• ベストアンサー

通勤・通学契約で就活中に自損した場合

保険更新時に、用途を聞かれたのですが、すぐに就職するつもりでしたので、あえて更新前と同様「通勤・通学」にしておきました。しかしながら未だに就活中の身です。 GW中に車をぶつけてしまいまして、車両保険を使おうかと思っています。 実際「通勤・通学」には使っていませんが、問題ありませんか? 休日だから問題ないのかな~とか、「日常・レジャー」より(たぶん)値段の高い設定にしてるのだからいいのかな~とか思いますけど、なんか言われると嫌なので、詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.3

 あなたの今回の事故に関しては、保険金の請求に問題ありません。心配せず保険会社に連絡してください。  用途は、一般的に「主に使用する目的」について申告するようになっています。用途に区分が3つある場合は、 1、日常・レジャー(のみに主に使用する) 2、(日常レジャーに加え)通勤通学(にも主に使用する) 3、(日常・レジャー・通勤通学に加え)業務(にも主に使用する)  となっています。  あなたは、2、と申告していると思いますので問題ありません。

wood21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険を使う方向で考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

 質問者さんがどういった説明を受け「通勤通学使用」を選ばれたのかわかりませんが、「通勤通学使用」の中には「日常レジャー使用」も含まれていると考えましょう。  保険会社によって表現は違うかもしれませんが、A.日常レジャー、B.通勤通学、C.業務、の3段階に区分されます。負担する保険料はA<B<Cになりますが、CはA・Bを含みBはCを含んでいます。使用区分と考えると質問のような不安も出てきますが、「運転者家族限定」等と同じく「使用用途の限定」であってCの場合の範囲が一番限定される=保険料も安くなるといった仕組みです。  ところでなぜBを選ばれたのかが理解できません。保険期間の途中で変更したほうが、当然保険料も安くなったですし、今回のような不安もなかったのでは?

wood21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

まったく、問題 懸念されるようなことはありません。 安心して事故報告 保険請求して下さい。

wood21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険請求の方向で話を進めようと思います。

関連するQ&A