• ベストアンサー

メールのタイトルに自分の名前入れますか?

いい歳をしながらいまだ人間の出来ていない主婦です。 勝手ながら、40代の女性にご回答いただければと思っていますが もちろんそれ以外の方でも大歓迎です。 まず最初にお断りしておきますが私はコトこの手のことについては 一般的な感覚を持っておりません。おそらくかなり神経質。 そして、やや妄想癖アリです。自慢になりませんが、自覚があります。 それを踏まえた上で、お願いします。 主人の書斎にあるPC,メールの受信箱(一覧) が開けられたままになっていました。 偶然これを見つけた私、ちょっとした好奇心から当日と過去2日 くらいに遡り、受信したメールのタイトルだけ見てしまったんです。 メールの内容は決して見ておりません。いくらなんでもそこまでは。 そうしましたら、やや気になるタイトルが。 それは数ヶ月前、派遣の契約期間が切れて他の職場へと 移っていった、40代女性からのメールだったのですが、 そのタイトルが”お久しぶりです。○○(彼女の姓)です” というものだったんです。 たったこれだけで妄想を膨らませる私もかなり病気かとは 思うんですけど、でも、タイトルに自分の名前を入れるって ・・・これは私であれば絶対にしないことなのでちょっと 驚きました。 なんといいますか、たったこれだけのことなんですけど、なんか 自己主張が激しいというか・・何かをアピールしているというか ・・・これには実はヤヤ伏線があるため(彼女の在職中、主人は 仕事上でかなりお世話になりました。おそらく彼女と主人、決して 変な意味ではないのですがかなり良好な人間関係を持っていた ようです)これが余計に私の偏見を助長していることは 間違いないのですけれどね。 意味不明ですみません、つまり なんというか一種の積極的な姿勢を感じたということです。 だって、メールのタイトルに差出人?の名前なんか入れなくても メルアドを見ればそれが迷惑メールなのか知り合いからのメール なのかくらいわかりますよね。 他の、大量の仕事関係の 事務連絡メールとは区別して欲しい気持ちはよくわかりますが そうだとしても、”お久しぶりです”くらいで十分ではないかと。 そこにわざわざ実名を入れるというあたりに、この人物の 自己主張の強さを感じずにはいられないんです。 ちなみにこの方はとても仕事の出来る優秀な女性で40代後半、 独身。 メールの内容は多分新しい職場での様子を報告したような ものだと私は考えています。 この方からこの手のややプライベートなメールが来るのは まったく構いません。そんな程度のことを嫉妬するつもりは ありません。でも率直に言ってこの手のタイプのかたって 私は苦手です。なんだか押しが強そうで、もしもこのまま 主人とずうっとメールを交換し続けていったとしたら そのうち二人きりで食事くらい・・・ということになるかも? と考えてそれで私は心があんまり穏やかではないのかもしれません。 一般的にどうなんでしょう、タイトルに名前を入れるって・・・ これは結構、する人はする、しない人は絶対にしないこと だと思うんですね。それがどうした、と言われれば返す言葉も ありませんが、何かを感じた方がいらしたら、思ったままを お聞かせいただけたら嬉しいです。 ちなみに私であれば、知人、友人、異性、同性、どういう人が 相手でもまず絶対と言っていいくらいタイトルの所に名前は 入れないです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.18

こんにちは。あまり頻繁にメール交換しない人の時こそタイトルに名前入れるのと違います?迷惑メールと間違われて仕事の内容等大事な用件を読まずに削除されたら困りますから・・全然深い意味はないと思います。またご主人も疚しいことがないから受信箱一覧開けたままだったのではないでしょうか?気にされる事はないと思います。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 確かに!  やましいことが少しでもあればメールを 開けっ放しにして長く書斎を離れることはないですよね。 もし主人を困惑させるような内容のメールなら即刻消して しまったはずですし。 ですからこのメールの内容はおそらくなんということもないもの なのでしょう。 でも、私は半年前この人がやや不穏な動きを したことを(偶然から、当時)知ってしまったという事実があるため つい過剰反応を・・・

その他の回答 (17)

  • Pwoja
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.17

こんにちは。 私は40代の女性です。 私は仕事でもプライベートでもメールを多用しています。 職場のメールはタイトルに「名前+用件」がルールでした。 日に何十通とか何百通も目を通す場合、 どこの誰からのどんなメールなのか探しだすのが楽だったからです。 変なメールは開けなくて済みますし。 そのルールがなかったら 例えば「資料請求の件で」だけで何百通来たら大変なのです。 急ぐメールも拾えなかったり。 その為、職場の人にメール(ケータイ含む)する場合も 同じように名前+用件にしています。 コレはもう癖ですね。 ですが、 逆に親しい友人にはそんなこと(名前入りメール)はしないです。 題名に名前を入れるかどうかは 仕事とプライベートを分けるポイントですね。 その彼女が私と同じとは限りませんが、 質問の感じを私に当てはめると、 あくまで仕事の延長線上のメールと言うことになりますね。 その内容でしたら、本当にご報告です。 さて、これは質問と離れますが、気になったので。 質問者さまは、ご自分の性格にも触れられていますね。 読んでいると多分それは辛いだろうなと思いました。 どうしてもご主人に言えないこけれど 心配だ不安だということでしたら、 今回のように多方面からの意見が聞ける場所で お話されていかれるのもいいと思いますよ。 意外とああなんだ…と言うこともあると思います。 それで心が穏やかになれば一番いいですね。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 沢山の方々からご回答をいただき、しかも内容がもう 驚くほど異口同音!!ですので驚くやら改めて自分の感覚の 特殊さ??を実感するやら・・です。 同年代の方のご意見参考になります。 デモ。 というのも失礼なのですが、このメールの主は 既に昨秋からまったく別のところで就業しており、主人との 仕事上でのご縁は切れています。 まったく別の所と言っても まあ似たような業界ではありますので、なんらかの相談ごとや 親しく(変な意味ではなく・・のはずです)していた事実を 考えれば単なる報告があっても不思議はないのですが他の 女性との過去の例を思い出しても最初は単なる報告でもその後 個人的な連絡に変わっていくこともありますので・・・それで つい過剰反応を・・ 今後とも相談させていただくことがあると思います、どうぞ 宜しくお願いいたします。

回答No.16

「お久しぶり~」の時は、メールアドレスがあちらで消されているかも しれないので、私もそうします。 「お久しぶりです」だけだったら、他の迷惑メールと間違われて消されてしまうかも。 そんなわけですので、考えすぎじゃないですか?

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 私は、お久しぶりです系の迷惑メールを全く受け取ったことが ないので(迷惑メールは毎日恐るべき数量を受け取っていますが 何故か99。9%海外から来る、主に英文のものばかり なんです。不思議でしょう?私は私用にメールを多用していますけど うち海外宛ては1割ほど、あとは全部国内なのに。ってあまり関係 ないのでしょうね?)そもそもそういうことに対しての意識が 薄かったのも今回かなりの曲解をするに至った原因のひとつのようです。考えすぎ・・・まさにソレですよね・・・

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.15

40代半ばの働く既婚女性です。 普通は入れないけど 久し振りな相手には入れます。 変な意味はありません。 メールに名前がどうのこうのより ご主人に近寄る『虫』を必死で振り払おうとしてる 感じがするんですが・・・ そこにあまり神経集中してしまうと私たちの年代は 見苦しいので ご主人の方が心配になるくらい 自分磨き されるほうが 建設的だと思いますよ。 なんか 文章から『必死感』が伝わってきて痛々しいです。 奥さんの『チェックと猜疑心』にほとほと嫌気がさして、 嫌悪感しかないって、同窓会で同級の友人がポロっと こぼしてたのを思い出しました。 彼に浮気歴があるのかはわかりませんが・・・ いい傾向ではないことは確かだと思います。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 おっしゃるようにその必死感、自覚していますので主人や 家族の前では原則ヒタ隠しです。 質問文からはとても 信用していただけないと思いますが私ってものすごくプライドが 高いのでなかなか本心は主人の前でも表明しがたいです。 よほどのことがあれば別ですが。 既に何人かの方へのお礼の中で言及しましたが、実はくだんの 女性、昨秋 転職して行く際、おや??と思うようなことを (主人に)したのでそれが私の心の中にずっとひっかかっている というのがまず伏線としてありまして。 いくらこんな私でも 仕事仲間でしかないような方からのメールであればこのような ことでいちいち過剰反応はしません。反応が公平でないことは 自覚していますが、過去の言動を踏まえてある程度の先入観を 持ってしまう対象がいるのはしかたのないことと考えています。 でも、どうやら名前入りタイトルに関しては私の考えすぎの ようですね。 

  • matusyou
  • ベストアンサー率6% (13/192)
回答No.14

初めて送る場合、アドレスが変わったとか、迷惑メールやウィルスメールと区別してもらう為に使うこともあります。 その行為は親切と受け止めてあげたほうがいいですね、名前入れるのって面倒ですよ。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 僭越ではなく、むしろ親切だったのですね。 一人で考えていたら絶対に前者だと思ってしまうところ こういうところでご意見を伺うと本当に参考になります。 昨夜以来オドロキの連続です私・・・

noname#140045
noname#140045
回答No.13

♂です。 質問内容とは別に、単純に(質問の)タイトルに関して答えれば「入れることもある」です。 最近は携帯メールが普及し、タイトルに何も入れないでメール人も見かけます。 しかし、かつてはタイトルに用件を入れるのが社会人としてのマナーでしたし、今でも入れられて相手が迷惑するものではありません。 (名前かどうかは別にして) 仕事ならば、必ず用件がわかるようにしますが、プライベートなたわいもないことでメールする場合など、わざわざ気の利いたタイトルを考えるのが面倒な時もあります。 その場合は、勘違いしないように名前を入れる場合もあります。 もちろん、その相手に名前を入れても迷惑にならないだろうとの、気遣いはしています。 仕事の場合、多くは「誰からのメールか?」よりも「何の用件なのか?」が重要なので、まず名前を入れることはありません。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 確かに気の利いたタイトルを考えるのが面倒というのは私も 思い当たります! その面倒もないし、迷惑メールとも区別 出来るという点で、差出人(発信者とでも言う方が正確でしょうか) の名前をタイトルに入れるというのはむしろ常識のような 気がしてきました・・・ sonot様以外でも、上記のようなこと以外に意図はないというご意見 ばかりで目からウロコです! 

  • nao-nao51
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.12

50代の男性です。IT関連の仕事に35年ほど関わり、日常的にメールを使用しているものです。メールのタイトルに自分の名前を入れるか・・私はそんなことより、そのことを異常に気にされるあなたの日常を心配します。 あなたの強い猜疑心や細やかすぎる神経は、些細なことがご自分の気持ちの中で爆発し辛い思いをしているのではないだろうか。そしてご主人もそんなあなたのお気持ちを嫌悪しているのではないだろうか。このままでは最悪の事態にもなりそうな気がして投稿しました。 感性や性格を直すのは非常に難しいことですが、一番極端な話しとして、そのあなたの性格が原因でお二人に大きな溝が出来、最悪は離婚になってもいいという覚悟はありますか。もしそんなことは不本意なことと思われるのなら、些細な事象に反応するご自分を変えなさい。おおらかな気持ちで人生を楽しむことです。肩の力が抜けたとき、あなた自身が楽になると思います。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 主人と同じ50代の方のご意見参考になります。 そうですね、確かに私のこの性格に主人は困惑しているかと 思います。但し、私達はごく若い頃に知り合い、交際期間を含めると 今までの人生の既に6割を一緒に過ごしてきておりまして 私のこのような性格も既に甘受?されているようなんです。 もちろん直るものなら直して欲しいとは思われてますが。 又私も結構シタタカな部分があり、このような猜疑心?を抱くに 至っても主人相手に追及するのは10回に1回程度ですので・・・ あとの9回は同性の友人相手にグチっています。 でも・・・これはかなりの部分言い訳なのですが 私がこのような性格になったのもそれなりの理由がありまして。 主人は押しの強い女性に接近されるとまずNOと言えないタイプ、 その結果過去にグレーゾーンの事件を複数回起こしています。 その都度私には誠意ある態度で謝罪してくれますがこれが 過去10年のあいだに頻発。私の知らない事件もあるはずです。 妻の私が言うのもおかしいのですが主人は昔はやった3高のタイプ で外見もおじさんとしてはイケテルほうです。  穏和ですし女性に優しいため仕事をバリバリこなしている ような気の強い女性からは何故か特に接近されやすいようで。 私としては、主人の意志で女性に接近していくなら、まだしも 諦めがつくのですが、女性から迫られてその人に操られる というのがどうにも不愉快なんです。それでつい過剰反応・・ このあたりの詳細をもしもここで質問できればきっと皆様の 反応も少し違ってくるとは思うのですがなかには相当特殊な エピソードもあるためとても公に出来ません。 そうですね。確かに自分を変えたいです。でも弱い私がいます。 ご心配いただき感謝しております。

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.11

基本は入れないですが久しぶりの人、初めてメールする人には入れます。 特に会社関係であるとか年上の方であるとか、そういう方に久しぶりにメールをする場合は必ず自分の名前を入れます。 親しい間柄であるほど入れないことが多かったりします。 向こうが必ずしもこちらのメルアドを削除していないとも限りませんし、日々大量に送られてくる迷惑メールに紛れてしまうこともありますから(最近の迷惑メールは巧みで「お久しぶりです」みたいなタイトルのもたくさんきますからね) そういうことに配慮して名前を入れるようにしています。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 新鮮なご意見です。と申しますのも、年上相手のメールにむしろ (差出人の)名前を入れるとおっしゃるのですね? 私はどちらかといえばこの点を、ブシツケと感じてしまった のかもしれません。もしも私であれば・・というのも無意味な仮定 ですが、私であれば目上の相手に対してはますますもって 名前を入れないですね。主人の勤務先は普通の会社ではなく 一種の研究機関でしてそのせいなのかなんなのか上下関係の 意識が薄く全体的にリベラルな雰囲気なのです。そのため あまり年齢とか立場とかお互い意識しないことが多いようですが 彼女の場合明らかに主人の部下?のような位置、年齢も僅かですが 下です。そのため私にとって一層の違和感となった可能性が あるようです。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.10

IT関連会社経営18年 43歳 男です。 なかなか鋭い質問ですね。 私の平均的なメール受信数1日約200通、送信数約20通。電話よりも仕事の主体はメールです。コンピューター使用時間1日12時間平均。 さてSubjectに名前を入れる事象ですが、おっしゃる通り殆どありません。多分、1%ぐらいのごくごく稀なケースです。 本日、たまたまSubjectに名前を入れました。 私が改めて考えてみて、名前を入れるケースは、以下の理由によるものが多いでしょう。 1.相手が私のことを覚えていない危険性があるくらい、久しぶりのメールか初めてのメール。 2.かつ非常に重要なメールで必ず読んで頂きたい場合。 3.スパムメールと間違って欲しくない場合。 下心がある場合、異性へのプライベートなメールなどは、質問者様のケースやタイトルから疑いの起因となるような中身の想像を駆り立てる名前やプライベートな表題はあえて避けます。だって背中越しにモニターを覗きこまれる可能性も否定できませんので。 つまり、表題に名前が入っているということは、メールを送ってきた本人は、自信がないのか、本当に久しぶりなのか、下心はないという解釈になります。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 おっしゃるようにきっと本当に久しぶりなのだと思います。 相手の方は今、転職なさってちょうど半年が過ぎたところなので きっとそのあたりの経過報告だったのではと考えますが しかし! 普通に考えて、ごくごくビジネスライクな関係であれば そのような報告を受けなくてはいけない立場に、主人はありません。 だって、派遣の方が、契約を満了して次の職場に行くというのは 当たり前のことであって、その後の話を前の仕事の関係者に 報告する義務は、少なくとも仕事上はないのが普通ですね。それを メールして来るというのは、下心の有無は別にして、やっぱり 個人的な関係を続けたいということだと思うんです。 もちろん、それは悪いことではありません。しかし、(以下は 私だけの常識なのかも知れませんが)普通は? そういう関係は 年賀状程度でキープしていくものではないかと・・・ もちろんさすがの私も主人の年賀状については一切干渉したこと などありませんしほとんど気にしていません。 すみません、ここでは申し上げられない背景もありまして・・

noname#85235
noname#85235
回答No.9

私も#6の回答者の方とほとんど同じです。 親しくない間柄、ほとんどメールを送らない相手に送信する時に「お久しぶりです。~です。」とか「こんにちは。~です。」とタイトルに入れます。 しょっちゅうメールをする相手にはつけません。 理由も同じで、見慣れないアドレス(私の場合、名前をアドレスに入れていないので)で不審がられないように、また間違って迷惑メールやゴミ箱にいってしまったときに、目立つように、という理由です。 あと、事務連絡の相手のときにも多いですね。 大丈夫だと思いますよ。 心配すると心配の花が咲いてしまいますからね!

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 全く、皆様異口同音におっしゃるので・・懸念を否定された私、 むしろ喜んでいるくらいです。本当にただの事務連絡でしたら いいのですが。 ご指摘の心配の花、残念ながら3分咲きくらいまで行って しまっています・・・その背景についてはここでは公に出来ず 残念です。でもお陰様でその花、ちょっと枯れてきたかも?

回答No.8

ご希望の40代中盤の女性です。 ビジネスでのメールは我が社の場合メアドが「自分の英語表記の名前@社名.com」ですのでわざわざタイトルに名前は入れませんし入れる必要がありません。 でも、プライベートなメールならタイトルに「○○です^^」とか 平気で入れますよ。 特に疎遠になった方に久しぶり送るときなどは必ずといっていい程に。 「お久しぶりです」などはむしろ本文の冒頭に入れます。 頻繁にメールする相手にはタイトルである程度中身がわかるようにしていますし、何往復ものメールならば「それはね」や「っていうか」という風にイキナリ本文の冒頭言葉を使ったりします。 以前親しくしていた方に久方ぶりに近況報告する場合など必ずといってよいほど名前はいれますね。 ほかの方も書かれてましたが昨今、差出人のメアドをフルネームに変え、(結構、自由に替えられますので)あたかも友人のようにタイトルをつけ、受取人が不審がりながらもあけてしまうという迷惑メールが横行してますので「お久しぶりです、○○です」と自分を特定することは受取人に安心してメールを開けてもらうためにも必要だと考えます。自己主張が強いうんぬんのタイプの問題ではない気がします。 むしろ問題なのはメール交換が長きに渡って「では食事でも」とご主人が誘われたときご主人がどういう行動にでるか、ということをご心配され、警戒されたほうがよろしいかと。 以上、老婆心ながらご忠告いたします。

quarktorte
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 なるほど、自己主張云々というのはいかにも私の考えすぎですね。 私も実はメールをかなり出すほうなので迷惑メールの迷惑度も 理解しているつもりです。(ただ、何故か、お久しぶりです・・の ような迷惑メールは受け取ったことがありません。理由はわかりません が私が受け取る迷惑メールは100%海外からのものなんです。) 何故私がここまで発想のフライング?を起こしたかについては 実はとてもここでは申し上げられないような背景がありまして。 そのあたり40代女性のご回答者様ならお察しいただけますかと・・ 最後の2行もスルドイです。わかっていただけて嬉しく思います。