました。 効果があるアースポイントはあると思います。 一度ジャングルジムの様に電線を張ってみてはいかがでしょうか。
お礼
いやいや、ただでさえ詳しくないところでむやみやたらにはやりたくありません。ご回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。なんせあまり詳しくないもので助かりました。今回のアーシングは見合わせることにありそうです。