• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクが認識されたりされなかったり(泣))

ハードディスクの認識に問題 増設ハードディスクが認識されない!

このQ&Aのポイント
  • 昨年に購入したインテルcore2quad搭載のPCで、増設したハードディスクが認識されなくなった。
  • 表示されるのはCドライブとEドライブだけで、Gドライブが認識されない状態。
  • 一時的に再起動やシャットダウンを行うと認識されることもあるが、問題を解決するためにはどうすれば良いか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riddle09
  • ベストアンサー率32% (105/320)
回答No.1

ハードディスクの格納場所を移動するにあたり、マザーボードとのケーブルの接続も手直ししたと思います。 従ってこの場合、各機器の接続相性(電圧等)による認識不良や、単純なケーブルの接続・接触不良などが考えられます。 HDDはモーターでアルミの円盤を高速回転させるため、PCの中では電力を大量に消費する機器の一つです。従って、1本のケーブルに2台のHDDを接続した場合、場合によって2台目(マザーボードから遠い方)のHDDが電圧不足になる可能性があります。 また、PCの狭い筐体内で接続する為、ケーブルのねじれによる通電不良やコネクタでの接触不良、またコネクタとHDDとの接続不良(差込不足や抜けかけ)なども考えられます。 今後また同じような事態が起きたら、以上の点などにご注意下さい。

om28
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど、ケーブルを見直す必要もあるんですね。 因みに増設したハードディスクは回転数が7200ではなく、10000ですので、そのあたりの影響もあるんでしょうか? 今のところ4段目で動いているので大丈夫ですが、中を確認してみます。