- 締切済み
試用期間の退職について。。。
友達からの相談をうけて質問させていただきました。 ただ今 パート採用され、試用期間中2週間ほどですが、契約書が面接で言っていたことと相違があり(儲けは還元したいと言っていた。。。契約書の内容が昇給なし、寸志なし、雇用保険なしとなっている)・(シフトを3度も勝手に変更された)契約書は出せないと訴えたけれど 半強制的に提出させられた後に 監視カメラで仕事を見張っている(声もひらえるらしい)ことを知り 衝撃を受け 退職を申しでましたが「すぐには無理」ということなので引き継ぎのことも考え「1ヶ月後に。。。」と申し出たらしいのですが、「3か月後でしょ。それはこっちが決める」と言われたらしいのですが、そういうものなのでしょうか? また、だまって監視カメラで仕事内容・会話をPCで見張っているのは許される行為なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
監視カメラは仕事場なら仕方がありません。 ただ、声まで拾える例は聞いた事がないので、プライバシーの侵害に あたる可能性があるのかも知れません。 また、3ケ月は長すぎます。質問者さんの提示した1ヶ月が妥当です。 しかもこっちで決めるでは、いつになるかも不明です。 憲法で職業選択の自由は認められています。 もし、会社の態度がかわらなければ労働基準監督署に相談です。 それで解決します。
- lucied_goo
- ベストアンサー率28% (28/99)
仕事の様子を監視すること自体は問題がないと思います。 (仕事に関係ない部分もしていると問題) 契約に関して、どういう部分で半強制的といってるかは不明ですが、 契約書と面接での話が食い違っているにもかかわらずサインをしたのであれば、 ご友人のほうがいろいろと不利な点が多い気がします。 雇用保険なしという点で、もしかすると問題があるかもしれませんが、 それも契約内容(就業時間数や契約期間)によります。 どっちもどっちな感じが少ししますが、辞められないということはないので、 法律上2週間前、できれば社会常識上1ヶ月前の申し入れで辞めてしまいましょう。 3ヶ月労働を強制するというのは不当なはずなので、どうしてもダメだと言い張られる場合は、 労働監督署にでも相談するべきかなと。
お礼
早々の回答ありがとうございました。 私もサインしてしまったことが疑問に思っていましたが、給料を振り込むのに銀行口座を知りたい等急いでいるということで「仮契約ということで。。。」という言葉をみんなの前で添えたらしいですが どうだろうか?という感じでした。 退職までの期間に関しては、法律上2週間前なのですね。 ありがとうございます。 あまりに 言い張るようなら労働監督署に行くように伝えます。 とても参考になりました。
お礼
参考になるご意見ありがとうございましたm(_ _)m